「ひよこだがね」心待ちにしていてくださってる方には
(いらっしゃるかしら??ww)本当に申し訳ないです。
ネタが尽きたわけではないのですが、なかなか
描く時間がとれずにいます。

今はワークショップでの定期的な講評に向けて
絵本のラフをああでもないこうでもないと考えたり
イラストエッセイっぽいものを描きたくて
イラストを描き殴ったり
ありがたいことに、帽子のオーダーをいただいたり
と言う合間に、展覧会を見たり、写真を撮ったり
映画を見たり、絵本を読みあさったりしています。

一番大切な活動の「絵本のラフ」
まだ色も入っていない
文章と、簡単な下絵だけのものをそう呼びます。
ちなみに、それを何度か推敲して、ある程度形にして
絵も完成形に近い形で描いたものが
えーほん展に展示したものです。
絵本の原画展は、シーンごとの絵を切り取って展示するので
絵本の内容がわかったほうが、より楽しめるので
本の形に近いものを展示するのですが
それを「ダミー」と呼びます。

えーほん展では、ダミーの評判がよくて
先日、アンケート結果を見たら
(ご協力ありがとうございましt!!)
「販売してほしい」
と言う意見もいっぱいあったんですが
申し訳ないのですが、それは難しいのです~~~。
まずは、ダミーはあくまでもダミー。
まだまだ完成形ではないのです。
そして、我々は、同人活動をしているのではなく
あくまでも商業出版を目指しているので
自費出版したり、自分たちで製本して売る
ということは考えられないのです。
製本は大変な作業です。
それに割く時間があったら、別の作品を考えたり
今あるダミーをさらにいいものにしたり
絵に手を加えたり・・・
やらなくてはいけないことは
いくらでもあって、みんな時間が足りないんです。
(絵本作家を目指しながら、普段は会社員したり
ほかの仕事をしている方も多いですし)
でもでも、いつか、商業出版が果たせたら
絶対に、そのときには、展示しているダミーの数倍
素敵な作品に仕上がっているに違いないのです。
なので、いつか来るその日を信じて
待っていてくださるとうれしいです。

最近は、ひよこ以外の絵本を考えています。
今まで、いくつか絵本のラフは考えたのですが
人間や、動物やモノが主役のものがいくつか・・・で
ほとんどはひよこが主人公。
ひよこまるけですww
さすがに、飽きてきたというか
たぶん、ひよこを主人公にしようとこだわることで
自分が表現したい世界を狭めているんだろうな
と素直に思うので、ちょっと封印しようかと。
あ、『ひよこだがね』を更新していないのは
それとは関係ないので、誤解しないでくださいね(笑)

コメント
1 ■います!
ひよこだがね、最近更新されてなく
ちょっと寂しいですが、
いろいろお仕事忙しいんだろうなって
思ってます。
きっと他にも私と同じように思ってる方たちが
いると思います(*^_^*)
ルナ 2010-06-28 18:21:56
2 ■Re:います!
>ルナさん
ルナさんありがとう!!
実は一つ書きかけのがあるので、今晩深夜に
更新予定です。
ぎりぎり6月中に間に合ったww
陽菜ひよ子 2010-06-29 14:34:49