8/1(水)〜9/1(土)ぴよぴよ言う謎?

070904beads.jpg8/18(土)ビーズにはまる
もうかれこれ4年ほど前になるけど、ビーズアクセサリーのお店をネット上に持っていた。そのときに買い求めたビーズが売るほど(笑)あるので、友人宅で不定期に行われるトンボ玉教室の作品に生かそうと試行錯誤・・・するうちにはまる。

はまるはまる。抜け出せない。

トンボ玉だけでなく、過去の作りかけの作品を完成させて、なんだかスッキリ!これ、11月のグループ展のときに身につけたらピッタリかも!むふふ(謎)←お楽しみに!

こういう他愛ない事で夜更かしして、簡単に生活サイクルは狂う。やっぱり手芸は楽しいのだ。
それにしても、ビーズの量、すごいという認識はあるはずなのに、広げると毎度毎度、あまりの量に驚く・・・・・


          


070831reizouko.jpg8/31(金)ぴよぴよ言う謎
深夜に名古屋の姉から電話。

この8/25・26の日記を見て、カラオケ行きたいと言う。

10月に東京に遊びに来るので、そんとき行くか!と言うけど、せっかくこっち来て、わざわざカラオケ行かんでも・・・とも思う。
長電話の途中で、冷蔵庫から水を取り出し飲むと、冷蔵庫のドアがピーピー鳴いてる。
「ウチの冷蔵庫、なんかちゃんと閉まんないみたいで、いっつもピーピー鳴いとるんだわ(名古屋弁)」
とワタシが言うと、
「あんたんちだで、冷蔵庫にひよこが住んどって、ピヨピヨ鳴いとるんだわ」
「・・・それ、いただくわ、おねえちゃん!」

そんなわけで、ウチの冷蔵庫にはひよこが住んでいる。



※しかし、普通は冷蔵庫は軽く手を離せば、きちんと閉まるはずだよなぁ、と思って調べてみると、単にドアの上にモノが乗っているせいだと判明。ずらしたら解決。

ぴよぴよ言う謎は、あっさり解けたのだった。

          


070906oshigoto.jpg8/27(月)お仕事です!
金曜日に仕事のメールの依頼が来ていたのだけど、その詳細について電話があった。
内容も、自分がずっとやりたいと思っていた感じのもので、すごくすごくすごくうれしいっ!!

とりあえず、カラーとモノクロのものを描いて提出しなくては☆



頑張らなくっちゃ!!





          


070830letter.jpg8/30(木)メール




待ってると来ないもの。




・・・・と思っていたら、来た!




 
         


070801.jpg8/1(水)ブーメランな日傘
ワタシは持ち手がバンブーの折りたたみでない日傘を、日常的に愛用している。持ち手が輪っかになっている、ちょっと個性的なデザインのもの。
以前は折りたたみを使っていたが、毎回折りたたむのが、やっぱり面倒だし、かといって折りたたみを折りたたまずに持つと、スマートさに欠けると思って。
しかし、コレが本当によく置き忘れる。

二年前に大宮のジョン・レノン・ミュージアムに行った時も、帰りの改札を抜ける直前に、入り口の傘立てに立てたままなのを思い出し、鍵を握りしめ走って戻った(走らなくてもいいのだが)。

一年前に友人Mちゃんと池袋パルコでカレーを食べた時も、レジでお金を払っていると、テーブルを片していた店員さんが「コレお忘れでは?」と持って来てくれた(コレは本当によくある)。
さらにその数日後、洋服屋さんでカーディガンを試着したときにも置き忘れ、あとで電話したら、ちゃんと残ってて、無事手元に戻って来た。

覚えている限りでもこれだけだが、こう言ったエピソードがあとを断たない。やはりこれは、雨と言う絶対的なシチュエーションを持たない日傘と言う曖昧な存在だからこそなのだろう。 ただ、必ず戻って来るのがスゴイと思う。(だって雨傘って使用頻度の割に置き忘れた記憶は少ないけど、置き忘れて戻って来たためしがない)

最近は、出かける時にうちの中にこの傘がなくて焦る事が多い。ひとつひとつ行動を思い出しても、置き忘れるような場所が思い当たらなかった時は、単に会社に置き忘れていた。

先日もウチにないので、会社かな?と思ったら、会社でもない。で、先週も行って、今日が最後の通院だったヒフ科で聞いて見ると「はい、ございますよ。取っ手の丸いのですよね?」と言われてびっくり。(聞いておいて驚くのもナンだけど)
置き忘れた事自体、すっかり記憶にない。それにしても、忘れたのが今日でなくてよかった。

この傘はブーメランみたいにちゃんとワタシの元に戻ってくる。こんなにかわいいやつなんだから、もっと大事にしなくてはね。

          


070909kasa.jpg8/23(木)ブーメランな日傘・その2
またもや日傘を置き忘れ。気がついたのは、池袋のサンシャインを抜けて地上に出たとき。

慌てて引き返す。えっと、どこに寄り道したっけ。帽子屋さん雑貨屋さんそれと・・・・・そうだ、ディズニーストア!

あった!!

レジ奥のカウンターにそっと横たわっていた。ワタシが開口一番
「あの、傘を・・・」
と言うと、お店のお姉さんはにっこり傘を差し出した。

すごい、これはもう奇跡だ。


          


070910billiards.jpg9/1(土)やっぱりみんな自分が好き?
鳥を食べるのは好きだが、生物としての鳥は嫌いなヒトと鳥を愛でるのは好きだが、食物としての鳥は嫌いなヒトと飲んだ。ワタシはどっちも好きなんだけどね(笑)すごく楽しかった。

鳥を愛でるのが好きなヒトのスタジオで一晩飲み明かした。二人は撃沈して数時間寝てたけど、ワタシは元気で、ひとりwiiでビリヤードやシューティングや魚釣りゲームにはまる。しかしもう帰ろうという頃に猛烈な睡魔に襲われる。どうやって帰ってきたかよく覚えていない。
ビリヤードはだんだんコツがつかめてきて楽しくなってきた。今度はちゃんとホンモノのビリヤードしたいものだ☆

さてこの三人、多分みんな自分が好き。ワタシは自分のコトなんか好きじゃないと否定したけど、やっぱり、自分のコトばっかこれだけしゃべるのは、自分大好きなんだろ、と思い直す。
大好きな自分が自分でももどかしいほどダメダメなんで、自分で自分にダメ出ししてるだけ、なんだな。

才能なんてないんだ、とぼやくワタシに
「みんな才能がないと気づくところから始まるんだ。活躍してるヒトのほとんどは才能なんてないんだよ」
と言ってくれた事。それが一番心に響いた。
そっか、才能なくても描いてていいのか。何かちょっとホッとした。

その後、ある方のメルマガでこんな言葉を読んだ。
「プロでやって行くという事に、才能のあるナシは関係ない。プロの世界とは、才能がないから、才能のある奴に負けてよし、と言う世界ではないからだ」
というような内容だった。うーん、深い。ていうか、その通りだよね。

実際に話したのは恋バナが多かったんだけど、ちょっときれいにまとめてみた(笑)

070910billiards.jpg


※この絵日記は9/4(火)〜9/10(月)の7日間にかけて書いたものを、書いた順に載せています。


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

8/6(月)〜8/28(火)恋はいつでもピンクシュワシュワ

070807.jpg8/6(月)同棲はじめました
(閲覧注意)

ホントは全然好みじゃないんです。もっと色白で油なんか浮き出ていなくて、スッキリ爽やかな人が好みだったのに。でも、彼がワタシの手にそっと手を触れた瞬間に、何かがワタシの中を走ったんです。
ああ、こうやってワタシの中に入って来るのね。これはもう運命なのね。もうワタシはひとりぼっちじゃないのね。

今夜は長い夜になりそう。きっと眠らせてはもらえないのね・・・・




ドキドキ・・・・・
    
     

察しのいいみなさまは、おわかりですね?


同棲相手とは、そうあやつです。




♪夏が来れば思い出す〜(あああ日曜日の素敵な想い出が〜〜〜)


茶色いあやつです・・・・・ テカテカ光ってもいます・・・
あいつに同棲を決め込まれてしまいました・・・

1RのR部分に出て来られた場合、一体どこに逃げればいいというのでしょう??

そんなわけで、昨夜急きょコンビニで買った(ファミマにはなかった。セブンえらいっ!) 彼のための小さな寝床(豪華お食事付)と素敵なスプレーも一緒に寝ました。
昨夜は最近にしては遅い2時に寝て、5時半に目が覚めてしまいました。(てか、ココで寝たワタシってすごい??)

ダーリン、お願いだからワタシを寝かせて〜〜〜〜。ほら、寝床はそ・こ・よん♪


          


070829hagaki_kaki.jpg8/22(水)ようやく暑中見舞い
ようや残暑見舞いのハガキを送る事ができた。100枚超えともなると、ほとんど年賀状と同じ。宛名もコメントも一枚一枚手書きしたので、半日頑張っても30枚くらいとか、そんな遅さで(^^;

二年くらいお会いしていなくて、もうその部署どころか、会社にすらおられない方もいるかもしれなくて、中には会社自体がなくなったパターンも・・・・
それでも何かに繋がるのを祈り、せっせとペンを走らせる。

疲れてくると、てきめんに字が汚くなるので、何枚もボツにしちゃったりもして。
地道な営業がいつか実ると信じていなければ、続かない。自分の夢は絶対叶うと信じなければ、そこで終わりなんだ。

※もうずっとお会いしていない方から、お礼のメールやハガキが届く。ハガキを出さなければ、思い出してくださる事もなかったはず。無駄じゃないんだと思う瞬間。


          


070830department2.jpg8/24(金)グリーンのシャドウがイカすぜ
友達とランチして、帰りにDr.ショールで、以前に服屋さんで買ったDr.ショールのサンダルの金具のお直しをダメ元でお願いしたら、簡単にその場で直ってしまった。
しかも、デパートのきれいな袋に入れてくれた。ワーイ♪(ていうか、入れてった袋がしょぼすぎ)今度はこの店で買おう(遠回しな営業って奴ね)。
    
気をよくして、デパートBに行くと、最終セールですごく気に入ったジャケットがあったのに、サイズが合わず着られなかった。ガーン!
ちなみに珍しく大きすぎたのだ(→ホント!)ナイスバデーって辛いわぁ(→はいはい)

しょんぼりしつつ、図書館によったら休館日。ガーン!しゃあない、とTSUTAYAによって、借りたいもの選び終えてから、カードを持ってないことに気づく・・・・ガーン!まぁいいや、一度家に帰ってまた来ようとそのまま帰宅。

すると仕事の依頼のメールが届いていた。ワーイ!フリーになって、コレが2個目の依頼だ〜

070830yoshii.jpg夜、姉から「今Mステに吉井さん出とるよ」とメールがあって、バッチリトークもライブも楽しめた。ワーイ!
と思ったら、NHKにも出てたんだって・・・・ガーン!某SNSのコミュで深夜に知る。

ついでに言うと、雷雨のせいで、TSUTAYAには行けませんでした。ガーン!
5対3で負けっ放しの一日。
でも友達と楽しくランチして、仕事もあって、吉井さんを見られたんだから、いい一日なんだな。やっぱりワーイ!
クリックすると大きくなるよ♪・・・・似てませんが(^^;

    
          


070826.jpg8/25(土)・8/26(日)カラオケ×カラオケ

8/25(土)
いま通ってる塾(小学生みたい(笑))の姉妹講座の修了式で、それに出たあと講義を受けて、夜は東中野まで行って、修了式の方々と合流し、沖縄料理を食べて、半年ぶりくらいのカラオケ。 沖縄料理の店については、続きに>>

比較的年齢層が高かった(講師陣)ので、おぢさま向けの十八番をいろいろ披露したらウケて気をよくする。チャゲ&飛鳥の「男と女」というマイナーな曲を、カラオケで人が歌うのを初めて聞いて、かなり驚きうれしかった。
実は昔のチャゲアスは好きだったのだが「Say yes」以降、聴かなくなってしまったのだな、なぜか。

8/26(日)
カラオケというのは、行かないとどうってコトないけど、一度行くとまた行きたくなるものだ。日曜はナンジャタウンのプリン博覧会に行ったんだけど、そのあともカラオケしてしまった。

難しい歌にチャレンジしたい年頃で(笑)BONNIE PINK、BENNY K、デリコに果敢にも挑み、玉砕しまくる。
とりあえずUAはちゃんと歌えてホッとする。それからお約束のイエローモンキーメドレー。
最後にワタシにキーがピッタリンコな、とある男性歌手の歌を披露して一時間終了。(声が男なのか?)

友達は英語の歌ばかり歌ってかっこよかった。私は英語が全然ダメで、なのにPINKちゃんとかデリコを歌おうとする図々しさ。ブリグリも歌いたい(厚かましすぎ)。そんなわけで、しばらく「カラオケ行きたい病」に取り憑かれそうなワタシ。


          


070901pink1.jpg070901pink2.jpg8/20(月)恋はいつでもピンクシュワシュワ
数年前から忘れた頃に飲む関係(笑)だった姐さんから仕事の依頼。んでは打ち合わせを兼ねて飲みますか、と「つぼ八」で飲む。つぼ八って名古屋の頃はよく行ったなぁ、と懐かしむ。

依頼のイラストのタッチについて。おもしろかったのが、たまたま数日前にこのブログにアップした、二年前に描いたイラストが、あれがバッチリなの!と言われ、載せてみるもんだな、と思う。

共通の知人のある男性について面白い話を聞く。
ワタシには、その男性からは「男としてのオーラ」のようなものをまーったく感じないのだが、それがメチュクチャモテるらしい。それですったもんだがあったとかないとか。当人、超イケメンなわけでもないド貧乏の男。(フリーランスのド貧乏は本当に洒落になんない。)
しかしどっかにフェロモンがあるんだろうなぁ。姐さんは「初めて逢ったとき『いい男だと思った』」と言っていた。

姐さんはワタシを「いい女なのにね」と言ってくれるが、(その「なのにね』が曲者なんだけど(笑))いい男とかいい女とかいう定義ってわかんないよなぁ。
いい恋愛ってのは、相手を思いっきり好きになれるってことだと思うけど。

注)ピンクシュワシュワ(うろ覚え)と言う名まえのカクテルがメニューにあった。恋ってこんな感じだよね、と言いつつ飲む。
今度描くイラストのテーマが「恋」なのだ。ピンクの泡みたいなはかない幻想。でも甘くておいしい。まさに恋・・・なのか?恋は甘いだけじゃないけどね。


          


070902yakedo.jpg8/28(火)完治ではなく中止ではありますが
一年ちょっと前に、脚にヤケドをした。その治療が、7月にようやく一段落した。

車に乗っていてのことだったので、持ち主の保険から治療費が支払われることになり、保険請求したら、実費だけでなく、精神的損害なども考慮されて加算されていて驚く。
そういうものなのかぁ。
一応車の持ち主からすると自分は「被害者」になるからなんだな。生保と損保って違うんだね。

え〜〜っ、これ、受け取ってしまっていいのかな?と正直戸惑った。
車の持ち主に申し訳ない、と思った。

でも周りに話すと、それはもらって当たり前の金額なのだと言う。だからありがたくいただいておく事にした。これで素敵なものでも買えば、残ってしまったヤケドのあとも少しは気にならなくなる・・・かもね?

こういうことには、時間の経過も必要だから、来年、再来年には、生脚でさっそうと歩けるといいな。(今年も生脚だったけどね(笑))

この事故を通じて知り合った方は、温かな方達だった。

ヒフ科の先生は、ワタシが今まで出逢ったどのお医者様より働き者だ。月・火・水・金曜日は、朝9時から午後2時までと午後4時から8時まで、木曜日と土曜日は午前中のみ。
しかしじっさいには、午前の診療は3時くらいまで押すので、休憩は1時間取れるかどうか。夜も8時半すぎまで診療に当たる。それだけでなく、たまに受付の人がダレもいなくて、先生が全部ひとりでこなすこともあった。コレには本当におどろいた。
それでもいつもニコニコと話を聞いてくださり、いやな顔を見た事がない。今回の事故は、車の持ち主の保険でまかなわれる事になったのだけど、保険請求の書類もものすごくていねいに書いてくださったのに、費用はタダ。

070902yakedo2.jpgまた、保険会社の担当の人も、とても感じがよかった。ワタシが状況を電話で説明すると、
「それは大変でしたね。キズの痛みはどうですか?」
「キズが残ってしまって、それは女性はお辛いでしょう」
と心底同情したように言ってくださった。
それはうまく訓練されたたまものかもしれないけど、キズついた者にとって、どれほど心なぐさめられる事か。つらい時に事務的な処理をされると、さらにキズ口が広がるように感じるものだ。

そんなわけで、痛く悲しい思いもしたけど、心配してくれた方たちを含め、人の温かさも知った一件だった。この件でたくさん心配してくれたみなさん、本当にありがとう。お陰さまで、これですべて終了しました。

どっちがいいかにゃ?


          


070902boushi.jpg8/21(火)帽子作りにはまる
時間に余裕ができたらやりたいと思っていた事の筆頭。それが帽子作り。

接着芯が絶対的に足りず、本来はぐべきでないところをはいで、しかも手縫いで縫ったら、オッソロしい代物に。

夢中で作った割りには、テンション下がりまくりの瞬間・・・・



※この絵日記は8/28(火)〜9/3(月)の7日間にかけて書いたものを、書いた順に載せています。


続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

カルピスバター

070901butter1.jpg070901butter2.jpg一週間程前に、「よつば」のポンドバターを切らしてしまい、(約二ヶ月持ちました)今度は憧れのカルピスバターを購入。カルピスバター、普通に売ってる茶色い箱入りのは¥1200しますが、業務用のポンドバターは、¥700くらいで買えるのです。
ごくごく一般的なバターが200gで¥200くらい?450gで¥700だから、そーんなに激高でもないような?ささやかな贅沢。

さて、そのお味はと言うと・・・驚きました!ナニコレ!!おいしすぎるっ。こんなバター初めてです。
コレはバターであってバターじゃない。カルピスっぽい?何だか乳酸菌の味がする??(笑)フルーティーなんです。

よつばのバターもおいしかったですけど、普通のバターの延長線上にあるおいしさ。でもこのカルピスバターは、別もんという感じです。
全国のバター好きな方、お試しあれ♪


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

7/13(金)〜8/18(土)自意識過剰でイタイワタシ。

070810.jpg8/6(月)・8/10(金)モノ静かな彼と三角関係
プリンタの調子がよくはないのだけど、決定的に悪くもないので、購入を微妙にためらっていたのだけど、CanonのMP810、ボケボケしてる間に電器店Aで売り切れてしまったのに焦って、慌てて隣りの電器店Bに走って買ってしまったのでした。ポイント値引きを含めれば¥20,000ちょっとで買えたからいいかな?

8/10(金)
で、水曜に届いたのに、なんだかんだウダウダと梱包を開けられずにいたのですが、ようやく重い腰を上げて設置しました。(プリンタって過剰包装過ぎっ。ま、スキャナ&コピー部分がガラスだし、壊れやすそうではあるけど。あまりに重いので、転がしながら運んじゃった。壊れなくてよかったよ)

コレが感動!
まずはスキャナの速さに驚きっ。二台前のスキャナと前のスキャナには大きな違いはなかっただけに、今回は感動しました。MP600じゃなくMP810にしたのはひとえにスキャナの性能差だし。
ストレスを感じずにプリントできるって、シアワセなことだなぁ、としみじみ。きれいだし静かだしっ。

ただいま狭い我が家には二人の彼(プリンタ)が同居中。新しいのが壊れたときのために、古いのも一応取って(キープして)おくといいと聞くけど、元カレと三角関係状態で同居するスペースはウチにはないのでした。

これはこれで、完全に使えないわけではないので、婿入り先を決めました。ただ引き取りがちょっと先になりそうなので、それまではしばしの三角関係。狭い・・・・・


              


070720.jpg7/18(水)でもちょっと気持よかったかも、と思ってしまったワタシはやっぱり「どM」?
ソレはまだ、会社に行っていた頃のコト。ワタクシは珍しく体調不良でした。オニのカクランなどといいますが、オニは中学生だったのでしょうか?←ソレは学ラン!
あ、すべった?(滝汗)
まぁそれはさておき。

体調不良の体を引きずるように帰路に着き、今日はもうとにかく寝るんだ!と決意を固めて、会社から家にまっすぐたどり着いたわけです。
よもやこの哀れなひよこに、あのような運命が待ち受けていようとは、誰が想像だにしたでしょうか。

ワタクシが住んでいるのはマンションの11階。最上階なのです。最上階だからセレブというわけでもなんでもなく、普通に高いとこにある部屋、というだけなのです。
以前に日記のネタにもしましたが、このマンションのエレベーターのやつめは、上の階で住人や来客を降ろすと、呼んでもいないのに、勝手に1階まで降りてしまうので、不便この上ないのでした。特に11階に住んでいると、降りようとするたびに、1階から呼ばねばならんわけです。

まぁでも裏を返せば、いつも1階にいるので、上に上がりたい時はすこぶるスムーズに行くというわけで、帰りはストレス知らずだった、はずなのですが、この日はエレベーターの前で待てども待てども、10階で止まったままです。

ん?よく見れば「点検中」の札が出ているではありませんか。それに気付かずにいたとは、相当弱っていたのでしょうワタシ。そこへ住民のマダムなオバさま登場。(もちろん知らないヒト)彼女ははつらつとこう言い放ちました。
「待っててもしょうがないわね、階段で行きましょう♪」
絶望的になりました。
「あのでも、ワタシ11階なんです」
ワタクシ及び腰になってます。
「あら、ソレは大変ねえ。でも待っていてもいつまでも動かないわよ♪」
そう言ってヒールでガンガンのぼって行くマダム。
「11階とは大変ね」
と何度も繰り返すマダムのあとを、ワタクシはひたすら機械的について行きます。意識もうろう。

やがて5階につくとマダムは「じゃ、ワタクシココなので」とにこやかに去って行きました。ワタシはその後も倍以上の道のりを超えて11階へ。

ようやく到着・・・・

ワタクシが体調不良に陥るのなぞ、年に数度のことなのに、その日に限ってエレベーターが止まるとはっ。一体ワタクシが何の悪いことをしたというのでしょう??? 涙にくれながら、部屋についた途端、布団を敷いて寝てしまったのは、言うまでもありません。


              


070722b.jpg7/22(日)イタイ人
数ヶ月前の話。
ある集まりで、Aさんが、その場にいないBさんの事を
「アイツはイタイ。ホントイタイ。とにかくイタイ」
とさんざん「イタイ」を連発してこきおろしていた。言われたBさんを好きでも嫌いでもなかったけど
「イタイって何だ?」
と、ちょっとだけイヤ〜な気持になった。

その場にいたCさんと、先日お会いする機会があった。 今度は、先日イタイを連発したAさん(そこにはいない)のことを
「Aさんはイタい人ですからね」
とCさんが言うのを聞いて、何だかおかしくてたまらなかった。 人によって「イタイ人」の尺度は違うものなのだ。

ぷぷぷ。Aさんのことだって、嫌いなわけでもないのに、一人ほくそ笑むワタシが、一番イタい人??
多分Aさんも、1回でやめておけばおもしろかったのに、何回も言ったのが敗因(?)だったのかもしれない?(笑)


それにしても「イタイ」ってなんだ?
     
     *     *     *     *     *


■イタいとは - はてなダイアリー によると、《不適切な言動を行っていることに全く気づいてない人を、客観的に見ていて感じる感情。》

昨日会った友達と話し合おうとしたけど、人それぞれじゃん?と結論づけるまで、ものの数秒で終わってしまった(早過ぎ・・・)。まぁ簡単にまとめてしまえば、「調子に乗っている人」とか「勘違いしてる人」なのかなぁ。

子供の頃、調子に乗ってるクラスメイトの事を「あいつ、ちょーすいとる」 (※超好いとる、ではない→これだと別の地方の方言)と言ったりしましたが、コレは名古屋弁か? (´e`)うーん
・・・・自分ももしかしたら「ちょーすいとる」のかもなぁ。

それとも、自分で自分を「ひよこ」と呼んだりする勘違いさが「イタイ」のかも。
顔文字もこんなに(笑) でもかわいいからいいのだ!(`e ´ )おほほほほ ←イタ過ぎ・・・

自分は誰かを「イタイ」と思っていても、自分も誰かから「イタイ」と思われてるのかもしれない。 つまり誰でも誰かにとっては「イタイ」ってこともありうるのだ。 自戒しよう。
と言いつつ、イタイの万歳!!(笑)

※友達によると、最近は「KY」と言う言葉もあるそうで、「あいつKYだよね」と悪口を言われるだけでなく、耳元で「KY」と囁かれたりするらしい。その意味を知ると、もう恐怖!でしかない・・・・きゃ〜〜〜っっ


☆おまけ☆ひよこ顔文字プレゼント
欲しい方はお持ち帰りして広めてくださいねっ

(・e・) (^e^) ヾ(・◇・)ノ ( T e T ) (・Θ・)  (´e`) (`e ´ ) (///e///) (;e;)
     

              


070724.jpg7/25(水)タマゴが先か?ニワトリが先か?

昔からのネット仲間のBBSを、ひさびさに読んでいて、目からウロコが落ちてしまった。

「卵が先かにわとりが先か」とはよく言うけれど、これは「ひどい」と言うのだ。そのわけは「 いつもヒヨコはほったらかし」だから・・・・って、ホントにそうじゃん・・・(涙)
そうだ!ニワトリよりタマゴより人気なひよこが一番になれないのはおかしいっ!!(と今さらながら激高)

これからは「ニワトリが先か、タマゴが先か」と尋ねられたら
「ヒヨコが一番ですっっ!!」と答えになってるんだかなってないんだか、意味不明なことを答えようと思うのだった。


              


070817heart.jpg8/17(金)この世で一番うれしいコト
うれしかったコト。
「そうそう!」と何度も膝を叩いて共感し合えたコト。

その場の空気から、受け入れざるを得ないような時に、どうしようもなく感じる違和感。それは自分だけのものなのか。受け入れられない自分はおかしいのか。そんな風に感じていた時に、同じように感じる人がいたコトが、本当に単純にうれしかった。

その人とだって、すべてをわかり合うのは不可能で、むしろ、ホンの一部分でもわかり合えたと思うのは幻想かもしれなくて。
それでも、いやだからこそ、お互いのココロの琴線に触れることができた、と感じる瞬間がたまらなく愛おしいのだ。
そんなコト。


              


070715.jpg7/13(金)・8/18(土)うれしさとプレッシャーの間で
もう一ヶ月以上前のお話。とある版元様にお伺いしたんですが、お一人かと思いきや、いきなり4名様に迎えられ、 びびび、びっくり。

なにこの歓待ぶりはっっ。たかがひよこですよ???

しかもコーヒーを買っていただき(嬉)、 さらにもうお一人増え、6名で打ち合わせ。あまりにいろいろとありがたいお話をされすぎて、泣けてきそうでした。

8/18(土)
それから一ヶ月後、ある心理テストをやりましたところ
Q1.金縛りにあい行きたいのにいけない大事な○○○はどこ?
打ち合わせ
Q2.巨大箱の中の人物は?
Kさん
・・・・・その答えは!

Q1,あなたが心の中で避けて通りたい場所
Q2.いまアナタにプレッシャー(ストレス)を与えてる人物

ガーン!
Q2のK氏とはまさに一ヶ月前に歓待してくださった方。ありがたく、身に余るような話だと感じる程、プレッシャーにもなりうるのですね〜。頑張らねば。


              


070721.jpg7/19(木)それでもやっぱり帽子のせいだと思いたい
女子6人で飲み&食事会。おいしくて楽しいひとときだったけど、帰ってきてふと気づく。

そういえば、ワタシ前回みんなに会った時より、30センチ以上髪を切ったのに、誰も気づかんかったなぁ〜。と思って、ちょっと寂しくなった。
帽子のせいかともと思い、その後、帽子なしでも出かけてみたが、気づいてくれたのは、その日会うのが二度目のおぢさまだけ。う〜〜ん、ビミョ〜。

Cちゃんの
「あまりに似合ってて、かわいくて違和感ないから、わかんなかったのよ」
と言う言葉を慰めに生きていこうと思うのであった。
(って、本気で悩んでいるわけじゃないのよ?(笑))


※この絵日記は8/21(火)〜8/27(月)の7日間にかけて書いたものを、書いた順に載せています。


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

8/2(木)〜8/15(水)束の間の健康生活

070814urikomi1.jpg8/14(火)売り込み開始っ!
ファイルを抱えて、とある版元様をご訪問。最近新しい絵をファイルに加えられずにいたので、この絵ともう一枚描きました。

一度お会いしたことのある方だったけど、よその会社はそれだけでも緊張。とくにそれが営業ともなれば〜

やさしい方で、緊張をほぐしてくださいました。ワタシのサイトも細かくご覧下さっていて、きゃーっ。チャイナペイントのページまで、hiyoko.tvから飛んでくださる方は稀なので、ドキドキしちゃいました。緊張は解けたけど、ちょっと興奮?(笑)

いろいろ助言いただきました。「企画」を考えるチャンスをいただきました。頑張ろう。

              


070817present2.jpg8/15(水)イラストレーター飲み
友達の展示を見に銀座へ。ちょうど数日前が彼女の誕生日だったので、お気に入りのお菓子屋さんでお菓子を買い込んで。

彼女とも半年ぶりに会って楽しかったけど、ギャラリーのオーナーに、ちらりと近況を話すと
「飲もう!」
と言われ、オーナー以外は初対面というメンバーで、いろいろ話して楽しかった。

一人の男の子のファイルに吉井さんの似顔絵があったことから、ファンだと言う彼とプチ盛り上がり。カエラちゃんのファンでもあると言う彼に、
「冬フェスで、トリが吉井さんでその前がカエラちゃんで両方すごくよかった」
と自慢(大人げない)すると、超うらやましがられた。彼はフェス未体験らしい。
若者よ、今フェスに行かずしていつ行くんだ?!(30過ぎてデビューもいるけどさ→おまえだよっ)

このギャラリーのオーナーに会うと、ワタシはすごく元気が出る。オーナーも
「ヒナちゃんとは気が合いそう」
と言ってくれてうれしい。
ワタシも人に元気を与えるような人になりたいし、絵を描きたいと切実に思う。どんなしんどいときも、笑ってられるようでいたいな。


11月の展示のDMを担当する事になった。ドキドキ。メンバーから
「ナニこれダサーイ。送れないよこんなのっ!」
とか思われないようにしなくては。


              


070811.jpg8/11(土)禅問答
二年前通っていた小説講座の友達と同窓会をすることになった。すると、今も通っている友人から、
「ちょうどその日にN先生を囲んで飲むから参加しない?」
と言われ、迷ったけど参加することに。N先生と飲むのは二年前の7月と12月以来。
    
N先生が大好きだ、というのは、先生の前のワタシを見れば、誰もが「わかったわかった」と言いたくなるくらい、伝わってしまったと思う。

二年ぶりに会うN先生は、ワタシのことなど、絶対覚えてくれていないと思っていたのに、ちゃんと覚えていて、しかも!!最後に提出した作品(未完の小説)の最後のシーン まで覚えていてくださったのだ。
「確か図書館に行くところまでだったよね」
と、本人まで忘れていたことを言われて、急速に酔いが回ったような気がする。

友達も
「どんな駄作で本人がほっぽっちゃってるような作品でも、先生はちゃんと覚えてくださっていて『あれはどうなったの〜?』って聞かれて、先生の小説に対する愛を感じた。ホンモノのプロなんだよね」
としきりに感心していた。

N先生との会話はいつも禅問答のようだ。
先生は、書いたもの(小説)を読めば、その人の背景にある親子関係や恋愛関係を読み取り、それが実際の話か創作であるかも見抜き、その人が抱えている本質的な問題であるかどうか、そこから逃げているかどうか、もすべて見破ってしまう。

「先生には何もかもお見通しなんですよね」
「ボクはそんな占い師のような人間じゃないですよ」
いやいや、占い師より鋭いですから。

何もかも見破っていても、それをストレートに口にしたりはしないのだ。取りようによっては、どうとでも受け取れる言葉で、我々にサジェスチョンを与えてくれる。あとは自分で考えろ、というわけだ。

今はイラストレーターをしてるんです、と自分の描いた本や最近描いてるイラストを持って行った。
それは先生と同じ業界の片隅に一応いるんですよ、と伝えたかったし、文章のプロとして長年たくさんの文芸書を世に送り出して来た先生の感想をひと言聞きたかったから。

「装丁は装丁のプロに任せてるから、ボクなんかの意見は当てにならないけどね」
とちょっと渋る先生。でもそのあと
「充分装丁に使えるレベルに達してると思うよ」
と言ってくださり、一瞬喜ぶがすぐに
「でもそう言う人間はいっぱいいるってことだよね」
と軽く突き落とされる。ごもっとも!なのだ。

「○○さん(先生が世に送り出された大作家先生)の表紙(文芸書)が描けるくらいに頑張ります。でも○○さんはもっとアクの強い絵が好きかな」
というと
「○○さんは結構好きなんじゃないかな」
と言ってくださって、お世辞でも嬉しかった。先生はダメなものは「全然ダメ」とおっしゃる方なので。

「作家に好かれそうだよね」
は?それは絵がですか?人間性がですか??
「小説は全然ダメだったけど、センスはいいよね」
せ、センスって一体何の??

と、そこで最初のほうの「図書館に行ったところ」まで覚えていてくださったことに戻る。「小説は最後まで書いてないからダメだよ」と先生はおっしゃった。

未完の作品というのは、本人が思う以上に、読まされるほうには、フラストレーションがたまるものなのだ。ワタシの作品は決して出来がいいものではなかったけど、それでもきちんと最後まで終わらせなければ、結局評価はできない、という事なのだと思う。

絵も、最後まで描くことが大切だとよく言われた。なのに、植物画の頃は、描いてるうちに花を枯らしてしまい、未完になってるものがどれほどあるか。
それは教えてくださる先生方に対して、とても失礼なことだったのだな、とあらためて反省する。

それと考えさせられたこと。今の話をリアルタイムで書くのはよくない、らしい。作家は、たとえブログでも、ヒトに読ませるものは少しタイムラグをおく、ものらしい。そんなわけで一週間遅らせてみた。

先生とお会いできたのもうれしかったけど、飲み会自体が、懐かしい顔がいっぱいで、ほんとおもしろかった。
「あなたいつもポルノ書いてた人だよね」
と幹事のおじいちゃまに言われてショック。書いてませんっっ!!(涙)。しかしそのおじいちゃまに
「えっと、船上パーティーの話書いてらっしゃいましたよね」
「いいや」
「あ、お孫さんの話でしたっけ?」
「孫はいないんだよ〜」
ととんちんかんなことを言って固まらせたワタシ。そんな失礼なワタシなのに、おじいちゃまは
「ありえないけど、ボクが本出したら、あなたにイラスト依頼するからね」
と言ってくれた。いい人だ。

友達からは
「先生は、ひよこちゃんが絵の方に行ってしまって寂しかったかもね」
と言われたけど、いつかまたお話も書きたいな、と思った。今はそれより絵を描かなくちゃダメだよ〜と、釘を刺されたけど(^^;


              


070813.jpg8/12(日)・8/13(月)焦るばかりで進まない
気持は焦るのに、暑いからとかイロイロ言い訳して、やらなくちゃ行けないことを後回し。ダメですね、ホントダメダメ。

と思って、夜からやっとこさ絵を描く。描きだすと止まらないのになぁ。ワタシにとってのお絵描きは、お風呂に似てる。入るまではうだうだしてるくせに、入っちゃうと長いっ!

8/13(月)
絵の続き。結構ノリノリ。でも絵に夢中になってると、家のことが後回しになっちゃう。絵を描きつつ、三食手作りしてお掃除もちゃんとして、なんて生活、ワタシにできる日がくるんだろうか・・・・
(本気で忙しい時は家事なんかやってられない。そういうものなんだけどね)


              


070804.jpg8/2(木)〜8/4(土)健康生活
会社をやめたとたん、とても健康的な生活を送っている。 8/2は1時に寝て、翌朝6時に目が覚めたし。8/3は22時に寝て、3時に目が覚めた。
長い間平均睡眠時間4〜5時間で来ているので、なかなか5時間以上は眠れないようだ。

6時に目が覚めれば、外は明るいからよいのだけど、3時に目覚めると、外はまだ真っ暗。ココ一年、すっかりお陽様が昇りきってからしか、目覚めることがなかっただけに、一瞬戸惑う。一体何が起きたんだろう??
ココハドコ?ワタシハダレ?状態。

けれど、昨夜早々と床に着いたのを思い出す。そっか、もう朝なんだ。
同じ5時間でも早い時間にシフトしていると、同じようにパソコンに向かい、同じように絵を描いても、おかしな肩の凝り方はしない。身体がスゴく楽。

8/3(金)
朝からTSUTAYAにCDを返しに行き、開店前のファッションビルを覗いて、(高級スーパーは開いていた。今度カフェでお茶飲もう♪)お年寄りしかいない朝9時の郵便局で振込をした。
図書館に行きたかったけど、開館がまだ(10時から)で、夜に行こうと思いつつ帰宅して、メール書いて、午後から始めたイラストが波に乗ってしまい、結局13時から22時まで描き続け・・・3枚仕上げた。(途中何度か休憩は入れたけど)

描いたのは、ずーっと以前から頼まれている、そのままお仕事に使えるサンプルイラスト。(デザイン事務所に提出しておき、クライアントが気に入って使用されたらお金をもらうと言うもの)
で、眠くなって、顔を洗って歯を磨いて、ころん、と寝てしまった。

夜明けとともに起きて、疲れたら眠る。こういう生活がずっと続くといいなぁ。というか、続けられるように頑張ろう。


※この絵日記は8/16(木)〜8/20(月)の5日間にかけて書いたものを、書いた順に載せています。


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

人魚姫(・e・)の危機?

070805roll_hiyoko_jugon1.jpgワタクシが社会人となって最初に就職したのはとある商社。そこではワタクシは、ひよこではなく「Jちゃん」と呼ばれておりました。「J」とは「ジュゴン」の略。
その会社の応接セットがお気に入りで、昼休みにまったりと靴を脱いでその上でお姉さん座りをしている姿が、まさに
「人魚チック」
だったからに他ならないはず、でしたが、その後鳥羽水族館で本物くんと対面してナットク。
「に、似てるわ・・・・」


そのジュゴン、保護動物でもあります。
かの名著「もの食う人々」(辺見庸)によれば、肉は非常に美味という事で、乱伐されてしまったのでしょうか。このたび絶滅危惧の危機度が最高の動物に指定されたそうです。これは悲しいことです・・・・




続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

京都おこしやす大学『京の文化を楽しむ〜京の夏の旅へのいざない〜』

070801marunouchi001.jpg
070801marunouchi002.jpg
070801marunouchi003.jpg
友人Sさんのお誘いで、素敵なイベントに参加してきました!
それほど大々的に募集したわけではないのにもかかわらず、大人気で、キャンセル待ちが25人もいたそうな〜さて、そのイベントとは・・・


続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

「エコグラム」による究極性格診断

070703sweets.jpg画像はチーズケーキ。ラズベリー・カボチャ・抹茶・ココナッツショコラ。ざっくりと切りっぱなしがかえっておしゃれ。味はしっかり濃厚。
    
     ◇    ◇    ◇    ◇    ◇

「エコグラム」は何度もやってきて、そのたびに一喜一憂したりしてます。これもかなり毒舌な模様。(トモダチは落ち込んでました・・・・)    

究極性格診断WEB 人間研究所
http://www55.channel.or.jp/human_labo/index.php

人は「エゴグラム」で22タイプに分類できる!

この性格診断は、心理学手法「エゴグラム」に造詣の深い、福島寛氏により開発され、6000人に対する実験で90%以上の的中率が証明されている、「エゴグラム性格診断」(無料)です。
   

              


「エゴグラム性格診断」結果!
あなたは
Q.悩める優等生タイプ

アナタの性格
「音に聞こえた優等生」というのはもしかしたら、アナタのような性格の人々のことを指差していうのかもね。
例えば、学力が抜群に高いという訳ではなくても、一切の遊びを忘れて勉学に打ち込み、東大卒とまでは行かなくても、かなり高名な大学を卒業して、一流企業に就職し、人間関係には何の問題も起こさず、男女関係にゴタゴタも起こさず、中年になれば課長にも部長にもなり、将来は確実に役員コース、というようなのが代表例だね。
でも現実のアナタ方の内情は、今にも頭の神経が、パンクしちゃいそうになる一歩手前あたりじゃあ無いのかねぇ。
では一体全体なんでそういう事態を招きそうなのかという事になるわけだけれども、アナタ方は「優等生で勝ち残ろう」という思いが強すぎて、「これくらいならマズマズだ」というような精神状態には、なかなかなれないんだよねぇ。これでは今に自宅の三毛猫やポチにまで、気を使うようなことにさえなりかねないよ。

アナタの恋愛
アナタが普通の容姿なら、その性格の良さを買われて、言い寄ってくる男たちを振り払うのに一苦労かもね。だがここがアナタの一生を決めかねない正念場なので、決して押しの一手に負けたり、下手な同情心を起こしたりしない事が何よりも大事だね。
相手の男性の将来性や、性格の良し悪しを冷静に把握することが肝心で、本当の意味で良い男を取り逃がしたり、早トチリして「ハズレ」を掴んだりしないことが大事だね。

アナタの適職
アナタ方は間違っても、法律家(検事、判事、弁護士など)や警察関係の仕事にだけは就かないことだね。
もしもそういう職種に首を突っ込んでしまうと、情のもろさや八方美人的な性格が災いして、社会正義に反するような甘い判断を下したり、自分自身がストレスや心労で倒れる、というような事態になりかねないよ。
適職は医療関係、学者、教師、芸術関係。福祉関係やサービス業なども向きだねぇ。もちろん公務員なども結構だね。

日本人の14.4%がこのタイプです。(2位)

「エゴグラム性格診断」開発者 福島 寛

アナタは「よくできた人」という看板が重荷に!

福島 寛氏
「エゴグラム」に造詣が深く、これまでに性格診断に関する著書を多数出版。様々な雑誌の性格診断なども手がける。自身が開発した「エゴグラム性格診断」は、6000人に対する実験で、90%以上の的中率が証明されている。

人間は日々変化しているため、次に診断をしたときには、結果が変わっていることがあります。何回か診断をすることで、本当の自分が見えてきます。友達や家族にも、ぜひやらせてみてください。


続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

手相見に凝ってみる

070719tesou1.jpg最近、手相に凝っている。本を買い込んだり、ネットで調べたり。ずーっと昔の子供の頃にも凝った事があったけど、あまり結果が良くなくて、がっかりしたのだった。

でも最近見て見ると、なかなかどうして、悪くないかも。なんて、あくまでもシロウト判断。プロの手に委ねれば、違った結果になるかも、だけど、自己満足で安心して、いい気分になれればしめたもの、くらいに思うようにしている。
   



続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

1年半ぶりの勉強会

 
ワタシがまだイラストのお仕事を始める前のこと。いろんな勉強会にとにかく参加していたものでした。木曜日、そのうちのひとつに、1年半ぶりに参加。
    
    
ゲスト講師は、寮美千子さん。
かつてはコピーライターとして、広告業界の第一線で働き、のちに子供向け・大人向けの様々な本を出版されている方です。平成17年「「楽園の鳥」カルカッタ幻想曲」で泉鏡花文学賞受賞。

寮さんのお話は本当に面白く、その勉強会ではみんなが持ち寄った作品の合評会が中心であるのに、お話だけで2時間以上があっと今に過ぎてしまいました。
思わず引き込まれてしまうお話は、内容もさることながら、その話し方や、寮さんの持つ強烈な個性と魅力のお陰なのでしょう。

その中で参考になった言葉がたくさんありました。

「せっかくモノを表現するのだから、自分の本当に表現したいことに妥協するのは、意味がないしとても辛い。自分は広告の仕事に擦り切れて、自分を表現したくて出版の世界にはいったのだけど、物書きをして自分を表現できないなら、広告の世界にいたほうがもうかるし、ずっとマシだ」

「自著を出すのに、タイトル変更や書き直しや挿絵の指定など、様々な出版社側からの要求にも屈せず、出版が中止されたこともしばしば。しかしそれでも、ひよることなく、自分の想いを貫いて本を出したから、その後、その感性を認めてくれる人だけが周りに集まり、認めてくれた人の元で仕事ができた」

「マーケティングは必要だけど、賞の傾向やクライアントの意向に合わせるのではなく、自分の作風にあった賞やクライアントを捜すほうがいい」

「パーティーには行け!!」

久しぶりすぎて、行くのを迷った勉強会でしたが、行ってよかったです。もちろん才能あふれる寮さんと自分をまったく一緒くたにはできないのですけど。
参加者の中にも、その後に繋がりそうな出会いもあり。新しい世界が広がっていきそうです。

・パーティーでも勉強会でも、行ける限りの場所には顔を出す。
・自分の本当にやりたいことをする。

うん、それでいいんだ。
この想いは翌日金曜日まで持ち越されることになるのでした。


寮美千子・公式Website『HARMONIA』 http://ryomichico.net
『小惑星美術館』ラジオの放送予定はこちら。
http://ryomichico.net/bbs/planets0012.html#planets20070628234858



  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

<< 20/25 >>