相田みつを美術館・第26回企画展『いのちのバトン2』〜教科書に見る相田みつを〜

040727aida_mitsuwo.jpg7/27(火)、有楽町の国際フォーラム内の相田みつを美術館に行きました。感動で、涙腺が緩みっぱなしでした。正直、若い頃、いえ、最近まで、彼のことをそれほど偉大だとも、好きだとも思っていなかったのですが、今回、もう本当に感動して、ここは、大好きな、お気に入りの場所になりました。

傲慢に生きていたのかもしれません。何でも、与えられるものを、当然として、不満ばかり抱えていたような気がします。でも、今自分がこうして何不自由なく暮らせるのは、当たり前のことじゃない。

心に染みた、みつをの言葉。「いいことは、おかげさま。悪いことは、身から出たさび」

本当にそうなのです。人は謙虚でいなくてはいけないことを、改めて思い知らされます。きっと、悩みや苦しみのないときと、本当に苦しんで壁にぶつかっているときでは、ここでの感じ方は、全然違うものなのかもしれないなぁ、と思いました。

相田みつをは、今では教科書にも載ってるのですね。特にタイトルとなった『いのちのバトン』この詩で、まず泣いてしまったわたし(^^ゞポリポリ この詩を、子供の頃から胸に持って育った子供は、自分の命や人の命を大切に考える人に育ってくれると、信じたいです。


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

<< マネ、モネ、ルノワールから20世紀へ- 巨匠たちのまなざし 戻る 磁都・景徳鎮1000年記念・中国陶磁のかがやき >>