イヤ実は、我が家は食べてないんですけどね(笑)
考えてみると、前に都内で二人で生活してた頃の方が
こういう行事ってやってたような・・・(苦笑)
食べものと並んで、植物の絵を描くのは楽しく、心が落ち着きます。

そろそろ届いた頃だろうと思うので、我が家の年賀状。これはお仕事先へのもの。
2012年年賀状 2011年年賀状 2010年年賀状 2009年とそれ以前の年賀状

スコッティッシュフォールドですた。
先日白鳥の国際会議場の近くでドンキを見つけたので
自転車でチャリチャリ出かけた。
意外と遠かった・・・
着くとすぐにお腹がすいたので、たこ焼きを食べた。
先日の柳通商店街のお祭り以来、しょうゆ味のたこ焼きが気になって、食べてみたのだが、先日のはしょうゆが
生地に練り込んであったが、今日のは、全部同じように作って、しょうゆはソースと同じように上からかけてる感じだった。
甘くてとろみのあるしょうゆ。それとネギとポン酢(これもとろみがある)ののコンビ。
すっごく美味しいと言う訳ではないけれど、楽しめた。
というか、ドンキに来ると、ジャンクなほど楽しいのはなぜだろう。
ワンワンショップとニャンニャンショップがあったので、張り付いて遊ぶ。
以前はこういうとき、犬の方にへばりついてた私。
犬はいろいろ反応があるけど、ネコは寝てばっかのイメージがあったが、ココは逆で、ネコの反応の方が面白かった。
それもこれも、ここのネコが面白いのか、私の方が変わったからか、どっちなんだろーーー??
そして、豹柄のネコっているんだねー。びつくりだ。
佳奈さんは、犬ではなくこの猫を飼うべきではないのか?と言いあうw
豹柄のネコはベンガルと言って、正確には家猫じゃなくて山猫の一種なのね。
それ以外に、エジプシアンマウ、という超珍しいネコがいた。
めったに見られないそうで、見られてラッキーだと書かれてた。
それにしても、スコティッシュはかわいいし、隣のアメショーはやぶにらみなのが、ブサかわいくてもえもえだったし
唯一寝てたチンチラもブリティッシュショートヘアもかわいかったー。
ブリティッシュショートヘアはグレーの毛色で、ネコの世界ではやっぱりグレー=ブルーの毛並みは珍重されるのか
ブリティッシュグレーと呼ばれて大事にされるらしい。
ブリティッシュブルーのネコは、ブルー御三家のシャルトリューと似てるそうな。
私にはこれも、ロシアンブルーもシャルトリューもコラットも区別がつかないけどねw
■ブルー〔銀灰色〕の御三家■
シャルトリュー(英:Chartreux / 仏:Chartreux) フランス原産。「ほほ笑み猫」「フランスの宝」「生きたフランスの記念碑」あるいは「マッチ棒を刺したジャガイモ」
ロシアンブルー(英語:Russian Blue / ロシア語:Русская голубая кошка)ロシア原産。(絶滅危機後、ブリティッシュ・ブルー×シャムネコの交配で復活)
コラット(英:Korat / 泰:โคราช)タイ王国原産。ロシアンブルーと類似。すごく賢い。
こうして私のネコ愛は、ますます深まっていくのであった・・・

絵日記でも展示案内をしてみた。
もうちょっと地図を大きめに書くべきだったか。

名刺を新しく作ってみた。
最近気に行った絵を入れてみて。
FBでどっちがいいですか?って聞いてみた。
私は聞くまでもなく下の方が断然いいと思ったのだが
意外にも上の方が人気だった。
◇上が好き派(7)今日は朝から市場に行った。厳しい時にこそ、人はその人自身が出るなーと思う。
・上が好きです。未来へつながる奥行きを感じます。ああ感じる。
・私も上が好きです。暖かい感じとひよこさんの雰囲気にあってる感じします。
・私も上がいいなあと思いました。斜めの構えが。
・上の方がバランスが取れていると思います。下は窮屈そう。。
・多数派に与するようでアレですが、私もどちらかというと「上」がいいと思います。
・ケーキが可愛いので上がすきです♪下はすっきりですが、上のわくわく感がなんとも(^^)
・どっちも素敵♡悩みますねー!個人的にはせめぎ合って上です♪♪
◇下が好き派(6)
・下!
・好きな名刺をどうぞ、と言われたら、猫好きな私としては下の名刺を頂いちゃいます♡このまったりした雰囲気も和みます♪
・私は下派です(^人^)。
・下が可愛くて好きです(*^o^*)
・下。だってネコ様が居るもん♪私も欲しいな〜(^^)
・上のほうがおしゃれではあるのですが、ひよ子さんのイメージはかわいい下かなあと。下のほうはストーリーを感じます。
◇両方・決められない派(4)
・僕は両方欲しいですね。最近ストーカーかってくらいUPされてる作品まてますもん(笑)
・か、かわいいいい
・最近の絵の中で好きな二枚です、選べん!!(*^.^*)
・どっちも可愛くて悩みます〜(*^o^*)
◇その他
・人物が入ってたら更にいいなぁ〜(*^^*)
◇私のコメントより
下は、すっごく好きなのですが、全身MUJIみたいなファッションのイメージで、媒体としてはKU-nelとかそっち系かな?という感じなので
ちょっと自分とは違う感じもしていたので。
そういえば、上は媒体としてはどこだろう?と考えるとうまく浮かばないので、ストーリーがある=イメージが出来上がっている
=対象(ターゲット)がはっきりしてる、と言えるかもしれませんね。
これからは、そこを意識して描こうと思います♪ありがとうございます〜〜〜
#名刺ヒストリー
今年、今こんな時こそ、笑っていられる人(決して内情は誰もが大変なのに違いないけど)は立派だなーと思う。
そう言う人こそ、応援したくなるなー。私も絶対弱音なんか吐かないぞ、と思う。
苦しいのは誰だって同じ。
苦しいと言う自分の目の前にいる人が、自分以上に苦労していないなんて、どうしていい切れる?
ずっとずっと苦労してる人の前で、弱音ばかり愚痴ばかりはいてたと知ったら、恥ずかしいじゃないの。
そう思って頑張るよ、今年も。

ちやみに、普段は死んでるのかと心配になるくらい
静かに寝てるんだそうです(本当)。
うけた。→Pouch [ポーチ] 2012年最ダメファッションショー!
昨年を彩った残念すぎるファッションの数々→http://bit.ly/Shb3UW
とまぁ、常にこんなスタンスでアホな絵日記を書いておりますが
絵日記に書いているほど、現実は甘いものではなく
こんな私でも、いろいろと考えている。
続きを読む>>