ネコ様日和と文体診断。

IMG_2741.PNGIMG_2731.PNGIMG_2732.PNG今日は午後から振り込みに出かけ(昨日ようやくPhotoshopの購入手続きのFAXをした)お散歩に行った。ひさびさのネコ様。やっぱり茶トラさまは無敵。
IMG_2733.PNG

このところ、夜更かし癖がついているのは、やはりココロがどこかで、迷っていたり、不安だったりするのの現れなんだなぁ。んでも、いろいろ話をして、ココロの中が見えてくると安心する。


            


昨日はFBにも何も書かず、昼間は期末に備えて領収書の整理をしたり、夜は部屋の片づけをしたり、まじめにやったどー!!そして深夜はまたドラマ見ちゃった・・・最後までやめられんかったーまさかこんな結末とはっ!!それにしてもさ、池袋がテーマとはわかってたけどさ。「ウエストゲートパーク」なんだから西口なわけよね?だからあんま、親しみがわかないんだー。だっておいら、東口の子だもん。目白じゃなくて大塚さぁ。山Pが死んじゃったところで大泣きしてたらば、オットに笑われたー。くそー。

そういえば、先日打診のあった写真の仕事、何人かに声かけてるって話だったけど、無事オットに決定!パチパチパチパチ!こんな風にコツコツつながっていくとよいなぁ。


            


文体診断
文章診断ロゴーンってのをやってみた。
131006bunsyou0.gif




【ひとコママンガ】『鍼(ハリ)って本当に効くの?』
131006bunsyou1.gif

『ニッポンの県鳥さん〜オオミズナギドリ』
131006bunsyou2.gif

131006bunsyou3.gif





『目の前にあるしあわせ』


ひよこたち夫婦は、よく
「本当に仲がいいですね」
「こんなにいつも一緒にいる夫婦を見たことがない」
などと言われます。


自分たちでも、なんでこんなに仲がいいんだろうねー?と不思議で、たびたび「なんでだろうねー?」と考えてきました。
最近、その答えらしきものが出たところです。

ひよこたちは、見た目はこんな感じです。アホです。
ハイセンスで素敵な夫婦なんてのとは、程遠い感じです。
でも自分たちはとっても居心地がよいのです。
だから、お互いに全力でアホをやってます。

そんなアホ二人は、アホ同士全力で褒めあいます。
だって他に誰もほめてくれないから。


他の誰が褒めてくれなくても、お互いだけはお互いの一番の味方で一番のファン。
そうありたいのです。
世の中の人がどう思っても、迷惑さえかけなければ、自分たちの好きなようにいればいい。

立派な御主人だとか、よくできた奥さんだとか、そんなほめ言葉はいらない。
ただお互いにお互いを愛しく思えるならば、それでいい。

わたしたちが仲の良い理由は、実はとっても単純。
「仲良くやって行こう」
と決めているから。
何よりそれが最優先事項。

今ここで一時の感情を爆発させるより、この居心地いい時間を守ることの方が大切だと思えるなら、大抵のことは許せるはずはずなんです。
いや、どーでもいいことだとすら思えるものなんです。


そんな風に思っていたら、お友達の吉野ユリ子さんのブログに、素敵な詩が紹介されていました。
吉野弘 「祝婚歌」

有名な詩なのだそうですが、すみません
ひよこは初めて知りまして、号泣しましたーーー!!

本当に、言いたいことはそういうこと。
愚かでいい。立派じゃなくていい。
ただ健康で柔らかな光を浴びて笑っていられれば、それでいいのだ。
かわいい妹にも、そんな結婚生活を送って欲しいものです。

そんなわけで、昨日の帽子に続き、結婚式で着けるアクセサリーも作ってみました。
それが今目の前にあります。
これ、一見素敵なんですが、実はアホみたいにでかいんです(滝汗)

んでも、ダーリンは全力で褒めてくれたので、堂々とつけて行くことにしますw
今日もぽてぽて、ひよこがお送りしたがね!

131006bunsyou4.gif





【5コマ】『ブス魂とのたたかい方』

「痛かった想い出」ってことで、自分の半生を振り返ってみました。
なんかもう正直、痛かった思い出っていうか、人生そのものが痛かったです。

ブスでデブで、コンプレックスの塊だったし、自分なんか何やったって駄目だって思ってたし。
そのくせ、自己顕示欲だけは強いので、人から注目されたくて仕方なかったし、うらやましがられたくて、でも人がうらやむようなものは何一つ持っていなくて。

そんな私が、イラストレーターになったきっかけは、とある講座を受講したことだったのですが、そのとき、講師の方がおっしゃった言葉が、今も心に残っています。

「人は、何か一つでも成功体験をもつと、その後大抵のことはうまくいくようになるものだ」
というような言葉でした。

つまり、人に認められたという体験がないと、いつまで経っても、自分がダメだという気持ちから抜け出せずに、どんどん負のループになってしまうということ。

そこからいろいろあって、何とか負のループを抜け出すべく頑張って、今の私がいるわけですが、長くなりそうなので、またおいおいに。

昨日、こんな本を読みました。「たたかえ! ブス魂」
すすす、すごいタイトル!!

正直、子どもの頃から、自分はブスだと思い続け、ブスという言葉に恐怖心を持っていた者は、たとえ四十路を過ぎても、この言葉の持つ破壊力にはかなわないのです。

レジでこの本を差し出しながら
「ああ、やっぱりブスだから、こういう本が気になるのね」
と思われているのではと、一人ドキドキしながら(名古屋駅のジュンク堂は激混みで、いちいち客の買う本なんか気にしてねーよ)勇気を振り絞って買ってきました!

著者のペヤンヌマキさんは、なんと女性でありながら、AV監督をしながら女性だけの演劇ユニット「ブス会」を主宰するという異色な経歴の持ち主。
マキさんも、学生時代は自分がブスなのでは?女としての魅力に欠けるのでは?と悶々と悩んでいたのだそうです。

そんなマキさんが、AV業界に入ったことで、なぜか、どんどん自分のコンプレックス=ブス魂を克服できた、というお話。
すごいでしょ?なんでって思うでしょ?

だからといって、誰もがAV業界に飛び込めるというわけではないけど、たとえどんな生活をしていても、考え方次第で、コンプレックスは武器にも変えられるのかもしれません。

この本には、そのためのヒントがたくさん詰まってると思うのです。
この文章をここまで読んできて、共感できたという方、今もコンプレックスで悶々としてしまうという方、読んでみてはいかがでしょうか?
あ、もちろん、業界の裏話としても面白い読み物になってます♪

131006bunsyou5.gif





文章直しても直しても、一文が長いって出るー。 





みなさま、ひよこだがねっ!!
現在「あいちトリエンナーレ」で沸く名古屋ですが、「あいちサイエンスフェスティバル2013」というお祭りも開かれているのはご存知でしょうか〜?
水曜日に、その中のイベント「さかえサイエンストーク」を見に行ってきました!

その内容が「鍼(ハリ)は本当に効くのか?」というもの!
ええっ!ハリって、サイエンスなのぉ〜〜〜??って思ったのですが、お話して下さった高倉先生は「ハリの効果を科学的に立証する」という研究をされている方。
鍼と言えば、肩こりや腰痛に効くのはもちろん、吐き気や嘔吐、それからなんと、「逆子」が治るという効果もあるんですって!
高倉先生が知る限りでも、知り合いの方の5人ほどの方の逆子が、鍼をしたのち、クルッと正しい位置に戻ったのだそう。

ですが、逆子が治ったのは、本当に鍼治療のおかげかどうかはわかりません。
たまたまかもしれませんよね。

なので、それを科学的に証明するわけですが・・・その位置(三陰交)に鍼をした妊婦さんは、30秒以内に胎動を感じるそうなんです。

オットの趣味はマッサージだと、常々この漫画には描いていますが、私たち夫婦は、二人ともマッサージ大好きなんです。お互いにモミモミし合ってます。
なので、有名なツボは何となく頭に入ってます。三陰交は冷え症や生理痛など、女性ならではの不調によく効くツボなんですよね!だからナットク!

また、鍼をさしたときに、ヒトの脳にどのような変化が表れるかという実験も行われました。
刺していない時に比べて、全体的に脳の活動量は増えるんですが、ストレスを感じる部分は活動が低下することがわかりました。
つまり、鍼をさすことで、脳の活性化とともに、リラックスする効果も確認されたのだそうです。

へぇーと驚くことばかりで、興味深くトークは進んでいき、終盤の質問コーナーになりました。
一人の方が「これからの高齢化社会で気になる、認知性に効くツボは?」という質問(いい質問ですよね♪)をされたのです。

高倉先生のお返事は
「認知性に効くツボというのはわかっていません。しかし、先ほどの結果の通り、鍼が脳の活性化に役立つことは証明されているので、それを生かすことはできると思います」
とのことでした!!素晴らしいっっ!!

このサイエンストーク、30名ほどが定員だったのですが、この日は満員御礼。
最後にアンケートを行います。
「今日の内容は、将来的な問題の解決に役立つか」という質問に、ほとんどの方が「近い将来(10年以内)に役立つ」と答えたのでした!

タイトルの「鍼は本当に効くのか?」の答えですが、「厳密な実験ではないが、まずまず効果はあるのだろう」という結果が出ているそうです。
薬に比べ、副作用もなく、脳の活性化と同時にリラックス効果もある鍼。これからいろんな面で役立って行ってくれそうですねー。





みなさま、ひよこだがねっ!!
現在「あいちトリエンナーレ」で沸く名古屋です!!
ところで、「あいちサイエンスフェスティバル2013」というお祭りも開かれているのはご存知でしょうか〜?
水曜日に、その中のイベント「さかえサイエンストーク」を見に行ってきました!

その内容が「鍼(ハリ)は本当に効くのか?」というもの!
ええっ!ハリって、サイエンスなのぉ〜〜〜??・・・ひよこも最初はそう思いました!
お話して下さった高倉先生は「ハリの効果を科学的に立証する」という研究をされている方。

鍼と言えば、肩こりや腰痛に効くことは当然よく知られていますがほかにもいろんな効果があります。
吐き気や嘔吐、それからなんと、「逆子」が治るという効果もあるんですって!
高倉先生が知る限りでも、5人ほどの知人の方の逆子が、鍼をしたのち、クルッと正しい位置に戻ったのだそう。

ですが、逆子が治ったのは、本当に鍼治療のおかげかどうかは、それだけではわかりません。
たまたまかもしれませんよね。なので、それを科学的に証明するわけです。
その位置(三陰交)に鍼をした妊婦さんは、30秒以内に胎動を感じるそうなんです。

オットの趣味はマッサージだと、よくここにも描いていますが、私たち夫婦は、二人ともマッサージ大好きなんです。お互いにモミモミし合ってます。
なので、有名なツボは何となく頭に入ってます。三陰交は冷え症や生理痛など、女性ならではの不調によく効くツボなんですよね!だからナットク!

また、鍼をさしたときに、ヒトの脳にどのような変化が表れるかという実験も行われました。
刺していない時に比べて、全体的に脳の活動量は増えるんですが、ストレスを感じる部分は活動が低下することがわかりました。
つまり、鍼をさすことで、脳の活性化とともに、リラックスする効果も確認されたのだそうです。

へぇーと驚くことばかりで、興味深くトークは進んでいき、終盤の質問コーナーになりました。
一人の方が「これからの高齢化社会で気になる、認知性に効くツボは?」という質問(いい質問ですよね♪)をされたのです。

高倉先生のお返事は
「認知性に効くツボというのはわかっていません。しかし、先ほどの結果の通り、鍼が脳の活性化に役立つことは証明されていますので、それを生かすことはできると思います」
とのことでした!!素晴らしいっっ!!

このサイエンストーク、30名ほどが定員だったのですが、この日は満員御礼。
最後にアンケートを行います。
「今日の内容は、将来的な問題の解決に役立つか」という質問に、ほとんどの方が「近い将来(10年以内)に役立つ」と答えたのでした!

タイトルの「鍼は本当に効くのか?」の答えは、「厳密な実験ではないが、まずまず効果はあるのだろう」という結果が出ているそうです。
薬に比べ、副作用もなく、脳の活性化と同時にリラックス効果もある鍼。これからいろんな面で役立って行ってくれそうですねー。


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

<< 栗の季節。 戻る 自分の才能の見つけ方。 >>