あれから一年。

2012.03.10 Saturday インテリアとマラソン
120310room_n.jpg120310woman1.jpg120310ice_n.jpg
今日は大ナゴヤ大学に参加。カフェみたいなお部屋作りの授業。
パリみたいなインテリアと褒められ、調子に乗るワタクシ。
ボンドで固定したりして、完成したらまた載せます♡ ー 場所: 矢場町駅

午後からは、名古屋ウィミンズマラソン。友人のユリ子さんが出場。
いっぱい過ぎて、わからんかった。ごめん!


                  


2012.03.11 Sunday あれから一年。
120311uiro_n.jpg120311cat1_n.jpg120311cat2_n.jpg
その時間、私たちは東急ハンズにいた。

30秒間の黙祷を伝えるアナウンスが流れた。

気づいたら、涙がぽたぽた流れた。
周りからも、鼻をすする音が聴こえた。

あれから一年。長かったのか短かったのかは、わからないけど
生活が、根底から覆されるような、今まで想像もしなかったような世界へ
向かいつつある一年だったことには変わりない。それはまだこれからも続く。

画像は、3/1〜14限定のホワイトチョコういろ。ハートがいっぱい。

ネコたち「おらおら、見てんじゃねぇよ。」


#東日本大震災


                  


2012.03.12 Monday 毎日おやつ。
120312cookie_n.jpg120312cat0_n.jpg120312cat1_n.jpg
今日のおやつ。チョコレートと、ホワイトチョコ×ラズベリーと、オートフレーク×ハチミツ。
すごい満足感♡これから出かけます。いい天気だけど、寒い!名古屋は今朝まで雪でした。
今日も今日とて、猫撮影。ネコさまがた、今日も遊んでくれてありがとう。

120312cat2_n.jpg120312cat3_n.jpg120312cat4_n.jpg
すっかり友達に。静寂を破る白い奴が登場。固まるネコたち。

120312cat5_n.jpg120312cat6_n.jpg120312cat7_n.jpg
思い思いにまったり。気づけばネコまるけ。ビミョーな距離感。


                  


2012.03.13 Tuesday Brother Earth〜名古屋市科学館プラネタリウム〜
IMG_1133.JPGIMG_1135.JPGIMG_1140.JPG
悲願のBrother Earth。やっぱり激混み。
平日の朝9時半に到着で、もはや午前中はSold outらしい。と言いつつ並ぶオット。
何とか奇跡的に13時半の回をゲット。さて、次に目指すは極寒ラボの整理券。
しかし、午前中の回の分はすでに終了し、次に配られるのは13時半。

IMG_1142.JPGIMG_1145.JPGIMG_1148.JPG
まだ11時前だが、何だかお腹がすいたので、気になってたカフェへ。とってもかわいい。
どこもかしこもかわいい。話のタネに買った「みどりむしベーグル」体にいいらしいよ。

IMG_1153.JPGIMG_1158.JPGIMG_1161.JPG
本日のランチ。みんな科学にちなんだ料理。
左から「ボルケーノ キーマカレー」「隕石ミートボール トマトソース」「恐竜ナゲット入 ハヤシライス」
ゴミを捨てるのが楽しくなりそう。

IMG_1170.JPGIMG_1174.JPG
竜巻ラボ。
栄セントラルパークの南側、やや新栄よりから見た名古屋。

IMG_1177.JPGIMG_1188.JPGIMG_1192.JPG
走る新幹線。

IMG_1194.JPGIMG_1196.JPGIMG_1198.JPG
モノ作りとかいろいろ。炊飯器はうちのと同じ!

IMG_1222.JPGIMG_1224.JPGIMG_1230.JPGIMG_1231.JPGIMG_1233.JPGIMG_1239.JPGIMG_1241.JPG


IMG_1243.JPGIMG_1248.JPG
いよいよプラネタリウム。
金星や木星の話を聞いて、しばらく星を見るのが楽しくなった♡
椅子がぐるんぐるんと横に180度回るのが楽しかった♪

IMG_1218.JPGIMG_1267.JPG
そして13時半から並んで、15時からの予約が取れた極寒ラボ。
ついに極地体験へ!!

寒い、なんてもんじゃなかったです!!


                  


2012.03.14 Wednesday うれしかったこと。
最近うれしかったこと。
数年前にイラストを描かせていただいた、本の担当編集者の方と
たまたまお話しする機会があった。
「あの本は数年経った今も、自分で買って人にプレゼントするほど
お気に入りの本なんですよ」
まさかそんな風に言っていただけるとは思ってなくて。
いろいろ苦労して描いたお仕事でもあったから、よけいに、不覚にも涙が出た。


                  


2012.03.15 Thursday 京都

IMG_1288.JPGIMG_1293.JPG
ベラルーシから来日中のバンダジェフスキー博士のお話を聴きに京都へ向かう。途中関ヶ原辺りでは雪が残ってた。

IMG_1294.JPGIMG_1295.JPGIMG_1302.JPG
すっかりおなじみになったサービスエリア。バスは一番前(運転手の後ろ)だったので、とっても快適♡

IMG_1306.JPGIMG_1310.JPGIMG_1322.JPG
お昼はまたまたポルタにて。イロイロ迷ってお好み焼き。
どっちのセットも千円以内でお値打ち。素材にもこだわっててよいお店だ。

IMG_1325.JPGIMG_1341.JPGIMG_1378.JPG
夕方まではヒマなので、ちょこっと観光。ということで二条城へ。
今年は寒いので、梅の開花も遅れていて、まだ満開とは言えず。もう3月半ばなのに!
すっごく寒い日で、会った買い物やうどんが恋しい一日。

初めて知ったのだけど、二条城は、幕末に徳川慶喜が逃げ込んでいて、大政奉還をおこなったのもここなんだって。
その広間が残されていた。
日本画が素晴らしくて。兄弟で、兄が松、弟が桜を描いていて、どちらも25歳くらいでこんな後世に残る仕事をしてたと思うと
やっぱり昔の人はすごい、と思うのだった。

休憩所でお茶してる時に、オットが金沢に行こうと言ってくれて、ここで、一ヶ月後のワークショップを申し込む。
何だか運命的だ。

ゴマのソムリエの店でゴマ商品を買い込み、御金神社に行き、いっぱいお願いして、烏丸御池まで歩いて、地下鉄で移動。
最寄駅で夕飯を食べて、時間には余裕があったはずなのに、道に迷いつつ、iPhoneの地図を頼りに何とか会場へ。

バンダジェフスキーさんの言葉で一番感銘を受けたのは
「医者は、危険な場所にいる人のために医療に従事するのは、その仕事を選んだ宿命と言えるので
そこに留まらなくてはいけませんが、そうでない普通の人は、とにかく危険な場所からは逃げるべきです」
という言葉だった。

医者が高給なのは何も高学歴だからなのではない。危険であること。人の命を預かる仕事だからということ。
それがわかっている医者は、この国にどれくらいいるのだろうか。

一転して、大阪へ。
京都駅まで歩くつもりだったが、あまりの寒さにひるんでいたら、運よく、ひとまち交流館前のバス停に
タイミング良くバスが来たので、そそくさと乗り込む。

で、JRで大阪に着くと、まずはバスの乗り場に確認。イマイチ不安だが、大丈夫だろう、ということで。
そこから、23:50まで時間をつぶさなくてはいけないのだが、本当に店がなくて、立ち食いそばを食べて
コンビニで時間をつぶす。
立ち食いそばは意外とおいしく、お店の女の子やおばちゃんも感じがよくて、軽くディープな大阪を満喫。
というても、梅田だから、まだまだこぎれいなものなんだろうな。

とにかく寒くて辛かった。バスに乗ると、後ろの女の子たちがいつまでもしゃべってるので、ちょっと寝つけず。
しかしまぁ、そこそこ眠れて、5時半に名古屋着。
眠くはなくシャキッとしてたけど、寒くて、駅西から市場にすぐには向かえず、まずはデニーズで腹ごしらえ。
あったかいものって幸せ♡


◆後日談◆
しかしその後、彼がてきめんに体調を崩し、3月中えらいことに。
ココから花粉に、苦しめられることになるのだった。




  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

<< ベン・シャーン展 戻る きれいな水〜名刺ヒストリー・その2。 >>