
100個以上持っていた帽子が、今は20個くらい。最近は、いつも同じのをかぶってるなーと思うたびに、捨ててしまったことを悔やんだ日々でした。でもなぜか、今日、急に、捨てることも必要だったんだな、と思ったのでした。だって、今の私はきっと、もうこんな恰好しないだろうし。
おバカな格好していた私でしたが、45歳にもなれば落ち着くものなんですね。そして何より、もう、奇抜な格好に頼らずとも、自分を売り込めるようになってきたからなのかもしれません。そして、着るものが落ち着いたからと言って、流行や世間におもねる様になったというわけでもありません。ただ着たい物、似合うものが変わって来たということなのだと思うんですよねぇ。


吉井さんと土屋アンナちゃんの対談の中の一コマなのですが、ホンマでっか、吉井さん!当時はまだ今のオットと知り合う前で、関係ない事と思って読んでいたけど、今となっては、ゆゆしき問題?!

ところで、以下のコト、全然守れていません。
来週は(自分的には)早起きしないといけないので、これを機に引き締めなくてはっ
◇運の体質改善◇
1.早起きをする
2.プラスの言葉を使う
3.小さく些細な事柄を徹底して習慣化する
4.「笑う」ことは運を引き寄せる
5.読書をして先人たちの哲学を学ぶ
6.親孝行をする
7.自分にとって運がよいと思われるモノや場所を大切にする
8.一流の文化・芸術に触れる
9.風水の基本は掃除。きれいにするだけで見違えるように