



普通のフレーバーはとってもおいしいw
いろいろ事件のあったホーチミン5日間だったが、その中でもベスト3を選ぶなら、3位には入るだろうと思うくらい強烈だった。今日はドリアンネタで行きます。

今日のランチはイタリアン♡明太子クリームソースとトマトチーズソース。
どちらも絶品♡食後のデザートは、フードアナリストの上村先生に教えてもらったフルーツ屋さんのかき氷!メロンと白桃!最高ですっ。なんで夏は終わっちゃうんだろうなー。あと10回くらい食べに来たいっ
果物屋さんに入った瞬間、臭っっ!!と思ったら、やっぱりドリアン!!そしてかき氷メニューを見ると、まさかのドリアンもメニューにっっ!!先日ホーチミンで食べたドリアンアイスの話をしたら、「アイスは香りつけてるんじゃないかな。うちのはそんなに臭くないよ」とご主人。ほいでも、10人くらいで押しかけて、一斉にドリアンかき氷頼んだら、嫌がらせ以外の何物でもないよなぁw

1995年のGW、タイ、バンコクにて。トゥクトゥク(バンコク名物3輪タクシー)に乗っていて、えらい臭いと思ったら、隣にドリアン山積みにしてるトラックが!!写真撮ったはずなのに見つからんかった。ガイドさんがすごくおいしいマンゴーとドリアンを食べさせてくれたのだが、写真はマンゴーだね。ドリアンはメロンにバター塗ったみたいでおいしかった。このときは何と、ザ・オリエンタルに泊まると言うおセレブ旅行で、チャオプラヤ川沿いのテラスで毎日バイキング。今思うとなんてつまらない旅行だったことか。ドリアンを食べて興奮してるわたしの横で、当時の夫は、そんな臭いもん食べないとそっぽを向いていた。初めてドリアンを食べた時の、甘酸っぱい(?)想い出(笑)