アワアワさせてしまったワタシ。

150724_IMG_9315.jpg150726_malpu_9324.jpg先日から、漫画原稿についてのやりとりを印刷所としていたのですが、すんごくめんどくさくて、むきーーーーってなっておりました。

普段のイラストのお仕事は、カラー原稿が多いのですが、カラーモードは大抵RGBでOKで、たまにCMYKにするのが、ややめんどくさい程度で、モノクロ原稿をRGBで送っても何も言われないんだけど、漫画はモノクロ2諧調かトーンとか、いろいろ大変!!イラストと漫画って全然勝手が違う!!のね。

解像度に端数が出るとまずいとか、初めて言われたよ!!的なことが多すぎて、そのやり取りで、肝心の原稿が進まないんですけど。むきーーー!!ってなってたら、編集さん曰く、こんなに著者から質問されたのは、印刷所の営業さんも初めてだそうで、アワアワされていたそうです。ごめんなさい。。。

でもねぇ、原稿160ページ書きあげて原稿作ってしまってから「全部やり直し!」とかなるくらいなら、最初にきちっと自分で理解してやりたいって思ってしまうのよね。私はどうやら、リアルで会うと、ものすごく機械オンチに見えるらしく、およそフォトショとか使いこなすように見えないらしいんだけど、こう見えて、大昔はプログラマやCADオペバリバリやっていたのだぞ。ほほほ。

あ、原稿(ネーム)自体はもう描きあがっておりまして、ここ1週間くらい頑張って下絵をほぼ書き上げたので、あとは下絵少々とペン入れして、完成させるだけ。でもそこのスケジュールがタイトすぎるのです。死にそうです。。。しかし峠は越えたかも。もう少し頑張る。んなわけで、地中奥深く潜っております。。。

ありがたいことに、いろんなイベントごとにお誘いいただいておりますが、まったく顔を出せそうにありません。東京はもちろん、名古屋でも。大変不義理をしておりますです。

土用の丑の日は、無事ウナギを食べました!大好きなプレモル(JR東海限定富士山バージョン)と期間限定のメルツェンってビールを飲んで、何とか乗り切ります。マルゼンかと思ったけど、これおいしい!中身撮り損ねたけど、色が濃くて香ばしい感じ。苦味は少なくて飲みやすい!→どうやらこれは私の美味しいと思うポイントらしい。

メルツェンってなんぞや?と調べたらコチラに。
Marzはドイツ語で3月を意味します。したがって3月に作るビールのことです。
3月に作るビールがなぜ特別なのかというと、まだ冷却技術のない中世の時代、夏の間(4月23日の聖ゲオルクの日から9月29日の聖ミヒャエルの日まで)は、衛生上の理由からビール醸造が禁じられていました。しかし夏にビールが飲めないと困るので、3月の間にできるだけ日持ちのする強いビールを作って夏の間に飲んでいたのがメルツェンビールというわけです。そして秋の収穫祭にはその年のメルツェンビールの残りを飲み干すという習慣もありました。もちろん今日では一年中飲むことができます。
メルツェンは下面発酵で麦汁濃度は13.0以上、アルコール度は6.0%。モルトの味わいが楽しめるビールです。
モルトの味わい!ですな。

またコチラによると
ドイツで10月に開かれるビール祭り。その祭りの際に振舞われるビールがこのスタイル。赤褐色。
かつて冷蔵機械のなかった時代、低温発酵のラガービールの仕込み時期は秋から早春までの低温期に限られていた。夏の間はラガーを醸造できないため、夏に飲むビールは作り置きされ洞に氷を詰め込んで保存された。仕込みの最終時期の3月に仕込むのでメルツェン(ドイツ語で3月)とも呼ばれている。3ヶ月以上の長期熟成により角が取れた円やかなビールになる(現代的ラガーの場合は数日から長くて数週間)。3月ビールとも呼ばれる。
現在のドイツでは「メルツェン」の名は単に高級ビールを示す言葉として使われているようだ。
日本の地ビールメーカーでもこのオクトーバーフェストスタイルのビールを期間限定で販売しているところがある。
高級ビール!なんですね。てなわけで、私もアワアワしておりました。(→意味違うし!)

3枚目の画像は、最近とある指令を受けて、着手していたもの。数年前からすると、もう本当にやることばかりで、大変な毎日ですが、それでも、一度やろうと決めたことはやり切る、という姿勢は大事にしたいし、やればできるんだな、と言うのを感じました。

先週は原稿に追われつつレギュラー仕事の受注ラッシュだったり、登録してるエージェントの冊子に載せるデータを制作しなくてはならなかったり。忙しい時って重なりますが、何とか乗り切れた模様。

とはいえ、今年はいろいろコンペなどにも出そうと思いつつ、なかなか出せずにいるなぁ。来年こそは頑張ろう。まぁ今までは、そう言うものに出そうとも思わなかったので、そう思うようになっただけでも、進歩だと思おう。


150724_50years_after1.jpgFBでのこういった遊び。データ抜き出しは拒否りつつ、ちょっと楽しみますが、FB自体には投稿しません。

それにしても、結構似てる。ホントこういうおばさんになりそう。ですが、これせいぜい20年後くらいだと思うわー。50年後って、100歳近くになっちゃうよーw

この年になっても、こんな風に元気に「ひよこ色」の浮き輪で泳ぎを楽しめるよう、元気でいないとね!!

最近、絶望的に運動不足で、足のむくみがひどいー。できるだけ出かけるようにしないとねぇ。ムリだけど!


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

<< 描き続けるということ。 戻る 苦いけどフルーティな、自意識ってやつ。 >>