アメブロをはじめてから一年近くになります。
長いこと、ブログは書き続けているけれど
アメブロを始める前と始めてからとでは
大きく違ったことがあります。
それは、真の意味の幸せを知ったことかなって思います。
なんて書くと、大げさですが・・・えへへ。
きっかけは、彼女のブログを知ったことでした。
続きを読む>>
ありがとうがいっぱい
写真部活動
快晴の空の元、撮影会に参加。
すっごく充実した一日だった。
iPhoneでしか写真を撮らなくなって
一年くらい。
久しぶりのカメラの感触は楽しかった。
と言っても、これはiPhone写真。
iPhoneからの投稿
ブログネタ:春は別れの季節?出会いの季節? 参加中
入学も卒業も就職も転職も引越しも
縁も予定もなくなってしまったワタシには
基本、出会いはあっても、別れはないと思う。
(静かに離れていくことはあると思うけどww)
春は出会いの季節です。
昨日の写真撮影会も、素敵な出会いでいっぱいでした。
プロの先生が引率してくださるとは聞いてたけど
どんな方か、ちょっとドキドキしていたんですが
続きを読む>>
すっごく充実した一日だった。
iPhoneでしか写真を撮らなくなって
一年くらい。
久しぶりのカメラの感触は楽しかった。
と言っても、これはiPhone写真。
iPhoneからの投稿
ブログネタ:春は別れの季節?出会いの季節? 参加中
入学も卒業も就職も転職も引越しも
縁も予定もなくなってしまったワタシには
基本、出会いはあっても、別れはないと思う。
(静かに離れていくことはあると思うけどww)
春は出会いの季節です。
昨日の写真撮影会も、素敵な出会いでいっぱいでした。
プロの先生が引率してくださるとは聞いてたけど
どんな方か、ちょっとドキドキしていたんですが
続きを読む>>
ちょっと寄り道〜オットの手料理?!
銀座にて。
March 12, 2010
昨日は、こんな着物の組み合わせで銀座へお出かけ。
黒いかすりは、義母の着物。
自分で買った着物と違って
汚さないように、少し緊張。
そういえば、イラスト仲間に松屋の前あたりで
声をかけられた。
営業の途中だって!
彼はいい絵もかくし、積極的にめげずに営業できる人。
最近めきめき売れて来てるのも当然。
私も頑張らなくちゃ。
それにしても、着物にお帽子は、目立つんだろうなぁ。
彼は帽子にマスクで、声かけられても
一瞬わからなかったよ(笑)
続きを読む>>
昨日は、こんな着物の組み合わせで銀座へお出かけ。
黒いかすりは、義母の着物。
自分で買った着物と違って
汚さないように、少し緊張。
そういえば、イラスト仲間に松屋の前あたりで
声をかけられた。
営業の途中だって!
彼はいい絵もかくし、積極的にめげずに営業できる人。
最近めきめき売れて来てるのも当然。
私も頑張らなくちゃ。
それにしても、着物にお帽子は、目立つんだろうなぁ。
彼は帽子にマスクで、声かけられても
一瞬わからなかったよ(笑)
続きを読む>>
今週のトピック。
学校の掲示板にキンカ堂倒産のニュースが、張り出されていた。
池袋から程近いウチの学校にとってはやっぱり痛手なのねん。
先週私は学校を休んだんだけど
「ひよ子さんどうするんだろうね?」
と、心配されていたらしい。
どんだけキンカ堂好きだと思われていたっちゅうねん。
新聞によれば、ファンが集まってると言うので
いちファンとして、観に来てみた。
夕方の授業の前に、
キンカ堂近くのカフェで休憩中。
続きを読む>>
池袋から程近いウチの学校にとってはやっぱり痛手なのねん。
先週私は学校を休んだんだけど
「ひよ子さんどうするんだろうね?」
と、心配されていたらしい。
どんだけキンカ堂好きだと思われていたっちゅうねん。
新聞によれば、ファンが集まってると言うので
いちファンとして、観に来てみた。
夕方の授業の前に、
キンカ堂近くのカフェで休憩中。
続きを読む>>
一番初め。
私がはじめて作った帽子。
四枚ハギのシンプルなベレー。
みんな、この帽子が、カンタンに作れてしまうので
帽子作りにはまってしまうのです。
そこから、苦難の道が待ってるとも知らずに。
意外に思われることが多いけどww
私は血液型がA型なんです。
血液型信者でない方からは
「だから何?」
と言う声が聞こえてきそうですが
この針刺し、マチ針が色別に刺してあるんです。
毎回きっちり刺します、ええ。
こういうヘンなとこだけが几帳面というか。
学校に行ったりして持ち運ぶと
なぜかどんどんなくなっていく、このマチ針。
お裁縫の天使が、天国へそっと案内してるのかな
なんて・・・思いませんがww
んでも、こうやって刺すと、なぜかあまりなくならない
気がするんですねぇ。
ミシンでうっかり折ってしまってももったいなくて
自分で必死に戻して何度も使っているのはナイショ。
四枚ハギのシンプルなベレー。
みんな、この帽子が、カンタンに作れてしまうので
帽子作りにはまってしまうのです。
そこから、苦難の道が待ってるとも知らずに。
意外に思われることが多いけどww
私は血液型がA型なんです。
血液型信者でない方からは
「だから何?」
と言う声が聞こえてきそうですが
この針刺し、マチ針が色別に刺してあるんです。
毎回きっちり刺します、ええ。
こういうヘンなとこだけが几帳面というか。
学校に行ったりして持ち運ぶと
なぜかどんどんなくなっていく、このマチ針。
お裁縫の天使が、天国へそっと案内してるのかな
なんて・・・思いませんがww
んでも、こうやって刺すと、なぜかあまりなくならない
気がするんですねぇ。
ミシンでうっかり折ってしまってももったいなくて
自分で必死に戻して何度も使っているのはナイショ。
おセレブ麻布じゅばーーん
あらごし もも酒
こんなに、いろいろいただいてしまいました!
いつもいつも、いただいてばかりです。
もちろん、モノだけじゃなくて。
いつになったら、ヒトに与えられるようになるのかな。
本当にみなさんありがとう!
iPhoneからの投稿
続きを読む>>
勉強会
2010.03.06 Saturday
絵本の勉強会。
みっちり4時間講義&講評。
緊張しました。
ちょっと風邪ひいたみたいで
懇親会はお断りして、帰って来ました。
本日出勤だった夫が、もうじきに
帰って来たら、晩ごはん。
2010.03.04 Thursday ひな祭りのメニュウ
と言っても、全然関係なくて
シチューでした。
コーンクリームスープと
生クリームを入れたら、甘くて
コクがあっておいしい!
母は、時間のないときは、ルゥを入れても
おいしくできると言いましたが
やっぱりいつも通り、ホワイトソース作りました。
デザートは、イチゴとクリームチーズ味のヨーグルト。
色合いだけでも、ひな祭り気分。
今朝のお弁当。
ちょっとウィンナーが焦げてしまいました。
続きを読む>>
絵本の勉強会。
みっちり4時間講義&講評。
緊張しました。
ちょっと風邪ひいたみたいで
懇親会はお断りして、帰って来ました。
本日出勤だった夫が、もうじきに
帰って来たら、晩ごはん。
2010.03.04 Thursday ひな祭りのメニュウ
と言っても、全然関係なくて
シチューでした。
コーンクリームスープと
生クリームを入れたら、甘くて
コクがあっておいしい!
母は、時間のないときは、ルゥを入れても
おいしくできると言いましたが
やっぱりいつも通り、ホワイトソース作りました。
デザートは、イチゴとクリームチーズ味のヨーグルト。
色合いだけでも、ひな祭り気分。
今朝のお弁当。
ちょっとウィンナーが焦げてしまいました。
続きを読む>>
ブログを長く続ける方法(超長文)
先日オフで会ったまんぼーさんとは
ブログをはじめた2003年からのお付き合い。
ということは、われわれは、もう7年も
ブログを続けていることになる。
前にお会いした2006年当時、実は私はあんまり
ブログを書いていなかった。
まんぼーさんも、もう毎日は書けない、と
おっしゃっていたのを覚えている。
それなのに、さらにその倍の年月が経って
まだまんぼーさんも私もやめていないし
私にいたっては、いまだかつてない頻度で
更新している。
それはどうしてなのか。
われわれのモチベーションはどこから来るのか。
最初に、これは私の考えであって、正解ではないし
他の方のことを、誰一人否定するものではないと
お断りしておく。
続きを読む>>
ブログをはじめた2003年からのお付き合い。
ということは、われわれは、もう7年も
ブログを続けていることになる。
前にお会いした2006年当時、実は私はあんまり
ブログを書いていなかった。
まんぼーさんも、もう毎日は書けない、と
おっしゃっていたのを覚えている。
それなのに、さらにその倍の年月が経って
まだまんぼーさんも私もやめていないし
私にいたっては、いまだかつてない頻度で
更新している。
それはどうしてなのか。
われわれのモチベーションはどこから来るのか。
最初に、これは私の考えであって、正解ではないし
他の方のことを、誰一人否定するものではないと
お断りしておく。
続きを読む>>
【絵本】『手ぶくろを買いに』『でんでんむしのかなしみ』新美南吉
最近訪れた新美南吉記念館にちなんで
子供の頃に読んで心に残った南吉作品を。
郷土・愛知県出身の作家と言うことで
教科書に新美南吉の作品が載っている事が多かったのです。
私が特に好きだったのは『手ぶくろを買いに』
このブログでは、おススメの絵本も載せて行くつもりなんですが
できれば「鳥」か「帽子」のでてくるものにしたいんですが
これはどうかな??と思っていたら・・・
読み返すと、子ぎつねが手ぶくろを買いに行くのは
「帽子屋さん」なんですね!!
なんだかうれしくなりました。
『ごんぎつね』
新美南吉の代表作と言えばこの作品。
March 04, 2010
続きを読む>>