母の着物で小江戸をゆく

091124_0639.jpg
091124_0640.jpg3連休最終日。
素晴らしい天候に恵まれて小旅行。

オットの母にいただいた着物を着ていきました。
32年前、母がお嫁入りのときの着物は、糸もついたまま。
まるで新品のようなキレイさ。

黒に赤と白のかすり模様の入ったウールの着物に
赤いお花の地模様の道行コートと共布のストール。

ドキドキしながら、袖を通しました。

お帽子は艶感のあるレーシーな黒のターバン。

そうして電車に揺られて小一時間。
たどり着いた先は・・・・



川越市立美術館。
ただいま開催中の『こどものとも 絵本原画展』をみてきました。

すっごく素晴らしかったです。
常設展示も見られて500円なんて安すぎですっ。


            


091124_0641.jpg091124_0642.jpg
田中清代さんの「トマトさん」とスズキコージさんの「きゅうりさん」と一緒に。

なんてうまいぐあいに野菜がそろったんでしょ。

館内を案内していらしたガイドさん?らしき方から、二人とも着物をほめられました。
川越市美術館、これから夢二の展示などを計画中らしいのですが、着物割引も考えてらっしゃるとか。

みなさまも、着物で川越、いかがですか?

当日のレビューはこちら■


川越市立美術館
『こどものとも 絵本原画展』
2009年10月31日(土)〜12月20日(日)
9:00〜17:00(入場は16:30まで)
休館日:月曜日(11/23は開館)、11/24(火)


091124_0643.jpg091124_0644.jpg091124_0645.jpg
怒っているのではなく、オットいわく、
ワタシはいつもこんな風にさえずっているのだそうですww

バス停の向かいにあった和菓子屋さん。
すごくステキでおいしそう〜〜〜
ああー。もうバスが来ちゃう〜〜〜〜ってことで、
次回は絶対買うんだっ。

来ました。小江戸巡回バス。クラシックな感じがステキ。

そして向かった先は、菓子屋横丁。

091124_0646.jpg091124_0647.jpg
丸ポスト好きなワタシ。
見つけたら欠かさず撮ります。

隣のお休み処・田中屋さん、3年前に入って芋ビール飲んだ記憶があるのですが
なんと11/15で店じまいしちゃってました。ザンネン。


おなかすいたねー、とウロウロしていたら、おいしそうなパン屋さん発見。
しかも、パンを買うと、珈琲サービス!!お庭でいただけるんです。

こんなにステキでしたよ。
味噌パンと、こしあんパンを買いました。おいしかった☆

このお店でも、お着物ほめられちゃいました。うふふん☆

川越ベーカリー 楽楽
〒350−0062 川越市元町2−10−13
TEL 049−257-7200


091124_0648.jpgそして、オットのお目当てはコレ。

『水曜どうでしょう』で大泉さんたちが訪れて、
駄菓子の早食いをしたんだそうです。
日本一長い麩菓子。

この麩菓子を買いに、
わざわざ北海道からやってくるんですって。

ワタシタチ??
もちろん、買いましたとも!!

そして、たこせんを食べて、たい焼きを食べて、
ようやく蔵の街に向かう頃には
とっぷり陽が暮れかかっていました。

お店もどんどんしまっていってしまいました。
それでも、古い町並みを、のんびり着物で歩くのは楽しかったです。
091124_0649.jpg091124_0652.jpg
すっごく寒かったので、カフェで休憩。

VANITOY BAGEL
川越市幸町10−3
TEL 049−222-0767

おしゃれな店内でした。
道行コートを脱ぐと、こんな感じ。

091124_0650.jpg091124_0651.jpg
おいしかったカプチーノ。
ものすごく寒かったことを差し引いてもおいしかった!!
ベーグルも食べたかったなぁww

おいてあった鉢。真珠の実っていうんですって。


体も温まったので、駅に向かうことに。
遠いですよ、20分はかかりますよ、とベーグルのお店の方。

20分くらいなら、普段のひよこ夫婦の感覚では、
どうってことないので、元気に出発進行!!
091124_0653.jpg091124_0654.jpg
途中、時の鐘を記念撮影。
この時間ならではで、ステキですよう。

そして、またまた丸ポスト見っけ♪

しかし・・・途中で結局バスに乗ってしまいました。
歩くのは大丈夫だけど、寒くて寒くて!!

次の日会社のオットが、風邪をひいてはいかんと思い
「ひよこ寒い」
と騒いで、バスに乗りました☆


◆オマケ写真◆
なんていって、やっぱり疲れてたんだがね、ひよこ。
091124_0655.jpg
カフェで寝てるところを激写されますた。

最後まで見てくれてありがとう☆


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

<< 『こどものとも 絵本原画展』(川越市立美術館) 戻る くるくる紙芝居展 >>