レオナルド・ダ・ヴィンチ-----天才の実像

070607davinchi.jpg2007.06.07 Thursday
上野の国立博物館で17日まで開催されている「ダ・ヴィンチ展」に行ってきました。なんというか、ある意味すごく驚いた美術展でした。

というのも、この展覧会、

原画が、たった一点

しかなかったんです!!

070607davinchi2.jpgそれがこの「受胎告知」なわけですが、この絵だけ会場が別で、この絵をじっくり堪能したあと、別会場でダヴィンチの「天才」について「お勉強する」展覧会内容となっていました。

ちなみに、第2会場の解説によると、この絵は正面から見ると、つじつまが合わない部分が多く、また、主役のはずの聖母マリアより、天使のほうが目立って見えるのだけど、実はこの絵をダヴィンチは、最初から、右斜め下方向から観賞すると想定して描いているとすれば、すべてのつじつまが合うと解説していたり・・・

う〜〜む、天才の考える事は、よくわかりません!つか、これ先に見てから、第1会場に行ったほうがよかったんではないか??

070607davinchi3.jpg※クリックすると大きな画像が見られます。

考えてみれば国立博物館は「絵を観賞する」だけの展覧会ではなく、どこか「お勉強させてくれる」展覧会がお得意ではありますが、これは極端だろっと正直思いました。

ただ世間は「ダヴィンチ・コード」以来の「ダ・ヴィンチブーム」ですから、絵の観賞よりこっちのほうがおもしろい!と思う人のが多そう。一緒に行った友人(イラスト仲間)とは「ワタシたちは絵が見たいけどねぇ(苦笑)」と言い合っていましたが。

おもしろかったのは、一番上のあの有名な「ウィトルウィウス的人体」ですが、このCGにあるように「人の胸から上は、身長の1/4」だそうで、ほかにも
「腕は身長の1/4」=「人の胸から上は、身長の1/4」
「脚は身長の1/7」
「手は身長の1/10」=「顔は身長の1/10」
「耳は顔の1/3」
また「ヘソは体の真ん中」「この人体は正方形の中にもおさまる」という法則が成り立つのだそう。

「しかし『頭は身長の1/8』は欧米人だからだよね、我々はせいぜい1/6だよね。」
などと言いつつ、立ち去ったワタシたち・・・・

070607davinchi4.jpg
第2会場に唯一あった作品。
しかし「伝」というのがいかにも怪しい・・・

会場を出ると、日立の技術を集結したという複製画が80万〜200万という価格で売られていた。この会期だけの予約販売で、会期が済めば、データをすべて破棄してしまうのだと言う。大人気で予約殺到中と言う説明は眉唾ものだと思うけど、世の中にはお金持ちがいるんですよねぇ・・・

一緒に行った友人の
「そっか、この展覧会はこの技術の宣伝のために開かれたって事なのね」
という言葉に、なるほど、とフに落ちながら会場をあとにしたのでした。
    
    
              


070607lunch.jpgあなたにサラダ♪ 2007.06.12 Tuesday
近頃のランチはサラダだけ、という事が多い。

会社の社員食堂のサラダは¥250でボリュームがすごい。定食がどうにも多くて食べきれなくて
サラダとミニ丼の組み合わせに凝っていたけど、それすら食べきれなくなって、今はサラダのみ。
レタスの上に日によって違うトッピングが。サツマイモや大根やほうれん草やベーコンやおマメ。

これはダ・ヴィンチ展のときに友達と入ったスタバにて。
実はあんまりスタバには好んで入らないワタシなんですが(タリーズ・珈琲館・セガフレードベネッティ派!なのだ)これは、すごくいろいろ野菜が入ってて楽しかったのでした☆


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

<< 【ライブ】小松政夫×イッセー尾形 / びーめん生活スペシャル 戻る Paiile D'or (パイユドール)一周年パーティー >>