近頃の週末の過ごし方

081005faniture1.jpgお天気がよければ公園で散歩もいいし
山に秋の訪れを見つけに行くのもいいね。
よくなければおうちでゆっくり手作りおやつなど作ったりして
アロマを炊いた部屋で音楽を聴きながらのんびりしよう。


そんなささやかな希望すら、かなえられておりません。


んまぁワタシの仕事がズルズル毎日続いてると言うのもありますが
それだけでなく、最近のワタシたちは本当に忙しい。


            


この部屋が片付かないのは、圧倒的に収納が足りないせいだと気付いて
収納を注文したのがすでに9月末。(遅すぎ)

間の悪い事にソニオの仕事が急激に忙しくなって来て
最近ほとんどウチでご飯食べられないし、土曜もほとんど出勤状態。


唯一の休みの先週の日曜は、土曜に届いた収納家具の組み立てを
ほとんどソニオひとりでやってくれていたのでした。

ワタシにできる事は、マメにお茶を入れたり、たまに励ましたり・・・
(笑)
いやそれだけでなく、出た段ボールや発泡スチロールののゴミを
即座にゴミ捨て場に持って行ったり、家具を置く場所を確保して
掃除機をかけて、二人で運んだり、家具の中に早速モノを収納したり
作らなくても結構やることあるのね~~~
(笑)


その日は3つ届いていた家具類のうち、2つ作り終えたらもう真夜中。
夜食としか思えない氷見うどん(以前テレビでタモリが超ほめていた
富山のうどん)に肉味噌をのせてズルズル食べてお風呂入って寝ました。


二人ともくたくただったけれど、朝起きて
キッチンが見違えるように素敵になって、満足満足。
あとは洗濯機の収納を組み立てて、来週収納がいっぱいのベッドが届けば
この部屋は見違えるようになるはず・・・と。


そして月曜日も深夜までかかって洗濯機収納を組み立て。
さすがに火曜以降は組み立てはしませんでした・・・というか
毎日12時過ぎの帰宅で、とてもできませんでした!!


本日土曜日、収納いっぱいのベッドと、フラップ式の本棚が到着。
しかし三連休中で、彼が休めるのは明日一日だけなのでした・・・

頑張れソニオ!(←おまえもな!!)


081005faniture2.jpgあとワードロープが欲しいのです。
この部屋、立地も広さも雰囲気もすべて気に入ってるし、収納も押し入れと
天袋があってまぁまぁなのだけど、クローゼットがないのが玉にキズ。


彼の作ってくれた家具で見違えるようになったインテリアも
そのうちお目見えするかも♪


普段はネコのようにのんびりな彼ですが
こういうときはホントに頼りになる。

こーんな複雑そうでわけのわからないものを
ひとりで組み立てちゃうんだから
男の子ってすごいなぁ、と女子はただ感心しつつ
茶をすするのでした。


  •     

<< ええねん! 戻る この秋のワクワク >>