◇◆◇陽菜ひよ子のお仕事状況など。。。a鳥家だよりmail版vol.4◇◆◇
いつも大変お世話になっております。イラストレーターの陽菜ひよ子です。
11月に入ってぐっと寒くなってきましたが、みなさま、お変わりなくお過ごしでしょうか?
陽菜ひよ子の最近のお仕事や展示の予定などをお知らせ致します。前回のご案内からあまり日にちが経っておりませんが、いくつかお仕事させていただきましたので、ご報告させていただきます。
*****************************************************************************
【最近のお仕事】
その1・・・『カワイイ&おしゃれな手作りMAP素材集』(カットイラスト)(玄光社)
玄光社さまより発売の素材集『カワイイ&おしゃれな手作りMAP素材集』にカットイラスト訳150点描かせて頂きました。この本一冊あれば、かわいくておしゃれな手作りMAPが簡単に作れちゃう!という、今までになかった画期的な本です。イラスト以外に、ノウハウ編の監修も担当させていただきました。
詳細はこちらからご覧になれます。http://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid97.html
その2・・・Web「美容ポータルサイト”綺麗のトリセツ”」秋の特集ページ(イラストバナー)(株式会社grateful)
株式会社gratefu様運営の美容ポータルサイト”綺麗のトリセツ”の秋の特集ページのイラストとバナーデザイン・制作を担当させていただきました。今までにない、ガーリーな雰囲気のイラストになっています。
詳細はこちらからご覧になれます。http://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid107.html
その3・・・リビング新聞11/8号フロント『再就職特集』(カットイラスト)(名古屋リビング新聞社)
名古屋リビング新聞社様発行のリビング新聞11/8号の1面と2面にカットイラスト6点描かせていただきました。コチラもやや大人っぽい目のガーリーな感じになっております。
詳細はこちらからご覧になれます。http://hiyoko.tv/a_tori_ie_dayori/log/info/eid108.html
子供向け→大人向けと来ておりますが、更に今回は、ピンポイントに若い女性向けのお仕事中心になりました。次回はまたまた一転して、子供向けのお仕事報告ができそうです。
*****************************************************************************
今回のご案内は以上になります。
11月、芸術の秋真っ盛りですね。現在名古屋では、名古屋の芸能文化の祭典「やっとかめ文化祭」の真っ最中です。ワタクシひよこも、「やっとかめ大使」という名前のボランティアスタッフとして、受付やもぎり、街歩きの交通整理、レポートなどで頑張っております。
東京にいたころから、名古屋の面白さをブログなどで綴っておりましたが、コチラに戻って来ると、以前住んでいた20代のころは知らなかった名古屋の魅力を再発見して、毎日目からうろこの日々を送っています。今後、もっともっと名古屋の魅力について、発信していけたらと思っています。
やっとかめ文化祭 http://yattokame.jp/
お忙しい中、最後まで読んでくださり、ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
*****************************************************************************
陽菜ひよ子
Website:http://hiyoko.tv/
Gallery:http://hiyoko.tv/gallery/
Blog:http://ameblo.jp/hiyoko-dagane/
イラストレーターズ通信会員:http://illustrators.jp/
*****************************************************************************
※※一斉メールで失礼いたしております。このメールは、陽菜ひよ子が名刺交換、メールフォームへのメッセージなどを通じて知り合った方にお送りしております。主に、陽菜ひよ子の最近のお仕事状況などのご報告です。
今後、こういったご案内を、1〜3か月に一度程度お送りする予定でいます。
そんなに頻繁に送ってご迷惑にならないように致しますが、こういったメッセージは、今後不要と言う方は、お手数ですが、このメールの先頭に「メール不要」と書いて、返送して下さいますようお願いいたします。お忙しい中、お手間を取らせて申し訳ございませんでした。