日本でオンリーワンになるためのハローワーク 伝統工芸を継ぐ / ギル・バート
帽子の木型職人が載っててびっくり!
木型職人は、現在日本に2人しかいないそうだ。そのうちの一人は、取材を受けた藤本さんの弟子だそうで、もうすでに、ひとり弟子を育てたので、藤本さん(72歳)は、現在弟子をとることは考えてないという。
またその条件が厳しすぎる。修業期間は最低4年。毎日9時〜17時まで修行。その間の給料は一切なし。どうやって生活すればええっちゅうねんと言う話だが、修業とはそもそもそういうものなのだろう。(てか、住み込み限定?)
それでももしかしたら、一生の仕事と決めた覚悟のある人が現れたら、もしかしたら教えるかもしれないという藤本さん。若く体力があれば、学歴不問。ガッツのある人に、オンリーワンに、ぜひなって欲しい。私は無理ですが、木型買いに行くからさ!
◆気になる言葉◆
「帽子木型職人の未来像」
木型職人は、ファッション業界の縁の下の力持ちと言うべき存在だが、今後は、木型職人出身の、一から作れる真のデザイナーが現れて、帽子業界を席巻する、そんな時代が来るかもしれない。
未来の帽子木型職人は、ファッション業界の中心で流行を生み出す存在になっているかもしれない。
若かったら、やってみたかったかもw
我が家の「チェ」氏。昨日に続き、本を読んだり絵を描いたり。
日本でオンリーワンになるためのハローワーク 伝統工芸を継ぐ [単行本]
ギル・バート (著)
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
伝統工芸を継ぐ、後継者の少ない19職人。伝統工芸で、ポスト人間国宝を目指せ。
内容(「MARC」データベースより)
すす竹工芸、日光下駄、江戸風鈴…。後継者の少ない伝統工芸の職人の世界では、オンリーワンになることがナンバーワンになること。そんな、やる気と努力次第でオンリーワンになれてしまう伝統工芸の仕事・19種類を紹介!
出版社からのコメント
日本の伝統工芸には、後継ぎの少ない職種がたくさんある。失ってはいけない日本の伝統。そこで、守っていきたい伝統工芸について、その歴史や職人になるためのハローワーク情報を19職種掲載。希少な職人の生の声も満載。日光下駄、江戸つまみかんざし他。
登録情報
単行本: 136ページ
出版社: ライブドアパブリッシング (2005/11/25)
ISBN-10: 4779400341
ISBN-13: 978-4779400346
発売日: 2005/11/25
商品の寸法: 17.2 x 13.2 x 1.6 cm
おすすめ度: 5つ星のうち 4.0 (1 カスタマーレビュー)
01江戸飾り結び職人
02ぽち袋摺り師
03すす竹工芸職人
04日光下駄職人
05帽子木型職人
06江戸やすり職人
07江戸風鈴職人
08江戸つまみ簪(かんざし)職人
09都団扇職人
10白石和紙職人
11紙芝居師
12赤間硯職人
13太鼓職人
14漆刷毛職人
15江戸更紗職人
16江戸小物細工職人
17文庫革職人
18裁ち鋏職人
19江戸衣裳着雛人形職人