いよいよ明日から始まる展示のために、せっせとお帽子制作中の画像。
今日の17時には、すべて完成して、搬入する予定。
(あくまでも予定は未定)
『キモノ美人展』
2010年9月7日(火)〜13日(月)(日曜休み)
11:30am〜6:15pm (最終日5:00まで)
場所:Bartok Gallery・銀座
(最寄駅:都営浅草線宝町駅・メトロ銀座線京橋駅・
メトロ有楽町線銀座一丁目駅) →MAP■
日々筋トレ・1-2(2010年8月27日(月)〜9月5日(日))
2010年8月27日(金)
牡羊座は午後から動きが速くなっていく感じ。午前中準備しておいて、午後はじけるような感じ。
予定外のことも色々飛び込んで来るような。
・・・大阪一日目。朝9時に新大阪に着いて、11時にギャラリーで絵の差し替えして、午後から展覧会。
ワタシがはじけたと言うより、絵がはじけてた感じ?
確かに予定通りには進まなかったけど、あんまりアクティブな一日じゃなかったかな。
2010年8月28日(土)
牡羊座は新しさや珍しさを、いつもとは違うスケールの中に発見する感じ。体の中にいつもと違うリズムを発見するような。
たとえるなら、ロックばっかり聴いてた人が初めてレゲエを聴いて「おおお、何この感じ!」みたいな興奮とか。
そういう出会いの雰囲気もある。
・・・大阪ピースサマーの大交流会。なんか東京とはやっぱり違う、底知れぬパワーみたいなのは感じる。
スケールは大きいんだか小さいんだか(笑)
2010年8月29日(日)
牡羊座は構想力に恵まれる感じ。それも、一人で構想するんじゃなくて、誰かとの実態のあるこのところの
かかわりを材料として組み上げるビジョン、という感じ。自分の範囲だけにとどまらない構想。
・・・いろんな人と会って、いろんな話をすることで、すごく多くのものを得ることができている気のする今日この頃。
人と会うこと自体が少ないからやっぱり貴重なんだな、と思う。
2010年8月30日(月)
牡羊座は何かとても役に立つものを手に入れる感じ。状況の可能性を広げるようなもの。
・・・この日記を読んで、心底驚いた。昨日バッグにアクリル絵の具がついてしまい泣いていたのだけど、調べたら、
重曹で取れるとのこと。試してみたらほとんど目立たなくなるほどに回復。とても役に立つもの=重曹??(笑)
2010年8月31日(火)
牡羊座は掌中の玉を愛でる、と同時に、その使い途も探す、という感じ。
「使う」ことが「愛する」ことである、という考え方。
・・・帽子を作らねばならないのに、なんか急にブログの更新をザクザクしたり。
古いモノもちゃんと見てもらえるように改造したり。これもブログ愛ゆえ??(笑)
2010年9月1日(水)
牡羊座はライトグリーン。さわやかで、丁寧な感じ。手触りが良く、
でも大地のうねりに沿っている感じ。独りよがりじゃないマイペース。
・・・ようやく帽子作りに着手。学校での作業のために、何とかしなくちゃ、と思いつつ
でも丁寧にやんなきゃって感じ。
2010年9月2日(木)
牡羊座はガラスの靴で思い出される関わり。
・・・帽子の学校。結局終わんなくて、月曜日も行くことに。けどいい感じの手ごたえ。
ガラスの靴?はて?2か月で学校を終えて、イスラエルに帰る女の子が、学校に入ってきた。
まるでシンデレラタイムよね。その子がわたしの帽子を気に入って写メ撮りまくってた。
帽子の学校自体が変わり種だから、変わった人が結構多い。変わった、というのは、性格じゃなくて、境遇とかが。
2010年9月3日(金)
牡羊座は込み入った忙しさ、だけどそのためにいろんなことを知ることができる。
ややこしいやりとりの中で相手の性格の一部に気づくとか。そういうやりとりがないと生まれない連帯感とか。
・・・最近、自分はもしかしたら、帽子のほうが絵よりも向いてる?!とか思ってたんだけど
実際どどーーーーっと一気に作ると、やっぱり帽子もまだまだ勉強することも多くて、奥も深くて
頑張んなくちゃなぁ、と思う。 帽子との連帯感??(笑)
2010年9月4日(土)
牡羊座は”knock-knock”。 「ノックノック・ジョーク(The knock-knock joke)
は、ジョークの一種で、非常によく知られたQ&A型のフォーマットをもつもの。」
byWiki。
・・・ワークショップはお休みしてひたすら帽子作り。自分でもすごい根性だと思う。
なんだか思ったよりたくさん展示できそうでうれしい!!
2010年9月5日(日)
牡羊座は「快」。
・・・ふたりで暑い中、帽子の撮影に出かけた。最高。気持ちいい!!
寝てないけど、快楽フェロモン??アドレナリン??いっぱい放出してそう。
乗って頑張ってる時ってそういうもの。
http://twitter.com/ishiiyukari
お帽子制作中
庭園美術館の花
2010.08.09 Monday
京島での撮影会のあと
我々が向かったのは、目黒の庭園美術館。
ロシアン・アヴァンギャルドのアートを堪能した後は、庭園をのんびり。
なんとも心惹かれる色合いのバラ。
熟す前のブルーベリーは、初々しいグリーン。造形的にもかわいらしい。
2010.08.10 Tuesday
6月の目黒庭園美術館にて。
アジサイ三種。
実は、3枚目だけは街中で撮ったもの。
プラチナ通りにて。
続きを読む>>
下町撮影
2010.08.06 Friday 下町の花。
東京スカイツリーを見に行った日。
暑い暑い日だと感じた日でしたけど、まだ6月だったんですね。
7月の会は、2回とも体調不良や所用で行けず。
BBQとTシャツづくりだけは、堪能しましたが。
ランタナの花。
私は自分で言うのもなんですがww
花博士と呼ばれるほど、植物の名前には詳しかったんです。
けれど、料理を作らなくなると忘れてしまうように、花の名前も
いつも育てたり、絵に描いたりしていないと、忘れてしまいますね。
これも別名の「シチヘンゲ(七変化)」は思い出したのに
ランタナの名は、しばらく思い出せなくて・・・
「それって、老化じゃなくて??」(ココロノ声)
「違うもーーーーん!!」(ココロノ声その2)
日当たりがよくないせいなのか?
時期が終わってしまったのか?
枯れ枝に一輪だけのバラ。
それがなんだか美しくて撮影。
続きを読む>>
東京スカイツリーを見に行った日。
暑い暑い日だと感じた日でしたけど、まだ6月だったんですね。
7月の会は、2回とも体調不良や所用で行けず。
BBQとTシャツづくりだけは、堪能しましたが。
ランタナの花。
私は自分で言うのもなんですがww
花博士と呼ばれるほど、植物の名前には詳しかったんです。
けれど、料理を作らなくなると忘れてしまうように、花の名前も
いつも育てたり、絵に描いたりしていないと、忘れてしまいますね。
これも別名の「シチヘンゲ(七変化)」は思い出したのに
ランタナの名は、しばらく思い出せなくて・・・
「それって、老化じゃなくて??」(ココロノ声)
「違うもーーーーん!!」(ココロノ声その2)
日当たりがよくないせいなのか?
時期が終わってしまったのか?
枯れ枝に一輪だけのバラ。
それがなんだか美しくて撮影。
続きを読む>>
オリジナルTシャツ
Tシャツ作りとBBQ
コチラのブログも、ちょっとご無沙汰しちゃいました。
三連休はみなさま、いかがお過ごしだったでしょうか?
我が家は、特に旅行に行ったりはしなかったのですが
初日に、私が昼間、絵本のワークショップに行き
帰りにオットと待ち合わせて、新宿で彼の眼鏡を買いました。
そのあと、ヨドバシで二人分の名刺の用紙を購入。
彼も、秋に写真展を控えて、かなりやる気になってます。
名刺作りもその一環なのですが
今度は、彼も、ちゃんとした写真ブログを作ろうと、今制作中。
(今やってるブログは、小ネタ系なので(笑))
今度のブログは、コチラにもリンクして
公開したいと思っているので、どうぞよろしくお願いします。
そんなわけで写真部活動。
三連休最終日。
埼玉のずうっと先まで、電車に揺られて行ってきました。
川越より先に行ったのは初めてで、すっごく遠かった!!
けど、楽しかった!!
何をしに行ったかというと、写真部部長の知り合いの
Tシャツ会社の社長さんちで、BBQして、みんなで
Tシャツのプリント体験をさせていただく、という
楽しい楽しい集まりだったのでした。
画像ができたTシャツ。
下の黒とグリーンがオットので、紫と左の黒がわたしの。
黒×黒だと、思いっきりペアになって気恥かしいので
黒×グリーン とか 紫×黒 で着る予定。
この先イベントではみんなでこのTシャツ着て練り歩きます。
見かけても、指さして笑わないでねww
続きを読む>>
三連休はみなさま、いかがお過ごしだったでしょうか?
我が家は、特に旅行に行ったりはしなかったのですが
初日に、私が昼間、絵本のワークショップに行き
帰りにオットと待ち合わせて、新宿で彼の眼鏡を買いました。
そのあと、ヨドバシで二人分の名刺の用紙を購入。
彼も、秋に写真展を控えて、かなりやる気になってます。
名刺作りもその一環なのですが
今度は、彼も、ちゃんとした写真ブログを作ろうと、今制作中。
(今やってるブログは、小ネタ系なので(笑))
今度のブログは、コチラにもリンクして
公開したいと思っているので、どうぞよろしくお願いします。
そんなわけで写真部活動。
三連休最終日。
埼玉のずうっと先まで、電車に揺られて行ってきました。
川越より先に行ったのは初めてで、すっごく遠かった!!
けど、楽しかった!!
何をしに行ったかというと、写真部部長の知り合いの
Tシャツ会社の社長さんちで、BBQして、みんなで
Tシャツのプリント体験をさせていただく、という
楽しい楽しい集まりだったのでした。
画像ができたTシャツ。
下の黒とグリーンがオットので、紫と左の黒がわたしの。
黒×黒だと、思いっきりペアになって気恥かしいので
黒×グリーン とか 紫×黒 で着る予定。
この先イベントではみんなでこのTシャツ着て練り歩きます。
見かけても、指さして笑わないでねww
続きを読む>>
東京スカイツリーのある光景
もう一ヶ月近く前になるんですが
スカイツリーを撮りに行きました。
楽団とスカイツリー。
このとき、先生やお仲間に混じって
わたしも夫も撮っていたのですが
ずっと後になって彼が
「実は、このとき・・・」
と話してくれた話にもう爆笑。
この話も、いつか4コマでお伝えします。
こちらでね☆
続きを読む>>
スカイツリーを撮りに行きました。
楽団とスカイツリー。
このとき、先生やお仲間に混じって
わたしも夫も撮っていたのですが
ずっと後になって彼が
「実は、このとき・・・」
と話してくれた話にもう爆笑。
この話も、いつか4コマでお伝えします。
こちらでね☆
続きを読む>>
ショクのショク人(「食&植」物専門職人)?!
今日は夏至。
1年で一番昼の時間が長い日ですね。
今日は、自分の潜在意識がオープンになって
いつもは心の奥底にしまってある潜在意識が流れ出てきて
自分と向かい合える一日なんだそうです。
今日は、実はちょっとドキドキすることがある日。
いや、ちょっとどころじゃないな。
自分の潜在意識のパワーを信じて、頑張ろうと思います。
この週末は、頭も体も
目まぐるしく動いた数日。
たくさん考えて たくさん絵を描いて
たくさん写真を撮って たくさん絵を見て
たくさんおしゃべりして たくさん笑って
そんな数日でした。
私は写真のセンスはないなぁ、と
よく思うんですが
オット曰く
「花と食べ物だけは、ひよこちゃんにはかなわない」
のだそうです。
それは、執着が半端じゃないからだよ。
と、私は思ったのですが、どうやら
ショク(食&植)の職人のようですww
ああ、色の職人でもありたいなぁ。
かっぱ と ひよこ
月に一度行く集まりに
かっぱ好きな人が、なぜか
たくさん現れる。
私がひよこのものなら
つい買ってしまうように
かっぱには、惜しげもなく
お金を使ってしまうそうだ。
続きを読む>>
1年で一番昼の時間が長い日ですね。
今日は、自分の潜在意識がオープンになって
いつもは心の奥底にしまってある潜在意識が流れ出てきて
自分と向かい合える一日なんだそうです。
今日は、実はちょっとドキドキすることがある日。
いや、ちょっとどころじゃないな。
自分の潜在意識のパワーを信じて、頑張ろうと思います。
この週末は、頭も体も
目まぐるしく動いた数日。
たくさん考えて たくさん絵を描いて
たくさん写真を撮って たくさん絵を見て
たくさんおしゃべりして たくさん笑って
そんな数日でした。
私は写真のセンスはないなぁ、と
よく思うんですが
オット曰く
「花と食べ物だけは、ひよこちゃんにはかなわない」
のだそうです。
それは、執着が半端じゃないからだよ。
と、私は思ったのですが、どうやら
ショク(食&植)の職人のようですww
ああ、色の職人でもありたいなぁ。
かっぱ と ひよこ
月に一度行く集まりに
かっぱ好きな人が、なぜか
たくさん現れる。
私がひよこのものなら
つい買ってしまうように
かっぱには、惜しげもなく
お金を使ってしまうそうだ。
続きを読む>>
20代×40代×エイジレス女子
食べ物を撮る
2010.06.11 Friday
週末に写真撮影会に行きました。
今度はおしゃれなスタジオで
食べ物の写真を撮ると言うテーマ。
フードスタイリストさながらの盛り付けで
もうそれだけで、写真が3割増しでうまく撮れます。
Iさん、ありがとう!!
ポトフとマリネ。
もう少しぼかしたもう一枚の写真のほうが好きなんですが
横から撮りすぎて、マリネが全然見えなくなってしまい
こちらにしてみました。
白いお皿に白いケーキ、
そして白いクロスだったりした場合
どう撮ればいいの??という疑問を
先生にぶつけてみました。
しかも、コレブルーベリーが乗ってて
白を暗くすると、ベリーの影がつぶれちゃうという
最悪の条件だそうな。
私は反則して、バックを黒っぽくしちゃいました。
こういう逃げもありだよね、と思いたい。
クラッシュゼリーが涼しげな
コチラのケーキは
別で用意した飲み物と一緒に。
ガラスっぽい質感がマッチして
いい感じと言われました。
続きを読む>>
週末に写真撮影会に行きました。
今度はおしゃれなスタジオで
食べ物の写真を撮ると言うテーマ。
フードスタイリストさながらの盛り付けで
もうそれだけで、写真が3割増しでうまく撮れます。
Iさん、ありがとう!!
ポトフとマリネ。
もう少しぼかしたもう一枚の写真のほうが好きなんですが
横から撮りすぎて、マリネが全然見えなくなってしまい
こちらにしてみました。
白いお皿に白いケーキ、
そして白いクロスだったりした場合
どう撮ればいいの??という疑問を
先生にぶつけてみました。
しかも、コレブルーベリーが乗ってて
白を暗くすると、ベリーの影がつぶれちゃうという
最悪の条件だそうな。
私は反則して、バックを黒っぽくしちゃいました。
こういう逃げもありだよね、と思いたい。
クラッシュゼリーが涼しげな
コチラのケーキは
別で用意した飲み物と一緒に。
ガラスっぽい質感がマッチして
いい感じと言われました。
続きを読む>>
雨の街を vol.2
2010.05.27 Thursday
撮影:Panasonic Lumix DMC-FZ10
ストエカスラベンダー(フレンチラベンダー)。
ぼんやりと浮かぶバラの色を背景に。
プリンセス・ドゥ・モナコ
(1982年 仏 メイアン作)
雫の美しさに歓喜。
モナコのグレース王妃にささげられたバラ。
美しきバラに敬意を表して。
先生から
「モノだからと言ってなめてはいけません。
撮らせていただくと言う気持ちが大切」
と教わる。
テクニックではなく、精神を教えてくれる
そんな先生が好きだ。
やっぱりこの先生とは相性がよいことを
毎回確認する。
2010.05.28 Friday
撮影:Panasonic Lumix DMC-FZ10
スーパースターと書いてあったけど違うかもw
スーパースターは、鮮やかな朱色の花だから。
故SF作家の星新一氏の1001編達成記念パーティーで
エヌ氏の会(星氏のファンクラブ)から
星さんに贈られた花束が、スーパースターだったそうです。
いいな、私もプリンセスバードとかいう品種があったら
誰かから贈られたい。
それにしても、雫の真骨頂。
北斗
(1979年 京成バラ園芸作)
今回撮った中で、一番好きな色合いだったのがこれ。
基本的には、黄色系統のバラなのですが
これはかなりピンクが強いですね。
お、いいですねぇ、と
先生におほめいただきました。
このカメラは古くて、400万画素しかないのですが
(うちのカメラは、EOS以外全部400万画素)
36倍ズームでかなり寄れるので
なかなか話題になりました。
先生は
「400万画素あれば、4つ切りまで大丈夫です」
とにっこりされました。
2010.05.29 Saturday
撮影:Panasonic Lumix DMC-FZ10
コレも、スーパースターと書いてあったのと同じバラ。
スーパースターは、ハイブリットティーなので
この野性美あふれる一重(半八重?)の花は
やっぱり違ーーう。
どうもココの表示はあやしいようです。
ピンク・パンサー
(1981年 仏)
すっごく強健な薔薇だそうです。
金賞銀賞たくさんとってるそう。すごいすごい。
次にバラを育てるなら、これもよいなぁ。
イングリッシュローズが好きな私なんですが
たまには、ハイブリッドティーもね。
私の好きな薔薇(セント・セシリア&バフ・ビューティー)
撮影時間はここで終わり。
最後の最後に好きな感じの写真が撮れました。
それにしても不思議なのは、似た構図の写真を二枚撮って
カメラの液晶で見たときには
断然もう一枚のほうがよかったのに
こうしてPCで見ると、こっちのほうがいい!!
まぁそれも、好みですけれど。
印刷すると、また印象が変わるのかな。
正解がないものだけに、おもしろい。
このあと、アリスの映画館へ向かったのでした。
バラ・薔薇・ばら
http://hiyoko.tv/sweets_roses/photo/rose_navi.htm
続きを読む>>