
08/11/23 22:01:45 悲願?! やっと食べられた
モス期間&地域限定マッシュルームバーガー。
ちなみにクリスマスはモスでチキンを頼んじゃおうかと。
モスのチキン、食べたことないんだけど、お店が近くにあるので。
(ケンタは近所にないのだ)
でもまだ予約するには早いかな?と思って用紙だけもらって帰って来た。
予約するともらえるストラップがかわゆい。

08/11/24 13:00:22 今朝のブランチ(笑)
北国限定やきそば弁当。意外とイケる!
なめていたのですが、意外といけてはまってます。
ワタシこういったインスタントってあまり食べないのです。
特にカップヤキソバは好きなものがなくて。
そんなワタシが今まででコレはおいしいと思ったインスタントものは
「どんべい」「シーフードヌードル」とそしてこの「やきそば弁当」
コレがワタシのベスト3。

08/11/25 11:09:37 初デジイチ。悩んだ結果キス×2。
コレで撮るんだ、ケツァール。
08/11/26 17:14:03 サンシャインの方がキレイだったけど
メリークリスマス(^e^)@池袋
これは西武&パルコ&ロフト前というか、ISP上のツリー@東口。
今や常識かと思われていた池袋の東西逆転ですが、たまにこのあたりで
「西口って言ってたから、西武のあるこっちでいいのよね」
「そうよね」
などと話すオバさまたちの声を聞きつけて思わず訂正したくなります。
池袋は東武があるのが西口で、西武があるのが東口です。
おいしいお店が多くて賑わってるのが東武のある西口。
しかしビックカメラ本店やサンシャインシティがあるのは東口。
♪不思議な不思議な池袋 東が西武で西東武~
高くそびえるサンシャイン ビーックビックビックビックカメラ!
・・・さぁこれで覚えましたね?
ワタシの携帯からはヨコ位置の写真しかうまく表示されないのを忘れて
思いっきり縦にレイアウトして撮ってしまったサンシャインのツリー。
そんなわけでボツ。

待望のワイエス展に行って来ました。
1994年末か1995年初頭の愛知県美術館での出会い以来、ずうっと
心をわしづかみにされ続けて来たワイエスの絵。
昨年の
青山ユニマット美術館で、彼のテンペラの素晴らしさに
あらためて圧倒され、そしてまた今回の展示でも
たくさんの新しい発見がありました。胸を打つ素晴らしい展覧会でした。
続きを読む>>

ご飯にぽろぽろとかけたイクラ。
ワタシ、贅沢を言うつもりはないのですが
実はイクラってあんまり好きじゃなかったんです。
以前はお寿司に入ってたら、人にあげていたくらい。
今も積極的にお寿司屋さんで頼んだりはしません。
でも、このイクラだけは別。
ソニオの実家から送られてくるこのイクラは、ホントにおいしいのです。
ぷつぷつと口の中で弾けるように潰れるのがたまらないのです。
嫌いだった人間が食べられるようになったんだからすごい。
こんな風にケッコンは少しずつ人を変えてゆくのでした。
続きを読む>>

コレからできるだけ毎日ソニヲをモデルに絵を描こうと思うのです。
メリハリのある彼の容貌はいいモデルになりそうです。
この絵の彼の感想:「実写版のび太みたいだ」

リアルなようなパステルを生かしたような、そんな雰囲気で。
う~ん、まだまだだなぁ。練習練習、あるのみ。
2008.11.23 Sunday
画材:カランダッシュ水彩色鉛筆
ファーバーカステル油彩色鉛筆

11月二週目は、名古屋に帰省していました。
今年三度目の帰省の目的は父のお墓参り。
それも無事にすませて、時間があったので
名古屋市美術館で開催中の『ピカソとクレーの生きた時代』を見て来ました。
エッシャー展以来2ヶ月以上ぶりの展示です。
これ来年初頭には東京にもやって来ます。
Bunkamura ザ・ミュージアムの20周年記念だそうです。
そのBunkamuraは1989年開館で、ちょうど開催される来年で20周年。
実は名古屋市美術館にとっても、これは20周年記念だそうで
こちらは1988年開館。そそ、開催されている今年で20周年なんですね。
偶然というか、なかなかうまい具合に行ったものです。
続きを読む>>

08/11/13 18:00:44 ヨネサマ情報:ひよこ編 秋葉のヨドバシにあるらしいヒヨココーナー。

08/11/16 14:38:18 ヨドバシ情報確認 Toikaグッズだった。隣りは鉄グッズ。テツコ的にも萌え。

08/11/19 15:40:39 至福の時間 帽子教室にて。作りかけのニット帽とカナダと沖縄土産。

08/11/22 13:12:13 消えゆくモノ…久しぶりに見た公衆電話を携帯で撮る。(上野駅にて)

08/11/22 15:58:29 フジタ展とミーコ。
ちなみにミーコとは、フジタの抱いているネコの名前ではなく、持っている飲み物(練乳入りコーヒー)のこと。
ちょうど一年前にソニオとはじめておデートしたんだった、と思い出す。
日付はずれてるけど3連休の一日は上野の森美術館。

08/11/22 16:16:28 初遭遇。 訓練中@上野公園
続きを読む>>

再結成して欲しいバンド・グループランキング - goo ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/025/band_revival/
大好きだったバンド・グループの解散はとても寂しいもの。
失恋したかのように心にぽっかり穴があいてしまう経験は
誰しも一度くらいはあるのでは?「再結成して欲しいバンド・
グループランキング」ではもう一度活躍してほしいと思うバンド・
グループについて聞いてみました。
いちばん好きなバンド・アーティストはイエローモンキーであり
吉井さんだけど、やっぱり再結成して欲しいバンドと言えば
アレしかないでしょう。バンドブームまっただ中の世代としては。
続きを読む>>