2013.02.23 Saturday ひよこ仮面の小さな旅
先日、ようやく名古屋にもIKEAができると発表。楽しみ♪
てっきり10時チェックアウトかと思って、前回は慌ててチェックアウトしたら
12時だったので、今日ものんびり11時半ごろチェックアウト。
もう食べる店を考えるのも面倒で、昨日と同じ店へ。
さっぱりした水菜とおろしじゃこのパスタと、紫芋のミルクレープ(激ウマ)。
それからカフェオレ。
今日は土曜日なので、営業はオヤスミ。六本木の森美術館へ
会田誠さんの個展を見てきた。おもしろかったー。
いろいろ物議をかもしだしてますが
同じく表現者のはしくれとしては、やっぱすごいなーと思う。
エロスな表現ばかりがどうしても取り沙汰されてますが
そういうんだけじゃない、ちゃんと深いモノもいっぱいあったし
泣けた作品もあった。
アートってもうすでにいろいろ出つくされてきていて
そんな中で人と違う切り口で
きちんと思想を交えて作品を作ると言うのは
自分なんかの作品とは、やっぱ全然
違うと思う訳です。でも全然違うけれど
面白いもん描こうって意欲がわいてきました。
それと、同時開催されていた山城知佳子さんの映像作品
「肉屋の女」が私的にはすっごくツボで面白かった。
やっぱ展覧会はいいなぁ♪こういうときは
やっぱり東京に戻りたいーって思う。
画像は、唯一撮影OKだった、何も考えない人。
これは「おにぎり仮面」として映像作品にも登場していた。
誰かが後ろで「安田さん?」と言っていて、笑いそうになったw
緑タイツですかねww
夕方5時少し前の新幹線で名古屋へ。寝ても寝ても着かなくて焦ったw
二日ぶりにあったオットと一緒に夕飯。
まぁこんなにしゃべることがあるというくらいしゃべる。
東京滞在中もしょっちゅう電話してたのにね。
帰りはぽてぽて歩いて帰ってきた。
左:いよいよ800人越え
右:きれいな数字。割合も素晴らしい♡
会田誠 天才でごめんなさい
いざ、東京へ!
2013.02.21 Thursday
イラストは呼びにたくさん描きためてあったモノ。
明日のネコの日に備えて、ワンコでシリーズ化。ふふふ。
さて、ニャンコはいかに?
関西の悪天候の影響で、新幹線の名古屋到着が7分遅れ。
ホームで並んでる時に、前に個性的なオバサマが立ってらしたのだけど
車内に入ってみれば、何と隣の席。これってありそうでなさそうな偶然。
私が窓際なのだが、先に乗ったオバサマ、窓際に座りそうだったので
「そこ私なんですけど・・・」
と告げると、そそくさと隣の席に移り、ドヤ顔で
「私はこっちよ」
いいから、一度外出てくれませんかね???(笑)
おばさまはすぐに爆睡されたので、心おきなく絵を描いたり。
そーいえば、今回は眠ってしまい、富士山見逃した―。
今回も午後イチでのお約束。
前回は、11時前に着いて、お昼ごはんを食べるも、中途半端だったので
今回は、車内でお昼を食べて、ギリギリに到着という感じで行く。
と言っても、約束の20分前にB社に到着。ヒマなのでコンビニで時間つぶし。
B社の雑誌のグラビア担当の編集さん。
イラストも丁寧に見て下さり、オットの写真も含めて、いろいろ助言して下さった。
最初にお会いした時そのままの物腰の柔らかいよい方で、北海道出身ということで、どうでしょうの話題で盛り上がり
いつかコスタリカツアーをしましょう、なんて話にもなって、楽しかったー。
ほーんとよい方と出会えて幸せだなーと思った♪
15時からはB社の方とお約束。
と言っても編集S氏とは、旧知の間柄。まぁだらだらと近況を話したりしつつ、まったりしてると
(S氏は丸二日家に帰ってないので、まったくローテンション)FBで遊んでもらっている、営業Y氏が帰って来られたのでご挨拶。
本日の営業活動はここまで。
まだ17時だったので、次の予定まで時間があるので、一度ホテルに戻り、軽く腹ごしらえ。
販促グッズの仕上げをしたりしてたら、猛烈に眠くなるが、我慢して支度して飯田橋へ。
ここからが今回のメインのパーティー。
この会にはいつもは着物で行き、完全に色もん扱いの私だが、今回は服はあくまでも地味に
イラストで勝負だ!という感じの気分で行ったのだった。
ダイヤモンド社の土江編集長主催の「ちょっと遅めの新年会」にて。
着物の美女は、元CAでナレーター兼フォトグラファー
そして経済の本も出されてるというすごい肩書きの渡辺タカコさん。
私の右隣が卵白洗顔で昨年二冊本を出された白河未來さん。
一番右が今回お知り合いになった古川智子さん。
企画編集をされながら、クリエイター中心のネットワーク活動をされているそう。
この会に参加するのは3回目ですが、毎回素敵な方々に出会えるので
楽しみにしてるのだ♪
初回には、なんと、あの吉田類さんにナンパされて(笑)、それがきっかけで
類さんの句会に参加させていただいたり・・・
今回も180名ものかたがたが集まったそうですが、だんだんと知り合いも増えて
お久しぶりーと挨拶を交わすのも楽しい♪
(カメラマン・小原さん撮影)
土江編集長、今年も素敵な会をありがとうございました♪
二次会は、もともと友達の出版関係の会の二次会にもぐりこむ予定だったのだが
彼女に急用ができてポシャッてしまい、まっすぐ帰ろうとしていたら
フォトグラファーの小原さんが誘って下さり、編プロ・N社のみなさんや
イラストレーターの大先輩・荒木さんと一緒に韓国料理で二次会。楽しかった〜♪
2013.02.22 Friday ふつかめ。
ワンコがいじらしくて、そして真面目さゆえのおバカさに笑ってしまう存在
であるのに対して
ニャンコって、絶対自分は人間何かより賢いって思っていて、でも実際は
そうでもないよねって感じなのが、めっちゃ笑えたりする。
ニャンコの怖いモノなさげな感じがたまらない。
あ。これ、あとでタイトル変えました。ワンコとそろえて「ニャンコの不思議」に。
今日も午後イチからのお約束なので
(今回は根性がなくて、午前中の予定が入れられなかった・・・)
11時過ぎにホテルを出て、いきなりランチ。
海老とアボカドのパスタにリコッタチーズケーキ。うまかった♡
さて、本日の活動。
まずは、2007年ごろにすごく出入りしてたB社へ。
当時は編集や営業みんなで企画を考えたりしてたんだけど、結局達成できなくて。
残念ではあるけど、楽しかったなーという想い出。
当時いた人たちはほとんど辞めてしまって、たった一人残った副編のYさんと会う。
Yさんは尊敬する人は両親と高田純次というくらいの人で、人を煙に巻く語り口で
大いに笑わせていただいた。それに共通の知人がなにしろ多いので
いろいろお話して、スッキリ。気づくと、全然仕事の実のある話はなかったが・・・(笑)
次に、オットと結婚してすぐのころに出入りしてたK会で知り合ったF社の
雑誌のS編集長とお会いした。旧知の間柄の編集さんとは、基本的に飲んでる席で飲んだくれて会っているので
きちんと仕事をされていると、失礼ながら驚いてしまうのだが(笑)S編集長はすごい人だったーーー
Sさんは、私が過去に案内はがきを出して頑張っていたのもちゃんと覚えていてくださり
行く前にサイトもチェックしていてくれて
「すごくいい絵描いてるし、頑張ってるから、どうにかしてあげたい」
と言って下さった。涙が出そうにうれしかったよー。
夜は、過去にはいろんな出版社で営業部長を勤め、今は業界紙の記者、
結局なんだかんだと業界を暗躍するK氏と荻窪の寄港地で会った。
寄港地は、業界の人が集う店としても有名だが、K社とその関連会社の方たちと
お会いできて、名刺交換。
K氏は、私が今回わざわざ名古屋から営業に来てると言うと
「なに、そうなのー?だったら応援するよ!」
と言って下さり、秘伝の営業の極意をいろいろと伝授していただいた。
ああ、何たる幸せ。
2007〜2008年ごろ、池袋に住んでた頃の私と言うのは
それはもういろんなところに顔を出して、案内はがきを作っては
月に100〜200通単位で送って頑張っていた。
ただやっぱり、ちょっとピントがずれていたのか、成果はなかなか出なかった。
2009〜2011年ごろは、すっかり絵本のことばかりになって、イラスト自体の
営業がすっかりおろそかになり、いつしか営業ってどうしたらいいんだっけ?
みたいな感じになってた。
以前に頑張ってたのは何だったんだ―と思ってた。
けれど、そう言う頑張りを見てくれていた人たちが、こうやって
応援してくれているんだなー。ありがたいなー。
今は絵もピントが合ってきたし、やることもぶれてないような気がする―。
ホント、こういう方たちの好意を無駄にしないように、今は頑張らなくちゃなぁ。
K氏とは、それ以外に、本題(謎)についても助言をもらい
私はすっかりやることいっぱいになってしまった!!!
先日の事件が、どーでもよくなってしまった。
今回、いろんなひとに、詳細は明かさず話してみて、同情はされたが、先輩イラストレーターからは
「それすごいむかつくよねー。でも、そういうことって、本当によくあるから、いちいち落ち込んでたら、自分の身が持たないから
割り切った方が自分のためだよ」
と助言されて、本当にその通りだと思った。
いろいろあったけど、今回東京行けて、本当によかった。
ありがたいです。頑張ります。
気づけば、5枚目の人気入り。
イラストは呼びにたくさん描きためてあったモノ。
明日のネコの日に備えて、ワンコでシリーズ化。ふふふ。
さて、ニャンコはいかに?
関西の悪天候の影響で、新幹線の名古屋到着が7分遅れ。
ホームで並んでる時に、前に個性的なオバサマが立ってらしたのだけど
車内に入ってみれば、何と隣の席。これってありそうでなさそうな偶然。
私が窓際なのだが、先に乗ったオバサマ、窓際に座りそうだったので
「そこ私なんですけど・・・」
と告げると、そそくさと隣の席に移り、ドヤ顔で
「私はこっちよ」
いいから、一度外出てくれませんかね???(笑)
おばさまはすぐに爆睡されたので、心おきなく絵を描いたり。
そーいえば、今回は眠ってしまい、富士山見逃した―。
今回も午後イチでのお約束。
前回は、11時前に着いて、お昼ごはんを食べるも、中途半端だったので
今回は、車内でお昼を食べて、ギリギリに到着という感じで行く。
と言っても、約束の20分前にB社に到着。ヒマなのでコンビニで時間つぶし。
B社の雑誌のグラビア担当の編集さん。
イラストも丁寧に見て下さり、オットの写真も含めて、いろいろ助言して下さった。
最初にお会いした時そのままの物腰の柔らかいよい方で、北海道出身ということで、どうでしょうの話題で盛り上がり
いつかコスタリカツアーをしましょう、なんて話にもなって、楽しかったー。
ほーんとよい方と出会えて幸せだなーと思った♪
15時からはB社の方とお約束。
と言っても編集S氏とは、旧知の間柄。まぁだらだらと近況を話したりしつつ、まったりしてると
(S氏は丸二日家に帰ってないので、まったくローテンション)FBで遊んでもらっている、営業Y氏が帰って来られたのでご挨拶。
本日の営業活動はここまで。
まだ17時だったので、次の予定まで時間があるので、一度ホテルに戻り、軽く腹ごしらえ。
販促グッズの仕上げをしたりしてたら、猛烈に眠くなるが、我慢して支度して飯田橋へ。
ここからが今回のメインのパーティー。
この会にはいつもは着物で行き、完全に色もん扱いの私だが、今回は服はあくまでも地味に
イラストで勝負だ!という感じの気分で行ったのだった。
ダイヤモンド社の土江編集長主催の「ちょっと遅めの新年会」にて。
着物の美女は、元CAでナレーター兼フォトグラファー
そして経済の本も出されてるというすごい肩書きの渡辺タカコさん。
私の右隣が卵白洗顔で昨年二冊本を出された白河未來さん。
一番右が今回お知り合いになった古川智子さん。
企画編集をされながら、クリエイター中心のネットワーク活動をされているそう。
この会に参加するのは3回目ですが、毎回素敵な方々に出会えるので
楽しみにしてるのだ♪
初回には、なんと、あの吉田類さんにナンパされて(笑)、それがきっかけで
類さんの句会に参加させていただいたり・・・
今回も180名ものかたがたが集まったそうですが、だんだんと知り合いも増えて
お久しぶりーと挨拶を交わすのも楽しい♪
(カメラマン・小原さん撮影)
土江編集長、今年も素敵な会をありがとうございました♪
二次会は、もともと友達の出版関係の会の二次会にもぐりこむ予定だったのだが
彼女に急用ができてポシャッてしまい、まっすぐ帰ろうとしていたら
フォトグラファーの小原さんが誘って下さり、編プロ・N社のみなさんや
イラストレーターの大先輩・荒木さんと一緒に韓国料理で二次会。楽しかった〜♪
2013.02.22 Friday ふつかめ。
ワンコがいじらしくて、そして真面目さゆえのおバカさに笑ってしまう存在
であるのに対して
ニャンコって、絶対自分は人間何かより賢いって思っていて、でも実際は
そうでもないよねって感じなのが、めっちゃ笑えたりする。
ニャンコの怖いモノなさげな感じがたまらない。
あ。これ、あとでタイトル変えました。ワンコとそろえて「ニャンコの不思議」に。
今日も午後イチからのお約束なので
(今回は根性がなくて、午前中の予定が入れられなかった・・・)
11時過ぎにホテルを出て、いきなりランチ。
海老とアボカドのパスタにリコッタチーズケーキ。うまかった♡
さて、本日の活動。
まずは、2007年ごろにすごく出入りしてたB社へ。
当時は編集や営業みんなで企画を考えたりしてたんだけど、結局達成できなくて。
残念ではあるけど、楽しかったなーという想い出。
当時いた人たちはほとんど辞めてしまって、たった一人残った副編のYさんと会う。
Yさんは尊敬する人は両親と高田純次というくらいの人で、人を煙に巻く語り口で
大いに笑わせていただいた。それに共通の知人がなにしろ多いので
いろいろお話して、スッキリ。気づくと、全然仕事の実のある話はなかったが・・・(笑)
次に、オットと結婚してすぐのころに出入りしてたK会で知り合ったF社の
雑誌のS編集長とお会いした。旧知の間柄の編集さんとは、基本的に飲んでる席で飲んだくれて会っているので
きちんと仕事をされていると、失礼ながら驚いてしまうのだが(笑)S編集長はすごい人だったーーー
Sさんは、私が過去に案内はがきを出して頑張っていたのもちゃんと覚えていてくださり
行く前にサイトもチェックしていてくれて
「すごくいい絵描いてるし、頑張ってるから、どうにかしてあげたい」
と言って下さった。涙が出そうにうれしかったよー。
夜は、過去にはいろんな出版社で営業部長を勤め、今は業界紙の記者、
結局なんだかんだと業界を暗躍するK氏と荻窪の寄港地で会った。
寄港地は、業界の人が集う店としても有名だが、K社とその関連会社の方たちと
お会いできて、名刺交換。
K氏は、私が今回わざわざ名古屋から営業に来てると言うと
「なに、そうなのー?だったら応援するよ!」
と言って下さり、秘伝の営業の極意をいろいろと伝授していただいた。
ああ、何たる幸せ。
2007〜2008年ごろ、池袋に住んでた頃の私と言うのは
それはもういろんなところに顔を出して、案内はがきを作っては
月に100〜200通単位で送って頑張っていた。
ただやっぱり、ちょっとピントがずれていたのか、成果はなかなか出なかった。
2009〜2011年ごろは、すっかり絵本のことばかりになって、イラスト自体の
営業がすっかりおろそかになり、いつしか営業ってどうしたらいいんだっけ?
みたいな感じになってた。
以前に頑張ってたのは何だったんだ―と思ってた。
けれど、そう言う頑張りを見てくれていた人たちが、こうやって
応援してくれているんだなー。ありがたいなー。
今は絵もピントが合ってきたし、やることもぶれてないような気がする―。
ホント、こういう方たちの好意を無駄にしないように、今は頑張らなくちゃなぁ。
K氏とは、それ以外に、本題(謎)についても助言をもらい
私はすっかりやることいっぱいになってしまった!!!
先日の事件が、どーでもよくなってしまった。
今回、いろんなひとに、詳細は明かさず話してみて、同情はされたが、先輩イラストレーターからは
「それすごいむかつくよねー。でも、そういうことって、本当によくあるから、いちいち落ち込んでたら、自分の身が持たないから
割り切った方が自分のためだよ」
と助言されて、本当にその通りだと思った。
いろいろあったけど、今回東京行けて、本当によかった。
ありがたいです。頑張ります。
気づけば、5枚目の人気入り。
ライフワーク
2013.02.13 Wednesday
全部一気に飼う方法はないものかしらん。まずは、引越しだな(−_−;)
最近、メディアとして大きくしようと頑張ってるmy365。
ホッとカフェモカで頑張った。
トリモノ帖 | 『世界の美しい鳥』上田恵介 (監修)
http://hiyoko.tv/torimono/books/eid569.html
半年以上ぶりに更新してみた。最近ネコ萌えだけど、鳥はやっぱり自分のライフワークとして、マニア向けに頑張って行こうと思う。
2013.02.14 Thursday バレンタイン
特に何事もない平常心な一日。
寝ずに5時から市場に行き、そのあとビックカメラなどで用があったので、駅西のデニーズで朝ごはん。
7時半から9時半ごろまでこの店にいて、ビックカメラが10時からなので、エスカで時間をつぶし
結局11時ごろまでこの近辺にいたのだけど、業界紙の記者K氏が、日帰りで名古屋に来ていて、11時半ごろに
デニーズでランチしていたそーなwwニアミスだわん。
デニーズでヒマなので、絵を描くのに、2/15って何があったんだっけ?とググったら、計算機が出てきた・・・
今日はめっちゃ暑くて(冬なのに!)ビックカメラでは気分が悪くなり
外も春みたいだった。そんな中、三井住友銀行に行くのに、セブンの方まで歩いた。
おかげでバレンタイン仕様のナナちゃん見られたけど。
そのあと、ジュンク堂に行き、市場に自転車を取りに行って帰宅。
イロイロやろうと机に向かうが、結局眠くて眠くて
一日使い物にならなかった。寝ないとあかんね。
あ、そうだ。
先日送ったファイルが某出版社に届いたそうで、編集T氏が
「ほっこりしたイラストレーターさんを探していたら推薦しておきます」
と言って下さった。
この編集さんは、11/5の日記「枕詞。」に出てきた方で
わたしは割といろんな絵を描くので、枕詞がつかないんじゃないかと心配していたので、かなりうれしかったなー。
そんなバレンタイン。
2013.02.20 Wednesday ゆっくり歩いて行こう!
一日落ち込み気味ではあったけれど、明日からは東京。
前を向いてやっていかねば!ってことで
ファイル作ったり、名刺刷ったりで、バタバタ過ごした。
iPhoneアプリ「my365」
左:数字が美しい♡ 右:人気入り(4枚目)
左:ワンコのページのコレは新着かな?
右:先日あげた帽子画像も、イベント(ウェディング)の人気に選ばれた。
全部一気に飼う方法はないものかしらん。まずは、引越しだな(−_−;)
最近、メディアとして大きくしようと頑張ってるmy365。
ホッとカフェモカで頑張った。
トリモノ帖 | 『世界の美しい鳥』上田恵介 (監修)
http://hiyoko.tv/torimono/books/eid569.html
半年以上ぶりに更新してみた。最近ネコ萌えだけど、鳥はやっぱり自分のライフワークとして、マニア向けに頑張って行こうと思う。
2013.02.14 Thursday バレンタイン
特に何事もない平常心な一日。
寝ずに5時から市場に行き、そのあとビックカメラなどで用があったので、駅西のデニーズで朝ごはん。
7時半から9時半ごろまでこの店にいて、ビックカメラが10時からなので、エスカで時間をつぶし
結局11時ごろまでこの近辺にいたのだけど、業界紙の記者K氏が、日帰りで名古屋に来ていて、11時半ごろに
デニーズでランチしていたそーなwwニアミスだわん。
デニーズでヒマなので、絵を描くのに、2/15って何があったんだっけ?とググったら、計算機が出てきた・・・
今日はめっちゃ暑くて(冬なのに!)ビックカメラでは気分が悪くなり
外も春みたいだった。そんな中、三井住友銀行に行くのに、セブンの方まで歩いた。
おかげでバレンタイン仕様のナナちゃん見られたけど。
そのあと、ジュンク堂に行き、市場に自転車を取りに行って帰宅。
イロイロやろうと机に向かうが、結局眠くて眠くて
一日使い物にならなかった。寝ないとあかんね。
あ、そうだ。
先日送ったファイルが某出版社に届いたそうで、編集T氏が
「ほっこりしたイラストレーターさんを探していたら推薦しておきます」
と言って下さった。
この編集さんは、11/5の日記「枕詞。」に出てきた方で
わたしは割といろんな絵を描くので、枕詞がつかないんじゃないかと心配していたので、かなりうれしかったなー。
そんなバレンタイン。
2013.02.20 Wednesday ゆっくり歩いて行こう!
一日落ち込み気味ではあったけれど、明日からは東京。
前を向いてやっていかねば!ってことで
ファイル作ったり、名刺刷ったりで、バタバタ過ごした。
iPhoneアプリ「my365」
左:数字が美しい♡ 右:人気入り(4枚目)
左:ワンコのページのコレは新着かな?
右:先日あげた帽子画像も、イベント(ウェディング)の人気に選ばれた。
すんごい数日間。
2013.02.15 Friday すんごい一日。
今日は何かすごい一日だった。軽く凹むコトも一個あったけど
最後に逆転ホームラン的な電話があって、すべてオーライに。
今現在はプレッシャーと戦ってえらいコトに。とにかくやるしかない。
神様、私にチカラを下さい!って祈りながら。
今日驚いたことの第一弾は、朝起きたら、my365に異変が起きていたこと。
初の人気入りをしたら、すごい勢いでフォロワーが増えて行き
昨夜寝る前は190名くらいだったのが、一日でまさかの300人超え。
おとといはこんなん(右)でしたよ。
そういえば書き忘れたけど、おととい小さい仕事が一個来た。
本当にすっごく小さい仕事で、すでに納品完了。
このあと、そこそこ大きな仕事が来てって順番で、とんとん行くかと思ったら、
いきなり、すんごく大きな話が来た!!
まだ本決まりじゃないけど・・・頑張る!!
もしこの仕事が決まったら、春休みも何もなくなっちゃうけど。
オットよ、ごめんね〜
声かけてもらえたってだけで光栄な話なのだわ。
ひとまず週末にサンプル描いて月曜朝までに送る!!
軽くへこむ話は・・・とある審査に通らなかったこと。
これは私一人じゃなくて、グループで申し込んでたんだけど、メンバー的に申し分ないと思っていたので、正直びっくり。
まぁ、へこんではいられない。次行こ、次!!
2013.02.16 Saturday 運、縁、勘
ソフトクリームが、何か別のモノに見えて来て困った(笑)
前から気になってた自然食品のお店のケーキ。
白いお砂糖なんて使ってなくて、てんさい糖とメイプルシロップだけの優しい味。
めっちゃおいしい!という味ではなかったけど、元気出た!
「運、縁、勘が大事」という言葉に納得。でも信念も加えたい。
という尊敬する編集さんのFBのTL上の言葉。
本当にそうだーーーーと思いながら、ひたすら描く週末。
「(私のサイトの中にある)このタッチでもうちょっと大人っぽい絵で」という注文なのだが
幼児や20代女性も登場するファミリーを描くうちに、どういうのが
「大人っぽい」のか、よーわからんようになって来た。
悩みつつ、ひたすら描く週末。ようやく答えが見えてきた、気がする。
昨日の市場イラストがまたもや人気入り!
2013.02.17 Sunday 五感を働かせる。
イラストレーターの仕事で大切なのは、絵のテクニックはもちろんだけど
この絵に求められているのは何か、を読み取って
依頼する人の想いを汲み取ることが、本当に重要なんだと思う。
なので、今回は、自分の思うままに、ある意味依頼とは脱線して
想像するままに描いてみた。
それが吉と出るか凶と出るかはわからないけれど、いいものはできたと思う。
深夜というか、ほぼ朝4時までかかって提出。自分では満足!
先日何もしなかったので、オットのお誕生祝いのウニ筋子丼。
ウマウマでしたよー。
人気に入るとやっぱすごい。一日100人単位で増えて行くーーーー。
2013.02.18 Monday 手ごたえ。
この絵日記をupしてる、スマホアプリmy365で
ウェディングアイテムを紹介するイベントに参加した。
もう5年も前なのかー。ギリギリ30代だったのよねぇ。懐かしい。
こんな感じでご紹介。素敵な写真はゼクシィに載るらしい(笑)
載って欲しくないけど(笑)だって、微妙だよね、こういう形で載るのって。
またまた「人気」に選ばれました―。ぱちぱちぱち。
猫脚のお風呂でっす。るん♪
今日は今度持って行くファイルや名刺などを印刷したり。
名刺はプリンタが絶望的にダメだったのだが、奇跡的に40枚くらい印刷できた♪
るん♪
今日はいい感じの一日。
人生はいろんなことが起こるなー。おもしろいなー。
2013.02.19 Tuesday しょんぼり。
今日の夕方に、運命の瞬間はやってきた。
もうそれまでは、人生絶好調!!怖いもんなしだわー
とか思って浮かれていた、ひよこちゃん(笑)でありましたが
人生はそんなに甘くはないのだった。
ちょっと泣いたりしてたんだけど
でも頑張ったことは無駄ではない・・・はず。
次につながると信じて、コツコツ積み重ねて行こう。
フォトレーションのテーマをアリスにしようかな―なんて
4月に入ったら頑張って描かなくちゃなんて思っていたのだが
そんなことは言ってられないので、この先どんなに忙しくなるかなんて
本当にわからないので、東京から戻ったら、すぐに取りかかろう。
んで、これが、実際にアップしたモノ。チェシャネコの顔がなぜか黒くて!
疲れてたんだねー
着々と増えてます。こういうモノのフォロワーの褒め言葉って、どこまで信用できるかどうか、わからないけれど(笑)
京都のカフェの方から、いつか個展やって欲しいとコメントがあったり、いい絵を描き続けていれば、絶対道は開ける!
そう信じて頑張るのだーーーー!!
昨日の帽子が見たい―という声があったので、載せてみた♡
ココ行きたい!
豊川のハチミツの店・さんぽみち
http://sanpomichi.co.jp/access/index.html
今日は何かすごい一日だった。軽く凹むコトも一個あったけど
最後に逆転ホームラン的な電話があって、すべてオーライに。
今現在はプレッシャーと戦ってえらいコトに。とにかくやるしかない。
神様、私にチカラを下さい!って祈りながら。
今日驚いたことの第一弾は、朝起きたら、my365に異変が起きていたこと。
初の人気入りをしたら、すごい勢いでフォロワーが増えて行き
昨夜寝る前は190名くらいだったのが、一日でまさかの300人超え。
おとといはこんなん(右)でしたよ。
そういえば書き忘れたけど、おととい小さい仕事が一個来た。
本当にすっごく小さい仕事で、すでに納品完了。
このあと、そこそこ大きな仕事が来てって順番で、とんとん行くかと思ったら、
いきなり、すんごく大きな話が来た!!
まだ本決まりじゃないけど・・・頑張る!!
もしこの仕事が決まったら、春休みも何もなくなっちゃうけど。
オットよ、ごめんね〜
声かけてもらえたってだけで光栄な話なのだわ。
ひとまず週末にサンプル描いて月曜朝までに送る!!
軽くへこむ話は・・・とある審査に通らなかったこと。
これは私一人じゃなくて、グループで申し込んでたんだけど、メンバー的に申し分ないと思っていたので、正直びっくり。
まぁ、へこんではいられない。次行こ、次!!
2013.02.16 Saturday 運、縁、勘
ソフトクリームが、何か別のモノに見えて来て困った(笑)
前から気になってた自然食品のお店のケーキ。
白いお砂糖なんて使ってなくて、てんさい糖とメイプルシロップだけの優しい味。
めっちゃおいしい!という味ではなかったけど、元気出た!
「運、縁、勘が大事」という言葉に納得。でも信念も加えたい。
という尊敬する編集さんのFBのTL上の言葉。
本当にそうだーーーーと思いながら、ひたすら描く週末。
「(私のサイトの中にある)このタッチでもうちょっと大人っぽい絵で」という注文なのだが
幼児や20代女性も登場するファミリーを描くうちに、どういうのが
「大人っぽい」のか、よーわからんようになって来た。
悩みつつ、ひたすら描く週末。ようやく答えが見えてきた、気がする。
昨日の市場イラストがまたもや人気入り!
2013.02.17 Sunday 五感を働かせる。
イラストレーターの仕事で大切なのは、絵のテクニックはもちろんだけど
この絵に求められているのは何か、を読み取って
依頼する人の想いを汲み取ることが、本当に重要なんだと思う。
なので、今回は、自分の思うままに、ある意味依頼とは脱線して
想像するままに描いてみた。
それが吉と出るか凶と出るかはわからないけれど、いいものはできたと思う。
深夜というか、ほぼ朝4時までかかって提出。自分では満足!
先日何もしなかったので、オットのお誕生祝いのウニ筋子丼。
ウマウマでしたよー。
人気に入るとやっぱすごい。一日100人単位で増えて行くーーーー。
2013.02.18 Monday 手ごたえ。
この絵日記をupしてる、スマホアプリmy365で
ウェディングアイテムを紹介するイベントに参加した。
もう5年も前なのかー。ギリギリ30代だったのよねぇ。懐かしい。
こんな感じでご紹介。素敵な写真はゼクシィに載るらしい(笑)
載って欲しくないけど(笑)だって、微妙だよね、こういう形で載るのって。
またまた「人気」に選ばれました―。ぱちぱちぱち。
猫脚のお風呂でっす。るん♪
今日は今度持って行くファイルや名刺などを印刷したり。
名刺はプリンタが絶望的にダメだったのだが、奇跡的に40枚くらい印刷できた♪
るん♪
今日はいい感じの一日。
人生はいろんなことが起こるなー。おもしろいなー。
2013.02.19 Tuesday しょんぼり。
今日の夕方に、運命の瞬間はやってきた。
もうそれまでは、人生絶好調!!怖いもんなしだわー
とか思って浮かれていた、ひよこちゃん(笑)でありましたが
人生はそんなに甘くはないのだった。
ちょっと泣いたりしてたんだけど
でも頑張ったことは無駄ではない・・・はず。
次につながると信じて、コツコツ積み重ねて行こう。
フォトレーションのテーマをアリスにしようかな―なんて
4月に入ったら頑張って描かなくちゃなんて思っていたのだが
そんなことは言ってられないので、この先どんなに忙しくなるかなんて
本当にわからないので、東京から戻ったら、すぐに取りかかろう。
んで、これが、実際にアップしたモノ。チェシャネコの顔がなぜか黒くて!
疲れてたんだねー
着々と増えてます。こういうモノのフォロワーの褒め言葉って、どこまで信用できるかどうか、わからないけれど(笑)
京都のカフェの方から、いつか個展やって欲しいとコメントがあったり、いい絵を描き続けていれば、絶対道は開ける!
そう信じて頑張るのだーーーー!!
昨日の帽子が見たい―という声があったので、載せてみた♡
ココ行きたい!
豊川のハチミツの店・さんぽみち
http://sanpomichi.co.jp/access/index.html
クリムト展。
2013.02.06 Wednesday クリムト展。
11日で終わってしまうと言うので、焦ってクリムト展へ。
すっごくよかったー。もっとアカデミックで退屈するかと思ったら
基本はミュシャとかモリスとかと同世代のアールヌーヴォーでジャポニズム。
2005年ごろに近代美術館で見た琳派展にクリムトも取りあげられていたけれど
今回もやはり、ジャポニズムからの影響を受けてるってことで
鈴木楚一の屏風絵や古い着物なんかも展示されていた。
マッキントッシュ夫妻の室内装飾とかも、やっぱアールヌーヴォーなので
何となく日本趣味で、めちゃくちゃかっこいいの♡
アールヌーヴォー自体がジャポニズムなんだから、この頃の芸術家は
多かれ少なかれ日本の影響を受けているのだと思うけど。
デザイン的にステキと思うものが多くて、特にタイポグラフィがたまらん。
私は基本的に自分の人生に満足してるけど、でももう一度20代をやりなおせるなら
デザインとか装丁の勉強はやってみたかったなー。
文字を絵画みたいにデザインするのって楽しそうー。
(右の写真)外に出たらこんな美しい景色が。
ウサギも飼ってみたいなぁ。なついてくれるのかな?
耳の垂れたウサギとか、かわゆしーーー♡
今朝は、ちょっとうれしいできごとがあった〜♪うふうふ。
気をよくして、ひさびさに「ひよこ」を描いてみた。
最近では、以前描いていたような、丸いひよこを描く気になれなくて
最近作ったGalleryにも、そう言う絵は一枚も入れていない。
鳥はリアルな方がかわいいし、鳥の生々しいフォルムが好きなので
ああいうコミックな感じの鳥は、そもそも、ちょっと違うような気がする。
そんなわけで、かねてから考えてた、県の鳥を全部描くという計画を、ちょっと頑張ろうと思う訳です。
さっそく、タンチョウをデッサンしたりしてみた。
そしてついについに、このブログにも、検索から人が来たっ!
想像通り、吉井ネタに引っかかった―(大喜)
しかしなんで、18でなくBlackhole?
ゴシッククアドラータってなんだ?と思ったら、カリグラフィーねっナットク。
2013.02.05 Tuesday 体調諸々。
関東地方だけが、花粉シーズンに突入したそうだ。名古屋は?
なんで私はこんなに辛いのか?!
ウェザーニューズは2月4日、東京都と埼玉県、栃木県、群馬県の4都県で
「花粉シーズン」に突入したことを発表した。東京都と埼玉県では、昨年より
約1週間早い花粉シーズン突入となる。
1月末には寒さが緩む日が増え、昨年のこの時期よりも寒気が緩むタイミングが
早かったため、昨年より花粉シーズンインが一週間程早くなったとされる。
スギ花粉は徐々に増加し、飛散のピークは関東地方で3月上旬となる予想。
その後、ヒノキ花粉が飛散し始め、5月はじめ頃まで花粉の飛散が続く見通し。
西日本も少しずつ花粉症の症状が出始めており、寒さのピークが過ぎる
2月中旬には花粉シーズンに突入するエリアが増えてくる可能性が高いという。
今年の花粉の飛散量は、昨シーズンより多くなる所が多く、東北地方を
中心として、大量飛散となった2011年と同程度となる可能性もあるという。
花粉症の方は最新の花粉飛散情報を確認するなど、早めに十分な対策が必要。
ところで、書き忘れていたのだけど、1/30の夜(2/1の朝方)から3日連続で
こむら返りになったのだった。あまりに続くので、恐ろしくなったのだが、原因について、今日やっと調べた。
ためしてガッテンによると、怖い病気が隠れてることもあるそうだ。
『閉塞性動脈硬化症』という病気によって起こる「こむら返り」ほほーーーー。
■『閉塞性動脈硬化症』とは
下腹部の奥あたりで両脚に別れる太い動脈が硬化して詰り、下肢に
血液が流れにくくなる病気で、最悪は切断になることもあります。
そういう状態が脳で起これば脳卒中、心臓なら心筋梗塞になります。
『閉塞性動脈硬化症』の症状は、片方の足がつる(痛む)、歩くと
(100メートルとか比較的短い距離のことが多いと思います)
足が痛くなったりつったりするが、休むとまた歩けるようになる
というものが多いようです。
血液の流れが悪くなっているので、足に触れば冷たいし、内股、内くるぶし
足の甲などの動脈の脈も健康な方に比べ弱いか、触れないでしょう。
■『閉塞性動脈硬化症』かどうかを見分ける簡単な方法
仰向けに寝て、両脚を斜め45度くらいに上げ(支えてもらってよい)
そのまま足首を曲げたり、伸ばしたりを何度か繰り返します。
そうして、どちらかの足が蒼白になれば、そちら側の動脈硬化が疑われる。
治療法は、手術で詰った血管のバイパスを作るのが通常らしいですが
最近は手術なしで簡単に治す画期的な方法が行われているそうです。
それは、「1分あるいて3分休む散歩」です。
これを1日に10回、週に3回行うと、早い人では3週間で詰った動脈の
近くに新たな血管ができるということです。
8〜9割の人に新しい血管ができます。
但し、重症例では手術になるということでした。
とにかく、短期間に頻回に(たびたび)こむら返りが起こる場合は
病院で診察を受ける方が安全だそうです。
閉塞性動脈硬化症(へいそくせいどうみゃくこうかしょう
ASO: arteriosclerosis obliterans): Wikipedia
主に下肢の、主に大血管が慢性に閉塞することによって
軽い場合には冷感、重症の場合には下肢の壊死にまで
至ることがある病気である。
中年以降、特に50歳以降の男性に多い。
運動不足のせいなのかな、と思うが、始めて起った1/30は割と歩いてるんだよね。
だからひさびさに歩いたせいかな?と思ったくらい。
昨日は、お昼ごはんの最中に、急にみぞおちのすぐ下が痛くなったりした。
もともと、この数ヶ月、左右の胸がきゅうっと軽く痛いのだが、昨日のは
ちょっと激しい痛みだったのでビビった。
年齢的に、いろいろ出てきてもおかしくない年なんだよね。
んでもその痛みが、年をとったら誰にでも起こりうるものなのか、それとも
病気が隠れている可能性があるので検査が必要なのか、謎。
2010年の春の体調の悪さといったらなかったけど、ひとまず何事もなかったし。
冬〜春はたぶん、冷えやすいのだろうなぁ、と思う。代謝あげないとな。
2013.02.11 Monday 悪夢。
昨日のケーキ。
色が違うと、何のケーキか全然わかんないねー(笑)
フォトレーションのための習作・第二弾。
第一弾は、たくさんの方に「おしゃれ!」とおほめいただきましたが
調子に乗ると、やっぱこんな感じになっちゃうのねー。
ちなみに、画材を試してるだけで、実際の作品は真面目なものになる予定・・・
たぶん(笑)
くたびれたので、名刺の整理してみた。
取引先に関しては、マメにやっているのだが、それ以外はなんと2005年ごろから
ずーーーっとそのままになってて、もう「誰コレ?」が数分おきに口から出る
という始末・・・
結構濃そうなキャラの人っぽい名刺もあるのだが、全然思いだせなかった。
それでも、そのまま捨ててしまうには忍びなく、一枚一枚検索して
現在の状況など手掛かりのわかる人だけは残すことにした。
こういうご時世のせいか、すでに廃業された方や
当時から、なんじゃこりゃ的な色もんっぽい方などは
予想通り消えてしまわれた方もいるようだ。
(検索に引っかからないだけかもしれないけど)
また、改めて検索してみて、なんかお仕事でつながれそうな方も
幾人か発見できたので、よかった。
中には亡くなられてる方もいらしたが、その方のは記念に取っておくことにした。
昨夜、嫌な夢を見た。
なぜか私はオットに別れを切り出し、オットは何度も
「本当にいいの?」
と尋ねた末に出て行く。
そのあと、しばらく月日が流れて、私は別の相手と会うことになるのだが
やっぱり違うと思い、オットに手紙を(メールではなく)書こうと
便箋と封筒を引き出しから探して広げたところで、目が覚めた。
私が目を覚まして彼を見ると、彼は大抵すぐに目を覚ますのだが
今日もやっぱりそんな感じで、そんな彼を前に、思わず号泣してしまった。
「私が別れたいとか言っても、絶対なんかの気の迷いだから出て行かないでね」
などと言いながらしゃくりあげると
「わかった、言うこと聞いちゃいけないんだね」
と彼は笑っていた。
(いつもながら、アホな話ですみません)
最近、やたら別れる夢を見るなーと、自分でも驚いている。
思うに、私は、お互いの心変わりなど、考えたことはないんだけれども
もしかしたら、どちらかが死んでしまうのではないかとか、そんな不安にたまに襲われることがある。
きっとそのせいなんだろうな。
2013.02.12 Tuesday ひよこ十則。
お魚くわえたサザエさん♪=ひよこw
先日、とある方とお話していて、葉巻のお話になった。
私自身はたばこは吸わないのだが、おいしくていいのは、香りも全然違うというのを
聞いて、嗅ぎ比べてみたいなーと思った。
そういえば、以前に葉巻の雑誌を作ってるという方にお会いしたことがあるのを
想い出したのだが、昨日、その方の名刺が見つかった。
編集者だと思ったら、デザイナーの方だったのね。
だから同業者の方の名刺ホルダーにはいっていたのだ。
雑誌の名前はHUMIDOR
www.humidor-magazine.com(今はサイトありません〜)
ヒュミドール、葉巻って意味なのかな。
それで検索すると、すでに廃刊されている模様。
それで、今度はお名前で検索したら、大家さんをブランディングするという
デザイナーさんがヒット。どうやらご本人らしい?とイロイロ検索して行くと
まさしくビンゴで、現在の会社のプロフィールに行きあたった。
プロフィールを拝見するうちに、もう一度お会いしてみたくなった。
今のお仕事も面白そうだしね。
それにしても、インターネットってすごいね。私など、ネットを始めた頃から
ほぼ同じHNでブログを続け、今は個人情報駄々漏れ。いくらでも追跡できてしまう。
そんな中、昨日も書いたように、名前を検索したくらいでは、現在の情報がまったく
出て来ない人もいて、なんかそれはとってもさびしい気もするんだよねぇ。
ところで、今日のイラストの元になったこの絵は、なぜかデザイナーさんからの
評判がいい絵なのだけど、もともとは、その葉巻雑誌ヒュミドールの特集
米国のどこかで毎年開かれる、ヘミングウェイ祭りの写真から描いたもの。
ヘミングウェイについてググってみたら、あまりのかっこよさにビビった。
左は最初の結婚(彼は4度結婚している)をした二年後で最初の短編集を出した24歳。
真ん中は18歳の頃。赤十字の一員として北イタリアのフォッサルタ戦線にて負傷。
右の写真は、一番右がヘミングウェイなのだが、女の子にしか見えない。(6歳くらい)
ヴェネツィアにて、55歳。
この年『老人と海』の評価によりノーベル文学賞を受賞。
二度の航空機事故に遭い、奇跡的に生還したが
この後、事故の後遺症による躁鬱に悩まされるようになり
執筆活動も次第に滞りがちになっていく。
なぜか若い頃のイケメンぶりよりも
最後の鳩おじさんの写真にときめくw
今日は、先日のパーティーでお会いした方々に怒濤のメールをした一日。
それからファイルを送ったりと、絵を描く以外のお仕事中心。
そろそろ、22日の予定も立てなくては。(21日は一日埋まった)
メールのやり取りをした中に、電通の方がいらしたのだが
その方は、この春に電通を辞めて、かねてからの夢だった別の職に就かれるそうなのだ。
他に夢がありながら、就職した先が電通というのもすごいし
電通に就職しながら、それをあっさり捨てて元の夢をかなえようというのもすごい。素敵な話だなぁ。
なんて話をしてたら、オットが電通をググって出てきたWikiに載ってた鬼十則というのがすごい。
鬼十則なんか燃えてきたぜ!
4代目社長吉田秀雄により1951年(昭和26年)につくられた、電通社員の行動規範。来日したGE社長に英文版を贈ったとも言われる。
1.仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
2.仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
3.大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。
4.難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
5.取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
6.周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。
7.計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
8.自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
9.頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。
10.摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。
私も自分なりの十則を考えてみようと思うのだった。
続きを読む>>
6回目のお誕生日。
2013.02.07 Thursday 6回目のお誕生日。
毎年お誕生日の瞬間に、なかなかおめでとうを言えないのだけど
今年は無事お誕生日の瞬間におめでとうの歌を歌えました。
最初のお誕生日の想い出は、当時私が住んでたJR大塚駅の駅前の本屋さん。
二軒並んだ本屋さんのどちらかで、0時すぎるまで時間つぶそうって
立ち読みするうちに、気づいたら、0:10くらいになってて(笑)
その時(2008/02/07)この本を買って、いまだに大活躍している。
クロワッサン 最新版・体のツボの大地図帖(2007/01/25)
クロワッサン ちゃんと役立つ体のツボの大地図帖(2008/06/26)
クロワッサン特別編集 新装版・体のツボの大地図帖(2010/09/09)
ナタリー - [Power Push] 吉井和哉「18」インタビュー (1-3)より
この吉井さんの「自分が本当にやりたいことを表現していれば、ちゃんと聴いてくれる人はいる」というのは、本当にそう思う。
先日も、似たような話があって
この遠山さんという学芸員さんは、友人の山本正子さんが3年前に
半田の南吉記念館で展示した時に、私たちを案内して下さったのだが
もうそれはすっごく熱のこもったお話しぶりで、気づいたら
夕方になっていて、我々はへとへとだった(笑)のだけど
本当に南吉をよく理解できたし、素晴らしい解説だった。
で、今年は南吉の生誕100周年ということで、東京でもいろいろと
イベントが開催されているそうで、先日はこの遠山さんや
ごんぎつねの装画で有名な黒井健さんが講演されたのだそうだ。
正子さんもそれを聴きに行って、感銘を受けたと教えてくれたのが
「黒井健さんも、ごんぎつねの頃はまだ、自分の絵に自信が無かったそうで
でも、ごんぎつねを描きあげた時から、人に好かれる絵じゃなくていいんだ
自分の好きな絵を描いて行けばいいんだと思うようになったんだって」
というお話。
黒井健さんでさえ、そんな風に思ってたんだーーー。
もしかしたら、私もいつか、若いイラストレーターから「陽菜ひよ子さんも、そんな風に悩んでたなんて」
って言われる時が来るかもしれない・・・よね?(笑)
そのときまで、悩んだ記録であるこのブログは、大切に遺しておこうと思う。うふ。
そういえば、昨日の天王寺区の話をFBに書いたことがきっかけで、ちょっとうれしいことがあった。
頑張ってると、なんかいいことあるね!
続きは、県の鳥とか花をまとめたモノ。
2013.02.08 Friday パーティーに行ってきた。
ウサギ?!(笑)
今回のパーティーにお誘いくださった、ぺちゃくちゃないと名古屋主催の朝日さんと。
てなわけで、パーティーに行ってきたわけですが
どんなパーティーかというと、ぺちゃくちゃないと名古屋立ち上げ時からの
実行委員のメンバーであり、名古屋工業大学の准教授・伊藤孝紀先生が
まちづくりに関する書籍を2冊同時出版された出版記念パーティーなのでした。
「これからも名古屋を盛り上げて行こう!」
という趣旨のもとに集まった会であるわけですが、その気持ちは大抵の人には
負けないくらい強い私。
なにしろ、東京に住んでた頃から、名古屋ネタで漫画描いてたんだからさ。
んでも、たぶん大学のえらい先生とか、建築関係のえらい人とか
名古屋市のえらい人とかでいっぱいに違いないパーティー・・・ドキドキでした。
入った瞬間、紺のスーツ姿の人でいっぱいで(笑)普段の同業者のとは
やっぱりちょっと違ってましたが、話してみれば、皆さんいい人ばっかりで
楽しかったーーーー!!
というのも、約20年前は、某大手ゼネコンでCADオペをしていた私。
かなりの人の前では、そのネタで引っ張ったぜ(笑)。
全然知り合いはいないかと思ってポヤポヤしておりましたら、朝日さんとか
夏にお仕事いただいたG社の専務のI氏とか、大ナゴヤ関係の人たちとか
声かけてくださり、だんだん緊張の糸がほぐれてきた。
あと、名古屋ネタで何冊も本を出されてる大竹さんからも
「ブログ読んでますよ」
とか言っていただいたりして、うれしかったー。
折しも大ナゴヤ大学さんは、学長が新しく変わって、ミッキーになったので
前事務局長でクーグート社長の高橋さんと一緒にミッキーにエールを送ったり
新事務局長のタカさんに「イケメンとして売り出しませんか?」と口説いたり
(意外にも、ちょっとうれしそうだった。いつもクールなのに。酔ってた?笑)
理事でタレントの原田さとみさんと初めてお話したり。
市場取材で苦楽を共にした名駅経済新聞の編集長の森田さんともしゃべったり。
意外と知り合いもいた。ほっとした!!
あと、尼ケ坂のパーティーでお会いした建築家のY氏ともおしゃべり。
朝日さんとサイエンスのとーきち先生ほどの濃いキャラの持ち主は、なかなか名古屋にはいない、という話で盛り上がる。
私は一年前のぺちゃくちゃないとで初めて朝日さんを見て、その独特な物腰に度肝を抜かれて
それが、普段は庭の資材を売ってる人だと知り、さらに驚いたのだが、Y氏もまったく同じことを
思ったのだそうだ。
それから、高浜市の市長さんに、高浜への愛を切々と語って、描いたイラストも見せたら喜んで下さった。よかよか。
あと、最初の方に造園家のイケメンさんとお話ししたのだが、その方のお友達でデザイナーさんとお話した。
一人の方は珍しくも仏具のデザインをしたのだそう。
富山が仏具の一大産地なんだそうで(私は仕事で仏さまの絵を描いたことがある)富山と言えば高岡大仏!!
なんて盛り上がった。
仏具の話で盛り上がれることが少ないので、うれしいと言って下さった。そりゃあそうだよね(笑)
富山以外にも仏具の産地はあって、富山は金属製、金沢はプラスチック製、岐阜の土岐は焼き物でできてるんだそうだ。
一瞬にして仏具に詳しくなったぜ。名古屋の大須にある仏具屋さんの多くは、金沢から仕入れてるらしい。
300人くらいの人が集まったそうで、会場はぎゅうぎゅう。かといって、そんなに大勢の人と話せるわけでもなく
何となく目があって、いい感じの人とだけお話して、約20枚名刺交換。
新しく出会ったみなさま、旧知のみなさま、楽しい時間をありがとうございました。
テレビ塔4Fバンケットルームから臨むセントラルパーク。
(左)クマかイヌかわからん(笑)
(右)オットと待ち合わせた、セントラルパーク下のタリーズで描いたイラスト。
色鉛筆の芯が折れてしまい、芯だけ持って描いた。実物より目が大きいのは、そのせいだもんね。
2013.02.09 Saturday またまた市場。
昨夜は2時くらいに寝て、今朝は5時過ぎに起きて、頑張って行ってきた!
朝はまだ元気だったのだが、だんだんと筋肉痛に・・・
ていうか、この文章意味不明。なので、なおしておいた。
(真ん中)すんごいテキトーな絵。
(右)花粉症に効くというジャバラ。
2013.02.10 Sunday 誕生日とバレンタインの間。
相変わらず筋肉痛だが、遅ればせながら
オットの誕生日ケーキを買いに行った。
すっごい人だったのは、バレンタイン前の連休だからかぁ。
目の前でどんどんケーキが売り切れていってあせった。
いつものロールケーキはやめて、バレンタイン仕様に。
母は前回、オットの選んだ3種類乗ったモノを異様にうらやましがったので
買ってきたら、これからはずっとこれがいいって。
その代り、私たちは一個半ずつ。二つずつだとやっぱちょっときついのだな。
オットは誕生日なのに、一番安いカッテージチーズの。
私はずっと気になってた真っ赤なハート。チョコは半分こ。
(チョコは3人で食べるつもりで買ってきたんだけど、母が辞退)
チョコの方は、イチジクが入ってて、プチプチした食感がたまらんっ。
赤い方はベリーのムースなのだが、程よい酸味と甘さがちょうどよくて
本当に美味しゅうございました♡
大気汚染問題ですが、10年前の方がひどかったという情報も。
何故、今頃騒ぐのか?PM2.5の測定値は10年前から大して変化していない!中国大気汚染問題
続きを読む>>
毎年お誕生日の瞬間に、なかなかおめでとうを言えないのだけど
今年は無事お誕生日の瞬間におめでとうの歌を歌えました。
最初のお誕生日の想い出は、当時私が住んでたJR大塚駅の駅前の本屋さん。
二軒並んだ本屋さんのどちらかで、0時すぎるまで時間つぶそうって
立ち読みするうちに、気づいたら、0:10くらいになってて(笑)
その時(2008/02/07)この本を買って、いまだに大活躍している。
クロワッサン 最新版・体のツボの大地図帖(2007/01/25)
この本の詳細上のは品切れだけど、まだ在庫のある改訂版はこちら。
約2000年前から行われていたツボ治療。
その長い歴史のなかでツボの位置や名称に国ごとに微妙な違いが生じました。
2007年、世界保健機関(WHO)により361箇所のツボの位置が世界統一されることになり
これを受けて小社より2000年9月に発売し、ロングセラー商品として書店・読者から
絶大な支持を得ている『体のツボの大地図帖』も最新・改訂版を刊行します。
統一されたツボの位置・効能はもちろん、自分で出来るツボ治療やツボ・グッズ、
治療院など最新情報も追加し、『体のツボ大地図帖』は完全完璧な1冊となります。
クロワッサン ちゃんと役立つ体のツボの大地図帖(2008/06/26)
クロワッサン特別編集 新装版・体のツボの大地図帖(2010/09/09)
ナタリー - [Power Push] 吉井和哉「18」インタビュー (1-3)より
前略
──新曲のひとつである「HEARTS」には、最後のあたりで「帰りたい帰れない」というフレーズに
未練のような感情をにおわせながら、次に行こうとしている吉井さんの姿を感じます。
うん、ここは「帰りたい? 帰らない」と歌ってもよかったんですけど。
でも「やっぱり後ろ髪引かれるときもあるなあ」という気持ちですかね。
でも自分としては今は「もう次に行くときだな」という思いが強いですね。
──わかりました。こうしてソロでやってきた吉井さんにあえて訊きますけど、
今、バンドをやってみたいという思いはないですか?
いや、それはなくもないけど、バンドで「いっちょ一攫千金狙ったろか」とは思ってないですね(笑)。
今はもう自分が鳴らしたい世界観を鳴らしたいだけだから。もし「そこから外れないと売れませんよ」って
言われたとしても、やらないです。それはもう変わらないですね。
「そんなわけねえだろ! 自分の鳴らしたい音楽を作れば聴いてくれる人はちゃんといるぜ」って思ってるから。
だからそれを貫いていきたいですね。
まあ僕のやり方は、常に回りくどいんですよ。ストーリー型なんで(笑)。
自分の力で目指す場所までいこうとするから。
力づくというか、外部の力を使ってのし上がっていくタイプじゃないから。
──だから、ひとつひとつ納得しながらじゃないと先に進めないということですよね。
さらに自分の衝動や葛藤がその過程にあって、それがちゃんと音に込められてないといけないと。
うん。あとちょっと壊れやすい部分がないと魅力的じゃないと思ってるんですよね。
車でもそうなんですよ。コストを削減して壊れないやつで、燃費も良くて、
デザインもカッコいいの……ってのはあまり好きじゃない。
やっぱり蹴っ飛ばしたくなるような車のほうが好きなんです(笑)。
──そうですか。何はともあれ、これは吉井さんがそうして考えたり悩んだりしてきて、
今ここまで来れたということがわかるベストアルバムだと思います。
そうですね。まあ、そうは言っても……悩んだりしても、結局自分はこれしかできないので(笑)。
だからこれからも、悩みながらいろんな理由を連ねながら、音楽をやっていくと思います。
この吉井さんの「自分が本当にやりたいことを表現していれば、ちゃんと聴いてくれる人はいる」というのは、本当にそう思う。
先日も、似たような話があって
この遠山さんという学芸員さんは、友人の山本正子さんが3年前に
半田の南吉記念館で展示した時に、私たちを案内して下さったのだが
もうそれはすっごく熱のこもったお話しぶりで、気づいたら
夕方になっていて、我々はへとへとだった(笑)のだけど
本当に南吉をよく理解できたし、素晴らしい解説だった。
で、今年は南吉の生誕100周年ということで、東京でもいろいろと
イベントが開催されているそうで、先日はこの遠山さんや
ごんぎつねの装画で有名な黒井健さんが講演されたのだそうだ。
正子さんもそれを聴きに行って、感銘を受けたと教えてくれたのが
「黒井健さんも、ごんぎつねの頃はまだ、自分の絵に自信が無かったそうで
でも、ごんぎつねを描きあげた時から、人に好かれる絵じゃなくていいんだ
自分の好きな絵を描いて行けばいいんだと思うようになったんだって」
というお話。
黒井健さんでさえ、そんな風に思ってたんだーーー。
もしかしたら、私もいつか、若いイラストレーターから「陽菜ひよ子さんも、そんな風に悩んでたなんて」
って言われる時が来るかもしれない・・・よね?(笑)
そのときまで、悩んだ記録であるこのブログは、大切に遺しておこうと思う。うふ。
そういえば、昨日の天王寺区の話をFBに書いたことがきっかけで、ちょっとうれしいことがあった。
頑張ってると、なんかいいことあるね!
続きは、県の鳥とか花をまとめたモノ。
2013.02.08 Friday パーティーに行ってきた。
ウサギ?!(笑)
今回のパーティーにお誘いくださった、ぺちゃくちゃないと名古屋主催の朝日さんと。
てなわけで、パーティーに行ってきたわけですが
どんなパーティーかというと、ぺちゃくちゃないと名古屋立ち上げ時からの
実行委員のメンバーであり、名古屋工業大学の准教授・伊藤孝紀先生が
まちづくりに関する書籍を2冊同時出版された出版記念パーティーなのでした。
「これからも名古屋を盛り上げて行こう!」
という趣旨のもとに集まった会であるわけですが、その気持ちは大抵の人には
負けないくらい強い私。
なにしろ、東京に住んでた頃から、名古屋ネタで漫画描いてたんだからさ。
んでも、たぶん大学のえらい先生とか、建築関係のえらい人とか
名古屋市のえらい人とかでいっぱいに違いないパーティー・・・ドキドキでした。
入った瞬間、紺のスーツ姿の人でいっぱいで(笑)普段の同業者のとは
やっぱりちょっと違ってましたが、話してみれば、皆さんいい人ばっかりで
楽しかったーーーー!!
というのも、約20年前は、某大手ゼネコンでCADオペをしていた私。
かなりの人の前では、そのネタで引っ張ったぜ(笑)。
全然知り合いはいないかと思ってポヤポヤしておりましたら、朝日さんとか
夏にお仕事いただいたG社の専務のI氏とか、大ナゴヤ関係の人たちとか
声かけてくださり、だんだん緊張の糸がほぐれてきた。
あと、名古屋ネタで何冊も本を出されてる大竹さんからも
「ブログ読んでますよ」
とか言っていただいたりして、うれしかったー。
折しも大ナゴヤ大学さんは、学長が新しく変わって、ミッキーになったので
前事務局長でクーグート社長の高橋さんと一緒にミッキーにエールを送ったり
新事務局長のタカさんに「イケメンとして売り出しませんか?」と口説いたり
(意外にも、ちょっとうれしそうだった。いつもクールなのに。酔ってた?笑)
理事でタレントの原田さとみさんと初めてお話したり。
市場取材で苦楽を共にした名駅経済新聞の編集長の森田さんともしゃべったり。
意外と知り合いもいた。ほっとした!!
あと、尼ケ坂のパーティーでお会いした建築家のY氏ともおしゃべり。
朝日さんとサイエンスのとーきち先生ほどの濃いキャラの持ち主は、なかなか名古屋にはいない、という話で盛り上がる。
私は一年前のぺちゃくちゃないとで初めて朝日さんを見て、その独特な物腰に度肝を抜かれて
それが、普段は庭の資材を売ってる人だと知り、さらに驚いたのだが、Y氏もまったく同じことを
思ったのだそうだ。
それから、高浜市の市長さんに、高浜への愛を切々と語って、描いたイラストも見せたら喜んで下さった。よかよか。
あと、最初の方に造園家のイケメンさんとお話ししたのだが、その方のお友達でデザイナーさんとお話した。
一人の方は珍しくも仏具のデザインをしたのだそう。
富山が仏具の一大産地なんだそうで(私は仕事で仏さまの絵を描いたことがある)富山と言えば高岡大仏!!
なんて盛り上がった。
仏具の話で盛り上がれることが少ないので、うれしいと言って下さった。そりゃあそうだよね(笑)
富山以外にも仏具の産地はあって、富山は金属製、金沢はプラスチック製、岐阜の土岐は焼き物でできてるんだそうだ。
一瞬にして仏具に詳しくなったぜ。名古屋の大須にある仏具屋さんの多くは、金沢から仕入れてるらしい。
300人くらいの人が集まったそうで、会場はぎゅうぎゅう。かといって、そんなに大勢の人と話せるわけでもなく
何となく目があって、いい感じの人とだけお話して、約20枚名刺交換。
新しく出会ったみなさま、旧知のみなさま、楽しい時間をありがとうございました。
テレビ塔4Fバンケットルームから臨むセントラルパーク。
(左)クマかイヌかわからん(笑)
(右)オットと待ち合わせた、セントラルパーク下のタリーズで描いたイラスト。
色鉛筆の芯が折れてしまい、芯だけ持って描いた。実物より目が大きいのは、そのせいだもんね。
2013.02.09 Saturday またまた市場。
昨夜は2時くらいに寝て、今朝は5時過ぎに起きて、頑張って行ってきた!
朝はまだ元気だったのだが、だんだんと筋肉痛に・・・
ていうか、この文章意味不明。なので、なおしておいた。
(真ん中)すんごいテキトーな絵。
(右)花粉症に効くというジャバラ。
2013.02.10 Sunday 誕生日とバレンタインの間。
相変わらず筋肉痛だが、遅ればせながら
オットの誕生日ケーキを買いに行った。
すっごい人だったのは、バレンタイン前の連休だからかぁ。
目の前でどんどんケーキが売り切れていってあせった。
いつものロールケーキはやめて、バレンタイン仕様に。
母は前回、オットの選んだ3種類乗ったモノを異様にうらやましがったので
買ってきたら、これからはずっとこれがいいって。
その代り、私たちは一個半ずつ。二つずつだとやっぱちょっときついのだな。
オットは誕生日なのに、一番安いカッテージチーズの。
私はずっと気になってた真っ赤なハート。チョコは半分こ。
(チョコは3人で食べるつもりで買ってきたんだけど、母が辞退)
チョコの方は、イチジクが入ってて、プチプチした食感がたまらんっ。
赤い方はベリーのムースなのだが、程よい酸味と甘さがちょうどよくて
本当に美味しゅうございました♡
大気汚染問題ですが、10年前の方がひどかったという情報も。
何故、今頃騒ぐのか?PM2.5の測定値は10年前から大して変化していない!中国大気汚染問題
続きを読む>>
イラストを軸に回る俺のLife
2013.02.01 Friday イラストを軸に回る俺のLife
ついに二月ですよ。ネコの日がありますよー。
いろいろ加速度をつけて回って行ってる感じ。
ちゃんと動けばそれに見合う成果は、思いがけないところからやってくる。
そんな感じ。
私は基本、自己評価が低いので、自分ができることなど、他の誰にでも
出来ると思っているのだけど、この色鉛筆を持ってると言う人から
「こんな風に色鮮やかに描けない!すごくきれい!!」
とほめられ、ちょっといい気になる。
すぐにいい気になり、すぐにへこむ。わかりやすすぎる自分にまたへこむ。
タイトルは吉井さんの「バッカ」の歌詞より。「イラスト」じゃなくて「音楽」だけど。
吉井さんは中学しか出てないけど、こんな素敵な詩を描くし
音楽の勉強もしてないけど、こんないい曲作る。
そもそも、最初はベーシストで人前に出るタイプじゃなかったのに
いつのまにかこんな華のあるボーカリストになった。
それは天賦の才があったからだけれど、才能がある人と自分は違うなんて
思ったら負けなんだ。
2007年ごろは、結構仕事もらってたんだけど、それでも自分に才能があるのか
悩んでて、でもそんなの、一生かかったって自分ではわかんない。
大切なのは、自分はやれると信じること。
そのことにようやく気がついた。
そしたら、本当に絵を描くことが楽しくなったよ。
1月27日に無事展示が終了して、昨日絵が帰ってきた。
2週間お疲れさまの絵。
ふぅ。次はもっと力抜いて描こう。
謎の落書き(笑)
2013.02.02 Saturday 愛すると言うこと。
♪心が心を 許せるときには
どうして 姿かたちが無いんだろう?
吉井さんのHeartsという曲が心にしみる。
若くて、相手をわかろうとしたり許そうと出来ない未熟な自分が
やっと、相手も自分も許せるようになった時には
そばには、もう相手はいない・・・
一番苦しいのは、自分で自分を許せないと言うこと。
先日、ある友人と一緒に、ひどくひどく憤った話があった。
過ちを犯してしまうのが、人というものだと思う。
けれど、それを自分が楽になるためだけに、人に打ち明けたりしちゃ、絶対にいけない。
それがいけないことならば余計に
すべて自分で墓場まで持って行く覚悟を持つべきなんだと思う。
自分ですべて引き受ける覚悟が無くちゃ、しちゃいけない。
本気だったら、よけいに、絶対に。
人を愛すると言うことは
「全身全霊で相手を幸せにする努力をすること」
だと私は思っている。
それは、表は穏やかな春の日差しみたいだけど
表面下では、常に研ぎ澄まされた目で相手の一挙手一投足を見てる闘いなんだと思う。
パラレルワールドの別の世界では、彼と一緒にいない私もいるんだろうか。
その私は、笑ってるんだろうか。
シアワセなんだろうか。
2013.02.03 Sunday 絵が描けなくなるということ。
初めてiPhoneから更新してる。これだと、画像をPCに移さなくてよいのね!
(今さら?)
昨日辺りから、やたら鼻が出るので、最初はまた風邪か?と思っていた。
そしたら、昨夜、北海道で大きな地震があって、義母に電話したら
「あれ、風邪?花粉症でないの?」
と言われ、軽くショックを受けた。ついに来たか!!
(地震は被害はなかったが、長かったよーと言っていた。3.11のときも長かった。
長い地震は本当に怖い・・・)
昨日と今日で食べた羊羹。
晩茶の羊羹なのだが、鮮やかな緑色。→と思ってよく見たら挽茶だった!(笑)
弘前にある大阪屋さんという和菓子屋で福井さんが作ってるというややこしさ(笑)
義父の実家のおばさんからのお裾分け。おいしかった!ありがとうございます。
知り合いのお嬢さんのブログで、その方が難病にかかられて、入院されていると知る。
先日も友人であるお母さまの方にお会いしたのだが、そんなこと、全然仰ってなかった。
自分のことばかり聞いてもらってしまったー。
手足が麻痺してしまう病気で、そのお嬢さんも絵を描かれる方なので
その苦しみは如何許りか、と思う。と同時に、もし自分が絵が描けなくなったら
(その方は絵が描けなくなったわけではないが)、と想像してしまった。
途端に目の前が真っ暗になるが、考えても仕方がない。
この先何が起きても、後悔のないように、今は今できることをするしかないのだ。
ただ描くしかない。一枚でも多く。
日曜日なので、ちょっと休憩入れて、吉井さんの「18」の初回限定のDVDを見た。
ひとつは、二人の俳優さんの現在の会話の合間に吉井さんのソロ以降の映像を
まじえて、吉井さんのソロの軌跡をたどったもの。最初の頃は
「自分なんかがロックスターでいいのかな。自分なんかできるわけない」
って思って暗かったって言うのに、改めて驚き。
こんな風に才能にも容姿にも恵まれた類まれな人(だと、周りから見える人)でさえも
そんな風に思うんだな。
そりゃ、私たちなんか悩んでトーゼンだー。
いつの日か吉井さんに会うことがあったら(もはや、いつか絶対会えるって
信じているのだけれども)、こう言いたい。
「あなたが悩んでる姿に勇気づけられた人はたくさんいるはずです」
吉井さんは、曲でみんなを幸せにしたいと言うけれど、曲だけでなくその生き方で
みんなを勇気づけ、力づけているんだと思う。
吉井さんに比べればちっぽけだけれど、私もそうありたい。
ふたつめは、「点描のしくみ」をひとつの短編映画として、その予告編という形式で
撮られたショートムービー。
そもそも「点描のしくみ」が曲名なのだが、主題歌は「Hearts」だという。
そして、そもそも「点描のしくみ」は「鍵泥棒のメソッド」という映画の主題歌なのだ。
それに「点描のしくみ」のPVは別にある。あーややこしい(笑)
んでも、おもしろかった!実際にこの映画あったら見たい!!
主演女優が相武沙季なのだが、彼女はおばさんに受けがいいらしいので
吉井ファン世代のアラフォー女性にはナットクのキャスティングなんだと思う。
いいとこ狙いましたね。
審査に出すための作品ファイルを作ったり、これまた審査用にサイトを整えたりした。
昨日の夜、Newsをちゃちゃっと作って、今日Gallery1をだいぶ作って、リンクしてみた。
長いこと描いてる割には、気に入った絵って少ないもんだな。
すでに12月に作ったプロフが気に入らなくて、カラーで作り直したくなってるし。
まぁこれも、進歩してるってことなのだろう。
2013.02.04 Monday 性に合う仕事。
私は今日も花粉症で苦しんでますーと書いております。
しかし、咳がひどくて、まるで風邪みたいだなーと思っていたのだが
花粉症でも咳が出ることがあるそうだ。 →All aboutより「後鼻漏かも?」
後鼻漏とは、花粉症などによって作られた鼻水が少しずつ鼻の後ろから
のどに流れて、その刺激で咳が出る状態なんだそう。
今日もサイトのGalleryをコツコツ作っておりました。ほぼ完成。
なんかね、こういうコツコツやる仕事って、本当に好きなんだよね。
性に合うとしか言いようがない。
オットもすごく好きらしく、一生やり続けるだろーね、と言っていた。
そんなわけで、できあがったGallery、ご覧くださいませ。 http://hiyoko.tv/gallery/
12月の勘三郎さんに続く歌舞伎界に悲報。
「大人にならなくてはいけないけど、大人になりきってしまったらつまらない。
やんちゃなところを、芸に生かして欲しい。世間に迷惑をかけるのは許さないが」
とおっしゃっていたのが印象的だった。
芸術を極めようというとき、大人の分別だけでは難しいということなんだろう。
どこかに子供っぽさや無邪気さがあればこそ、表現できるものがあると思う。
あまりに常識にかけ離れてはいけないけど、子供の気持ちは忘れないようにしなくては。
私、2010年の秋に団十郎さんの舞台、見に行ってたんだよね。よかったなぁ。
そのときは三津五郎さんの連獅子もすっごくよくて、そういえば、
三津五郎さんはおいくつ?と調べたら、勘三郎さんと同級生で幼馴染だったのね。
まだ57歳。私とひと周りちょっとしか違わないのねー。
なんかいろいろ感じ入る毎日なのだわ。
ついに二月ですよ。ネコの日がありますよー。
いろいろ加速度をつけて回って行ってる感じ。
ちゃんと動けばそれに見合う成果は、思いがけないところからやってくる。
そんな感じ。
私は基本、自己評価が低いので、自分ができることなど、他の誰にでも
出来ると思っているのだけど、この色鉛筆を持ってると言う人から
「こんな風に色鮮やかに描けない!すごくきれい!!」
とほめられ、ちょっといい気になる。
すぐにいい気になり、すぐにへこむ。わかりやすすぎる自分にまたへこむ。
タイトルは吉井さんの「バッカ」の歌詞より。「イラスト」じゃなくて「音楽」だけど。
吉井さんは中学しか出てないけど、こんな素敵な詩を描くし
音楽の勉強もしてないけど、こんないい曲作る。
そもそも、最初はベーシストで人前に出るタイプじゃなかったのに
いつのまにかこんな華のあるボーカリストになった。
それは天賦の才があったからだけれど、才能がある人と自分は違うなんて
思ったら負けなんだ。
2007年ごろは、結構仕事もらってたんだけど、それでも自分に才能があるのか
悩んでて、でもそんなの、一生かかったって自分ではわかんない。
大切なのは、自分はやれると信じること。
そのことにようやく気がついた。
そしたら、本当に絵を描くことが楽しくなったよ。
1月27日に無事展示が終了して、昨日絵が帰ってきた。
2週間お疲れさまの絵。
ふぅ。次はもっと力抜いて描こう。
謎の落書き(笑)
2013.02.02 Saturday 愛すると言うこと。
♪心が心を 許せるときには
どうして 姿かたちが無いんだろう?
吉井さんのHeartsという曲が心にしみる。
若くて、相手をわかろうとしたり許そうと出来ない未熟な自分が
やっと、相手も自分も許せるようになった時には
そばには、もう相手はいない・・・
一番苦しいのは、自分で自分を許せないと言うこと。
先日、ある友人と一緒に、ひどくひどく憤った話があった。
過ちを犯してしまうのが、人というものだと思う。
けれど、それを自分が楽になるためだけに、人に打ち明けたりしちゃ、絶対にいけない。
それがいけないことならば余計に
すべて自分で墓場まで持って行く覚悟を持つべきなんだと思う。
自分ですべて引き受ける覚悟が無くちゃ、しちゃいけない。
本気だったら、よけいに、絶対に。
人を愛すると言うことは
「全身全霊で相手を幸せにする努力をすること」
だと私は思っている。
それは、表は穏やかな春の日差しみたいだけど
表面下では、常に研ぎ澄まされた目で相手の一挙手一投足を見てる闘いなんだと思う。
パラレルワールドの別の世界では、彼と一緒にいない私もいるんだろうか。
その私は、笑ってるんだろうか。
シアワセなんだろうか。
2013.02.03 Sunday 絵が描けなくなるということ。
初めてiPhoneから更新してる。これだと、画像をPCに移さなくてよいのね!
(今さら?)
昨日辺りから、やたら鼻が出るので、最初はまた風邪か?と思っていた。
そしたら、昨夜、北海道で大きな地震があって、義母に電話したら
「あれ、風邪?花粉症でないの?」
と言われ、軽くショックを受けた。ついに来たか!!
(地震は被害はなかったが、長かったよーと言っていた。3.11のときも長かった。
長い地震は本当に怖い・・・)
昨日と今日で食べた羊羹。
晩茶の羊羹なのだが、鮮やかな緑色。→と思ってよく見たら挽茶だった!(笑)
弘前にある大阪屋さんという和菓子屋で福井さんが作ってるというややこしさ(笑)
義父の実家のおばさんからのお裾分け。おいしかった!ありがとうございます。
知り合いのお嬢さんのブログで、その方が難病にかかられて、入院されていると知る。
先日も友人であるお母さまの方にお会いしたのだが、そんなこと、全然仰ってなかった。
自分のことばかり聞いてもらってしまったー。
手足が麻痺してしまう病気で、そのお嬢さんも絵を描かれる方なので
その苦しみは如何許りか、と思う。と同時に、もし自分が絵が描けなくなったら
(その方は絵が描けなくなったわけではないが)、と想像してしまった。
途端に目の前が真っ暗になるが、考えても仕方がない。
この先何が起きても、後悔のないように、今は今できることをするしかないのだ。
ただ描くしかない。一枚でも多く。
日曜日なので、ちょっと休憩入れて、吉井さんの「18」の初回限定のDVDを見た。
ひとつは、二人の俳優さんの現在の会話の合間に吉井さんのソロ以降の映像を
まじえて、吉井さんのソロの軌跡をたどったもの。最初の頃は
「自分なんかがロックスターでいいのかな。自分なんかできるわけない」
って思って暗かったって言うのに、改めて驚き。
こんな風に才能にも容姿にも恵まれた類まれな人(だと、周りから見える人)でさえも
そんな風に思うんだな。
そりゃ、私たちなんか悩んでトーゼンだー。
いつの日か吉井さんに会うことがあったら(もはや、いつか絶対会えるって
信じているのだけれども)、こう言いたい。
「あなたが悩んでる姿に勇気づけられた人はたくさんいるはずです」
吉井さんは、曲でみんなを幸せにしたいと言うけれど、曲だけでなくその生き方で
みんなを勇気づけ、力づけているんだと思う。
吉井さんに比べればちっぽけだけれど、私もそうありたい。
ふたつめは、「点描のしくみ」をひとつの短編映画として、その予告編という形式で
撮られたショートムービー。
そもそも「点描のしくみ」が曲名なのだが、主題歌は「Hearts」だという。
そして、そもそも「点描のしくみ」は「鍵泥棒のメソッド」という映画の主題歌なのだ。
それに「点描のしくみ」のPVは別にある。あーややこしい(笑)
んでも、おもしろかった!実際にこの映画あったら見たい!!
主演女優が相武沙季なのだが、彼女はおばさんに受けがいいらしいので
吉井ファン世代のアラフォー女性にはナットクのキャスティングなんだと思う。
いいとこ狙いましたね。
審査に出すための作品ファイルを作ったり、これまた審査用にサイトを整えたりした。
昨日の夜、Newsをちゃちゃっと作って、今日Gallery1をだいぶ作って、リンクしてみた。
長いこと描いてる割には、気に入った絵って少ないもんだな。
すでに12月に作ったプロフが気に入らなくて、カラーで作り直したくなってるし。
まぁこれも、進歩してるってことなのだろう。
2013.02.04 Monday 性に合う仕事。
私は今日も花粉症で苦しんでますーと書いております。
しかし、咳がひどくて、まるで風邪みたいだなーと思っていたのだが
花粉症でも咳が出ることがあるそうだ。 →All aboutより「後鼻漏かも?」
後鼻漏とは、花粉症などによって作られた鼻水が少しずつ鼻の後ろから
のどに流れて、その刺激で咳が出る状態なんだそう。
今日もサイトのGalleryをコツコツ作っておりました。ほぼ完成。
なんかね、こういうコツコツやる仕事って、本当に好きなんだよね。
性に合うとしか言いようがない。
オットもすごく好きらしく、一生やり続けるだろーね、と言っていた。
そんなわけで、できあがったGallery、ご覧くださいませ。 http://hiyoko.tv/gallery/
12月の勘三郎さんに続く歌舞伎界に悲報。
歌舞伎俳優市川團十郎(本名堀越夏雄=ほりこし・なつお)さんが生前、息子の海老蔵に対して
3日午後9時59分、肺炎のため東京都港区の病院で死去した。66歳。
東京都出身。葬儀・告別式の日取り、喪主は未定。
長男は歌舞伎俳優の市川海老蔵。
「大人にならなくてはいけないけど、大人になりきってしまったらつまらない。
やんちゃなところを、芸に生かして欲しい。世間に迷惑をかけるのは許さないが」
とおっしゃっていたのが印象的だった。
芸術を極めようというとき、大人の分別だけでは難しいということなんだろう。
どこかに子供っぽさや無邪気さがあればこそ、表現できるものがあると思う。
あまりに常識にかけ離れてはいけないけど、子供の気持ちは忘れないようにしなくては。
私、2010年の秋に団十郎さんの舞台、見に行ってたんだよね。よかったなぁ。
そのときは三津五郎さんの連獅子もすっごくよくて、そういえば、
三津五郎さんはおいくつ?と調べたら、勘三郎さんと同級生で幼馴染だったのね。
まだ57歳。私とひと周りちょっとしか違わないのねー。
なんかいろいろ感じ入る毎日なのだわ。
ココにある画像の持ち出しは基本禁止です。
2013.01.28 Monday ココにある画像の持ち出しは基本禁止です。
赤いのは実際はイラストよりずっとぴっちりしてて、スピードスケートっぽい。
これ着てると、彼から必ず「試合前ですか?」と聞かれる(あほ)
さて、今日も大して人が読んでいないブログをせっせと更新する私。
私は自分の他のブログについては、出来るだけ見て欲しいと思ってるし
そのために結構努力してるんだが、このブログだけは、アクセスアップには
消極的だ。むしろ、そんなに読んで欲しくないとさえ思ってる。
なぜかと言えば、このブログが一番好き勝手書いてるから!
と言いつつ、お仕事用サイトのTOPから堂々とリンク貼ってるんだけどね(ばか)
そんなわけで、今日もバカ話行きます!
我が家では、私は4歳児(40代だから)、オットは3歳児(30代だから)ということになっていて
彼から、あまりに子供っぽい所作を指摘されて
「ひよこ、赤ちゃん?(笑)」
と聞かれると
「幼児!!」
と答えているのだが(完全なアホ夫婦の会話(トオイメ))
ところで、幼児って何歳から何歳までなんだ??といつも疑問に思いつつ、調べてこなかったのだが、今日やっと調べてみた。
幼児 - 児童福祉法第4条および母子保健法第6条の定義では満1歳以上就学前の者。道路交通法第14条の定義では6歳未満の者。
乳児 - 児童福祉法第4条および母子保健法第6条の定義では生後1年未満の者。
そっか、1歳までは「乳児」、そこから6歳までは幼児なのねっ。(てっきり、2〜3歳が幼児なんだと思っていた)
「バブーって言ってるのが乳児か。じゃ、イクラちゃんは??」
素朴な疑問は残るのだった。
このところ、Darknessみたいなサイトをむさぼり読んでいたせいか
「日本はもう終わりだ。外国もどこも恐ろしいことになってる。どこに行き場が無い」
と暗くなっていたのだが、ビジネス系を読んでいるとまた違った視点が見えてくる。
まぁさ、結局マスメディアが伝えたいことは、民衆が得することではなく、スポンサーが得することなので
鵜呑みにはできないわけだけれども、シェールガスでアメリカが再生してくれれば、日本には悪い話ではないよなぁ
なんて思うのだった。その結果のデフレが気になるけれども。
学生の就職人気は銀行なんだそうだ。三菱東京UFJが二年連続でトップなんだって。
10年前にトップだったソニーやトヨタなどのメーカー系は今は全然だめで、そういえばソニーのおしゃれな社食を見て
「いいなーうらやましいなー」と思ったのはいつのことだっけ?そう遠い昔ではないような気もするのだけど。
マスメディアの中では、8位の集英社がTOP。次が14位電通、18位フジテレビ、20位NHK、23位講談社が続く。
昨日のネタからこんなのを描いてみるが、イマイチなのでボツに。
一度上げたんだけど、見事にいいねもつかないし、軽くへこんで取り下げて
一番上の画像をUP。あっという間に4ついいねがついて(時間帯もあるが)ホッ。
笑いって難しいよねー。
なんて言いつつ、昔ボケてた頃(謎笑)作ったBBSが面白すぎる。
関西人最高。(会話の相手のトコさんは大阪の人)元気してるかなぁ?
アイコンもかわええなぁ。こんなにいろいろ種類あったんだ!
10年前のことなんか、すっかり忘れてるよ。
私の三大GIFアニメ(→今命名)、と言えばこれだな。
あとさ、こういうこと書きたくないけど、こういうの見て
勝手に持って行って、自分のブログのアイコンにしてる人いるけど
それはやっちゃいけないことだからね。
知っててやってる人には、言っても仕方がないけど、知らない人もいるだろうからさ。
もしココにある絵が気に入って、自分のサイトに載せたい場合は、素材としてではなく
コンテンツとしてご紹介下さる場合だけOKです。その場合、リンクは必須です。
なんでこういうことをいきなり書くかと言えば、先日、帽子の友達に聞いた話。
チャットルーム?とか入ると、私のひよこだがねのアイコンの人をよく見かけるんだって。
彼女はてっきり、私が販売してると思ったらしく
「そんなわけない」
と笑ったら、びっくりしてた。
こんな風に、私はまず、自分ではほとんど見つけることはないのだけど、周りが見つけてくれて、教えてくれるのさ。
これなんか個人のじゃないからさらに悪質だよね。
https://twitter.com/suppinnow
先日パレットのサイトを見てたら、水丸先生が、これくらい言えなくちゃ、みたいなこと書いてらしたので
あげてみようと思ったが、無理だった。特にアメリカはもう全然ダメだ。
■日本のイラストレーター50人
安西水丸、和田誠、原田治、上田三根子、宇野亜喜良
スージー甘金、酒井駒子、100%ORANGE、みうらじゅん、大橋歩
坂崎千春、飯野和好、篠崎三朗、スズキコージ、MAYA MAXX
五乙女ケイ子、天明幸子、いわさきちひろ、葉祥明、ラジカル鈴木
荒井良二、原マスミ、堀内誠一、山田詩子、アランジアロンゾ
竹久夢二、水森亜土、田村セツコ、ささめやゆき、安斎肇
おおたうに、大西重成、小池アミイゴ、鈴木英人、タナカカツキ
高田理香、塚本やすし、あずみ虫、あべ弘士、飯田淳
長崎訓子、杉浦さやか、赤勘兵衛、都築潤、天明幸子
長谷川義史、原子高志、ヒロ杉山、福井真一、松尾たいこ
■アメリカのイラストレーター10人
ノーマン・ロックウェル、ターシャ・テューダー
■ヨーロッパのイラストレーター10人
【英国】 ジョン・バーニンガム、アーサー・ラッカム、オーブリー・ビアズリー
ジョン・テニエル、ケイト・グリーナウェイ
【フランス】 サヴィニャック、ジョルジュ・バルビエ、トミー・ウンゲラー
【オランダ】 ディック・ブルーナ
【チェコ】 アルフォンス・ミュシャ
【フィンランド】 トーベ・ヤンソン
2013.01.29 Tuesday 一進一退。
年末から年始にかけて、ウナギ昇りだった体重も、東京に行って動きまくったり
夜のお菓子を辞めて、スープを飲む程度にしたりといった、努力の甲斐あって
ちょこっと痩せたかに思われたわたくしめ。
最近まだやばいので、封印してたこのネタを遂に解禁。
しかし、やっぱこのネタは描きにくいっ。
正確には、スカートが脱げなくなるのだけど、この絵だと、脱げるじゃんね!!
12月に描いたこの絵の方が状況は正しいのだが
何となくエッチな雰囲気がしてしまう気がして、載せられずにいた。うーむ。
あと、いくらなんでも、オットが小さすぎないか?(笑)
毎日書くことが多すぎて、書き損ねているんだけど
おととい(1/27)の夜、オットが尊敬する写真家・森山大道氏の写真集を
繰り返し繰り返し見ては自分を奮い立たせているのを見て、自分もと思い
ボローニャ国際絵本原画展の1996年の図録を見ていた。
1996年と言えば、日本にようやくWindows95がはいってきた年で
Appleが経営の危機だったりした頃だったんじゃなかったかな。
なので、PC使って絵を描くなんて、本当に限られた人だけだった時代だよね。
だから当然、ほぼ手書きの絵がずらっと。それはもう、みんなとんでもなくうまい!
版画の人も多かったんだけど、やっぱり素晴らしいの。
ひとりくらい?マッキントッシュPCって人がいたけどね。
実は昨年11月の四日市のボローニャで感じたのは、フツーに絵を描いてる作品が非常に少ないような
むしろ、コラージュなどの技法を使ってないと入賞できないのでは?くらいに、そうしたモノが目立ってたこと。
コラージュももちろん素敵だけど、やっぱり絵のうまい人が好きな私は、ちょっと、ピンとこなかったなぁ。
今日こそは展示代金を振り込まねばっっと、てくてくとお散歩がてら
文房具の問屋さんを見に行く。
最近、黒とか紺の色鉛筆の消費が激しいので、画材というより文房具。
そういえば、鉛筆って、三菱以外にどこが作ってるんだっけ?と思ったら
トンボってあったね!
あと、サインペンと言えば、三菱以外にパイロットとかぺんてるとかあるなーとか
結構いろいろ見てると勉強になる。んで、いろいろ書き比べてみたくなった。
なぜかと言えば
以前は色鉛筆と言えば、色が大事で書き味なんて二の次だったけど
最近になって、書き味こそが一番大事だと、本当に実感するからなのだ。
そいで、激安ショップで郵便局の粗品らしい二色の色鉛筆(一本10円)とか
文房具屋さんでバラ売りのHARDの「こん」(6角形のせいか高くて80円)を
買ったが、これらは堅過ぎてイマイチ。
黒(60円)は色鉛筆の「くろ」らしく、やわらかくていい感じ。
二色のはシリーズのようで、もっと赤の分量が多いのや赤だけのはあるけど
紺だけのはなかった。まぁそうだろうねぇ。
少し前にFBで読んで大泣きしたお話。元サイトはこちらだったのね。この記事以外にも、いろいろ考え深い素敵なブログだった。
◇妻の祈り http://hanayu0413.chesuto.jp/e817476.html
しかも、このお話には後日談まであって、なかなか興味深かった。
「妻の祈り」の転用? http://hanayu0413.chesuto.jp/e926511.html
『MARRIAGE』-妻の祈り-は続きに。
2013.01.30 Wednesday レインボー
ネタを全部暴露しちゃうのもなんだと思うんだけど、書かずにはいられない私w
でもさ、この画材が広まって、どんどん生産してくれれば、ずっと使えるんだもんね。
なんかすごく楽しくなってきた♪♪しばらくこれがブームになるかも、と思うが
飽き性な私なので、もしかしたら、すぐブームは去るかもーーーー。
楽しさに任せて描いてみた。
んでも、PCの画面で見ると、ナナちゃんの脚の角度とか、テレビ塔のつじつまが
あってないじゃん、とか、根本的なところが気になる。下絵なしだからとはいえ
あかんだろー。まだまだ課題は多いなー。
そんなわけで、古い文房具のはいった引き出しをあさっていたわけですが、レインボーな色鉛筆以外に、またまた紺×朱赤の色鉛筆を発見。
しかも、こっちはトンボじゃないですか。トンボのは朱赤のもあったよ。
なんでこんなのがこんなにあるんだろー?と考えてみたら、元夫は図面を描いていたので、それに使ってたんだな。
(ITO-YAのレインボーは私が買ったモノだけど)ともあれ、これでトンボの描き味も試せるので、楽しみ♪♪♪
たくさん絵を描くようになると、すっごく不思議。
長期的には、時間がすごく足りないような気もしてくるけれど、時間は無限にあるような気もしてくる。
40代、ひたひたと老眼という恐ろしい現実も忍び寄ってくる世代ではあるけれど、80まで生きるなら、まだ人生の半分。
まだまだずっと絵を描きづつけていける。それは何て素晴らしい事なんだろう、と思う。
吉井さんの『18』をヘビロテで聴く。あーしあわせ!!
「血潮」ってイイ曲だわー、と言いつつ、なかなか「HEART」「点描のしくみ」「煩悩コントロール」あたりの新しい曲との聴き分けができず。
ふたりして、「年か?」と言いあう。
ここのところ、iTunesが立ちあがらなくて、オットから「再起動した?」と聞かれる。
そしたら一発で治って(笑)iPhoneの不都合もみんな、わかんないことはオットに聞け!
ずっと私は私のパートナーよりPCやITに強かったので、誰にも頼れなかった。彼は年下だけど、今までで一番頼りになる人だ。
しかし、HPは昔からずっと一人で作っているのだが、私はなぜかそのあたりに疎そうに見えるらしく、ずーーっと(前の結婚生活でも)
「ご主人、すごいですね」
と、なぜかいつも言われるのだ!(誰が作ったとも言ってないのに!!)
今回のも、オットのプロフページ含めて、私が作ったのだ!(えっへん!!w)
そんなわけで、プロフィールに書きくわえてみた。→■
風邪をひいたようで、せき込んでちょこっと苦しー。歯茎も痛い。私はNK細胞が弱いのかしらぁ?
慌てて葛根湯を飲むが、葛根湯は、引いたと思ってからじゃ遅いんだよね。
しかも、咳には効かないらしい。と、せっかく調べたので、生薬を絵に描いてみた。
いろいろ初めて知ることが多かった。ナツメなんて読めないよねw
昔は植物画家を目指してて、植物博士と呼ばれていたのだが、最近どんどん植物の名前を忘れて行っていて焦る。
2013.01.31 Thursday 時間との戦い。
ま、シュタッてやる前に、ばれてるんですけどね。
そそくさと歩いて行くからわかるんだって。
昨夜そのまま寝ないで、今朝も市場に出かけた。
たった5日違うだけで、日の長さが違うっ
先日は、5時半に家を出て、かなり撮影できたのに
今日は5時45分になってしまった上に、お腹がすいて途中で腹ごしらえ
(立ち食い)したので、なんだかギリギリに。
それでも、今日は暖かかったので楽でした。夜も買い物に行ったら
汗だくになってしまったほど・・・朝仕込んだカイロのせいだな(笑)
ニット帽にマフラーで完全防寒する彼は、どう見ても中東の○ロ犯。
アル○○ダとかタ○○ンとか。どう違うんだっけ?
相変わらず、モノクロの建物のイラストを進めつつ
フォトレーションの試作をしてみた。FBの評判は良いけど、自分的にはイマイチ。
そうそう、昨日書き忘れたが、Fさんの声掛けで秋にする予定の宮沢賢治展の
ギャラリーの下見に昨日行って下さったのだが、結局全員一致で
第一希望が決まり、予定の日程を多少ずらしてもそこにしよう、という話に。
青空文庫で宮沢賢治をDLしてみた。結構読みやすい。
ところで、先日の展示の時に、ギャラリーのオーナーさんから
「あんまり丁寧に描き過ぎない方が絵がいい」
と言われて、気を良くして、さらっと描くようにしているのだが
なんか、いい気になってるっぽい気がして、自分ではドキドキなのだ。
どっちにしろ、仕事だと力が入っちゃうからさー
そこで力が入らないように、この力のはいらない絵をいつでも描けるように
技術と精神力を鍛錬し続けなばと思う訳なのだよ。
続きを読む>>
赤いのは実際はイラストよりずっとぴっちりしてて、スピードスケートっぽい。
これ着てると、彼から必ず「試合前ですか?」と聞かれる(あほ)
さて、今日も大して人が読んでいないブログをせっせと更新する私。
私は自分の他のブログについては、出来るだけ見て欲しいと思ってるし
そのために結構努力してるんだが、このブログだけは、アクセスアップには
消極的だ。むしろ、そんなに読んで欲しくないとさえ思ってる。
なぜかと言えば、このブログが一番好き勝手書いてるから!
と言いつつ、お仕事用サイトのTOPから堂々とリンク貼ってるんだけどね(ばか)
そんなわけで、今日もバカ話行きます!
我が家では、私は4歳児(40代だから)、オットは3歳児(30代だから)ということになっていて
彼から、あまりに子供っぽい所作を指摘されて
「ひよこ、赤ちゃん?(笑)」
と聞かれると
「幼児!!」
と答えているのだが(完全なアホ夫婦の会話(トオイメ))
ところで、幼児って何歳から何歳までなんだ??といつも疑問に思いつつ、調べてこなかったのだが、今日やっと調べてみた。
幼児 - 児童福祉法第4条および母子保健法第6条の定義では満1歳以上就学前の者。道路交通法第14条の定義では6歳未満の者。
乳児 - 児童福祉法第4条および母子保健法第6条の定義では生後1年未満の者。
そっか、1歳までは「乳児」、そこから6歳までは幼児なのねっ。(てっきり、2〜3歳が幼児なんだと思っていた)
「バブーって言ってるのが乳児か。じゃ、イクラちゃんは??」
素朴な疑問は残るのだった。
このところ、Darknessみたいなサイトをむさぼり読んでいたせいか
「日本はもう終わりだ。外国もどこも恐ろしいことになってる。どこに行き場が無い」
と暗くなっていたのだが、ビジネス系を読んでいるとまた違った視点が見えてくる。
まぁさ、結局マスメディアが伝えたいことは、民衆が得することではなく、スポンサーが得することなので
鵜呑みにはできないわけだけれども、シェールガスでアメリカが再生してくれれば、日本には悪い話ではないよなぁ
なんて思うのだった。その結果のデフレが気になるけれども。
学生の就職人気は銀行なんだそうだ。三菱東京UFJが二年連続でトップなんだって。
10年前にトップだったソニーやトヨタなどのメーカー系は今は全然だめで、そういえばソニーのおしゃれな社食を見て
「いいなーうらやましいなー」と思ったのはいつのことだっけ?そう遠い昔ではないような気もするのだけど。
マスメディアの中では、8位の集英社がTOP。次が14位電通、18位フジテレビ、20位NHK、23位講談社が続く。
昨日のネタからこんなのを描いてみるが、イマイチなのでボツに。
一度上げたんだけど、見事にいいねもつかないし、軽くへこんで取り下げて
一番上の画像をUP。あっという間に4ついいねがついて(時間帯もあるが)ホッ。
笑いって難しいよねー。
なんて言いつつ、昔ボケてた頃(謎笑)作ったBBSが面白すぎる。
関西人最高。(会話の相手のトコさんは大阪の人)元気してるかなぁ?
アイコンもかわええなぁ。こんなにいろいろ種類あったんだ!
10年前のことなんか、すっかり忘れてるよ。
私の三大GIFアニメ(→今命名)、と言えばこれだな。
あとさ、こういうこと書きたくないけど、こういうの見て
勝手に持って行って、自分のブログのアイコンにしてる人いるけど
それはやっちゃいけないことだからね。
知っててやってる人には、言っても仕方がないけど、知らない人もいるだろうからさ。
もしココにある絵が気に入って、自分のサイトに載せたい場合は、素材としてではなく
コンテンツとしてご紹介下さる場合だけOKです。その場合、リンクは必須です。
なんでこういうことをいきなり書くかと言えば、先日、帽子の友達に聞いた話。
チャットルーム?とか入ると、私のひよこだがねのアイコンの人をよく見かけるんだって。
彼女はてっきり、私が販売してると思ったらしく
「そんなわけない」
と笑ったら、びっくりしてた。
こんな風に、私はまず、自分ではほとんど見つけることはないのだけど、周りが見つけてくれて、教えてくれるのさ。
これなんか個人のじゃないからさらに悪質だよね。
https://twitter.com/suppinnow
先日パレットのサイトを見てたら、水丸先生が、これくらい言えなくちゃ、みたいなこと書いてらしたので
あげてみようと思ったが、無理だった。特にアメリカはもう全然ダメだ。
■日本のイラストレーター50人
安西水丸、和田誠、原田治、上田三根子、宇野亜喜良
スージー甘金、酒井駒子、100%ORANGE、みうらじゅん、大橋歩
坂崎千春、飯野和好、篠崎三朗、スズキコージ、MAYA MAXX
五乙女ケイ子、天明幸子、いわさきちひろ、葉祥明、ラジカル鈴木
荒井良二、原マスミ、堀内誠一、山田詩子、アランジアロンゾ
竹久夢二、水森亜土、田村セツコ、ささめやゆき、安斎肇
おおたうに、大西重成、小池アミイゴ、鈴木英人、タナカカツキ
高田理香、塚本やすし、あずみ虫、あべ弘士、飯田淳
長崎訓子、杉浦さやか、赤勘兵衛、都築潤、天明幸子
長谷川義史、原子高志、ヒロ杉山、福井真一、松尾たいこ
■アメリカのイラストレーター10人
ノーマン・ロックウェル、ターシャ・テューダー
■ヨーロッパのイラストレーター10人
【英国】 ジョン・バーニンガム、アーサー・ラッカム、オーブリー・ビアズリー
ジョン・テニエル、ケイト・グリーナウェイ
【フランス】 サヴィニャック、ジョルジュ・バルビエ、トミー・ウンゲラー
【オランダ】 ディック・ブルーナ
【チェコ】 アルフォンス・ミュシャ
【フィンランド】 トーベ・ヤンソン
2013.01.29 Tuesday 一進一退。
年末から年始にかけて、ウナギ昇りだった体重も、東京に行って動きまくったり
夜のお菓子を辞めて、スープを飲む程度にしたりといった、努力の甲斐あって
ちょこっと痩せたかに思われたわたくしめ。
最近まだやばいので、封印してたこのネタを遂に解禁。
しかし、やっぱこのネタは描きにくいっ。
正確には、スカートが脱げなくなるのだけど、この絵だと、脱げるじゃんね!!
12月に描いたこの絵の方が状況は正しいのだが
何となくエッチな雰囲気がしてしまう気がして、載せられずにいた。うーむ。
あと、いくらなんでも、オットが小さすぎないか?(笑)
毎日書くことが多すぎて、書き損ねているんだけど
おととい(1/27)の夜、オットが尊敬する写真家・森山大道氏の写真集を
繰り返し繰り返し見ては自分を奮い立たせているのを見て、自分もと思い
ボローニャ国際絵本原画展の1996年の図録を見ていた。
1996年と言えば、日本にようやくWindows95がはいってきた年で
Appleが経営の危機だったりした頃だったんじゃなかったかな。
なので、PC使って絵を描くなんて、本当に限られた人だけだった時代だよね。
だから当然、ほぼ手書きの絵がずらっと。それはもう、みんなとんでもなくうまい!
版画の人も多かったんだけど、やっぱり素晴らしいの。
ひとりくらい?マッキントッシュPCって人がいたけどね。
実は昨年11月の四日市のボローニャで感じたのは、フツーに絵を描いてる作品が非常に少ないような
むしろ、コラージュなどの技法を使ってないと入賞できないのでは?くらいに、そうしたモノが目立ってたこと。
コラージュももちろん素敵だけど、やっぱり絵のうまい人が好きな私は、ちょっと、ピンとこなかったなぁ。
今日こそは展示代金を振り込まねばっっと、てくてくとお散歩がてら
文房具の問屋さんを見に行く。
最近、黒とか紺の色鉛筆の消費が激しいので、画材というより文房具。
そういえば、鉛筆って、三菱以外にどこが作ってるんだっけ?と思ったら
トンボってあったね!
あと、サインペンと言えば、三菱以外にパイロットとかぺんてるとかあるなーとか
結構いろいろ見てると勉強になる。んで、いろいろ書き比べてみたくなった。
なぜかと言えば
以前は色鉛筆と言えば、色が大事で書き味なんて二の次だったけど
最近になって、書き味こそが一番大事だと、本当に実感するからなのだ。
そいで、激安ショップで郵便局の粗品らしい二色の色鉛筆(一本10円)とか
文房具屋さんでバラ売りのHARDの「こん」(6角形のせいか高くて80円)を
買ったが、これらは堅過ぎてイマイチ。
黒(60円)は色鉛筆の「くろ」らしく、やわらかくていい感じ。
二色のはシリーズのようで、もっと赤の分量が多いのや赤だけのはあるけど
紺だけのはなかった。まぁそうだろうねぇ。
少し前にFBで読んで大泣きしたお話。元サイトはこちらだったのね。この記事以外にも、いろいろ考え深い素敵なブログだった。
◇妻の祈り http://hanayu0413.chesuto.jp/e817476.html
しかも、このお話には後日談まであって、なかなか興味深かった。
「妻の祈り」の転用? http://hanayu0413.chesuto.jp/e926511.html
『MARRIAGE』-妻の祈り-は続きに。
2013.01.30 Wednesday レインボー
ネタを全部暴露しちゃうのもなんだと思うんだけど、書かずにはいられない私w
でもさ、この画材が広まって、どんどん生産してくれれば、ずっと使えるんだもんね。
なんかすごく楽しくなってきた♪♪しばらくこれがブームになるかも、と思うが
飽き性な私なので、もしかしたら、すぐブームは去るかもーーーー。
楽しさに任せて描いてみた。
んでも、PCの画面で見ると、ナナちゃんの脚の角度とか、テレビ塔のつじつまが
あってないじゃん、とか、根本的なところが気になる。下絵なしだからとはいえ
あかんだろー。まだまだ課題は多いなー。
そんなわけで、古い文房具のはいった引き出しをあさっていたわけですが、レインボーな色鉛筆以外に、またまた紺×朱赤の色鉛筆を発見。
しかも、こっちはトンボじゃないですか。トンボのは朱赤のもあったよ。
なんでこんなのがこんなにあるんだろー?と考えてみたら、元夫は図面を描いていたので、それに使ってたんだな。
(ITO-YAのレインボーは私が買ったモノだけど)ともあれ、これでトンボの描き味も試せるので、楽しみ♪♪♪
たくさん絵を描くようになると、すっごく不思議。
長期的には、時間がすごく足りないような気もしてくるけれど、時間は無限にあるような気もしてくる。
40代、ひたひたと老眼という恐ろしい現実も忍び寄ってくる世代ではあるけれど、80まで生きるなら、まだ人生の半分。
まだまだずっと絵を描きづつけていける。それは何て素晴らしい事なんだろう、と思う。
吉井さんの『18』をヘビロテで聴く。あーしあわせ!!
「血潮」ってイイ曲だわー、と言いつつ、なかなか「HEART」「点描のしくみ」「煩悩コントロール」あたりの新しい曲との聴き分けができず。
ふたりして、「年か?」と言いあう。
ここのところ、iTunesが立ちあがらなくて、オットから「再起動した?」と聞かれる。
そしたら一発で治って(笑)iPhoneの不都合もみんな、わかんないことはオットに聞け!
ずっと私は私のパートナーよりPCやITに強かったので、誰にも頼れなかった。彼は年下だけど、今までで一番頼りになる人だ。
しかし、HPは昔からずっと一人で作っているのだが、私はなぜかそのあたりに疎そうに見えるらしく、ずーーっと(前の結婚生活でも)
「ご主人、すごいですね」
と、なぜかいつも言われるのだ!(誰が作ったとも言ってないのに!!)
今回のも、オットのプロフページ含めて、私が作ったのだ!(えっへん!!w)
そんなわけで、プロフィールに書きくわえてみた。→■
風邪をひいたようで、せき込んでちょこっと苦しー。歯茎も痛い。私はNK細胞が弱いのかしらぁ?
慌てて葛根湯を飲むが、葛根湯は、引いたと思ってからじゃ遅いんだよね。
しかも、咳には効かないらしい。と、せっかく調べたので、生薬を絵に描いてみた。
いろいろ初めて知ることが多かった。ナツメなんて読めないよねw
昔は植物画家を目指してて、植物博士と呼ばれていたのだが、最近どんどん植物の名前を忘れて行っていて焦る。
2013.01.31 Thursday 時間との戦い。
ま、シュタッてやる前に、ばれてるんですけどね。
そそくさと歩いて行くからわかるんだって。
昨夜そのまま寝ないで、今朝も市場に出かけた。
たった5日違うだけで、日の長さが違うっ
先日は、5時半に家を出て、かなり撮影できたのに
今日は5時45分になってしまった上に、お腹がすいて途中で腹ごしらえ
(立ち食い)したので、なんだかギリギリに。
それでも、今日は暖かかったので楽でした。夜も買い物に行ったら
汗だくになってしまったほど・・・朝仕込んだカイロのせいだな(笑)
ニット帽にマフラーで完全防寒する彼は、どう見ても中東の○ロ犯。
アル○○ダとかタ○○ンとか。どう違うんだっけ?
相変わらず、モノクロの建物のイラストを進めつつ
フォトレーションの試作をしてみた。FBの評判は良いけど、自分的にはイマイチ。
そうそう、昨日書き忘れたが、Fさんの声掛けで秋にする予定の宮沢賢治展の
ギャラリーの下見に昨日行って下さったのだが、結局全員一致で
第一希望が決まり、予定の日程を多少ずらしてもそこにしよう、という話に。
青空文庫で宮沢賢治をDLしてみた。結構読みやすい。
ところで、先日の展示の時に、ギャラリーのオーナーさんから
「あんまり丁寧に描き過ぎない方が絵がいい」
と言われて、気を良くして、さらっと描くようにしているのだが
なんか、いい気になってるっぽい気がして、自分ではドキドキなのだ。
どっちにしろ、仕事だと力が入っちゃうからさー
そこで力が入らないように、この力のはいらない絵をいつでも描けるように
技術と精神力を鍛錬し続けなばと思う訳なのだよ。
続きを読む>>
着々と〜マイベスト・吉井和哉〜
2013.01.23 Wednesday 着々と。
今日もいよいよ描くことがなくて、これだ(笑)
んで、ついに申込書が届くー。ドキドキ。
2月には、彼のほうも平日フリーになるというので
Tさん主宰のパーティーに合わせて上京しようと思っていたが
結局、試験が2/24にあるというので(正確には22日とか)
私が一人で上京することになりそうだ。
ていうか、そうこうするうちに、お一人の方と21日に
お会いする予定が決まったー。早くチケット取らにゃあ。
昨日、22日にK氏と会うことに決まったので最終日が土曜日に。
ってことは、展示とか見て楽しむしかないよねー。むふ(喜)。
それと、今回は誰かとランチとかもしようかな―。
Takさんのblog見てイロイロ悩む。
森と湖の国 フィンランド・デザイン サントリー美術館(1/20まで)
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibit/2012_06/index.html
コレ行きたかった―とか思って、評判をググってたら
全然別のイベントで、こんなのがあった!こっちのほうが行きたいっ。神戸―。
「着物でお帽子」のブログデザインを変えた。
なんかもう全然「着物でお帽子」じゃないんだけど、でも別にイラストブログで
こういうタイトルでもいいじゃんね?ってことで、そのまま行くことに。
"Le chapeau pour (un) kimono"というのは「着物のための帽子」という意味。
でも下の「kimono de oboushi(着物でお帽子)」というのが
すでにおフランス語っぽいw
あと、FBのほうも、メインの画像が真ん中に来るように変更。
今朝は母が美容院に行っていたので、二人ともシャキーンと起きて、フレンチトースト作って食べちゃった。うまうま♡
ところで、このブログ、簡単なアクセスログがついてる。
どうせ全然誰も見てないと思って、お気軽にいろいろ書いてたら、本日、おっそろしい結果に!がーん。
すみません、何の役にも立たないブログなのでしたー。(最終的に104まで行った)
それから、HPのGalleryを、最初Wordpressにしようかと思ったのだけど、やっぱり慣れたsbがいいかな―と思いなおし
テンプレを探してみたら、ちょうどいいのが見つかった。試しにこのブログに仕込んでみたらこんな感じ。
2013.01.24 Thursday トマト王国の王女様。
いつもの用紙を切らしてしまい、今日からはこの段ボールみたいな色の紙なのだ。
せっかくなので、いろんな条件でいろんな絵を描けるようにしたいと思います♪
私がトマトに似てると言う話はこれね。→コレ!■ →もしくはコレ!■
そんなわけで、水彩ではなく、色鉛筆でガシガシ塗ってみたんだけど
水彩に比べると色があんまりなくて、なんかイマイチかしらー
そこで、別に水彩でも色鉛筆として使えばいいことに気づく。
「いいところに気がつきましたね」
とオットに褒められてんのか、バカにされてんのか?w
昨日のアクセスの話は、今日は収まったけど、こんなに伸びるなんて
何か検索ワードでひっかかってるのかしらん?と思い、専用プラグインを
探して入れてみたが、何と、一個も出てこない。
このブログ、全く検索に引っかかってないらしい・・・
ほぼ全部、HPのメニューからか、前のブログからという動線だけー
なんかそれもビックリだなぁ。よっぽどキャッチーなこと書いてないんだな!
それもどーかと思うが。
ついでに前のブログにも入れてみたら(昔のsbにはプラグインがあったのだが
Serene bach用に開発されていたと知らなかった)案の定やっぱり一位は
元DEAD OR ALIVEのピートバーンズ様だった。
ピートバーンズの整形写真が画像検索のかなり上の方に出るようで
長年そのページだけアクセスがものすごいのだ。
ちなみについでに貼ってるだけで、本文は全然関係ない食べた鍋の話なんだけどね。
来月の状況まで一ヶ月を切ったので、新幹線とホテルのチケットの手配をした。
今度は先日より、遅く行って早く帰ってくる。
昼ごはんは下手に着いてから食べるより、新幹線で食べたほうが効率的だと
気づいたからであった。「いいところに気がつき・・・」まーえーわ!w
今日から3日間、市場に通うことになり、今朝は頑張って起きたけど、明日も起きれんのかしら。
オットは燃えていて、先日私の留守中にもめっちゃ早朝に出かけて、帰って着替えてたら
母がノックもなく部屋に入ってきて(それはいつものこと)
「心配してたんだよー」と怒られたらしい・・・
・・・・・
・・・
・・
・
心配って、何を?
本日の戦利品(魚勝さんのマグロと辻喜さんの甘エビ)(シアワセ)
藤田屋さんのトマト王国。
2013.01.25 Friday ううう。
先日、付き合い始めた頃の写真が出て来て、ビックリした。
ヤンキーだったのか?遅咲き過ぎるデビュー。
新幹線のチケットは無事、第一希望が取れた!やったね♪
今朝はやっぱり起きられず、10時ぎりぎりに市場に着いて
社長のインタビューと写真撮影。
って言っても、私は特にすることないんだけどね!
帰りはめっちゃ風が強くて、自転車ごと吹き飛ばされそうな勢いだった!
イラストブログのカテゴリを軽くいじったら、大変なことに!何だかよくわからんが、cgiが壊れたっぽい。
どういう現象かというと、表からはフツーに見えてるし、記事を更新する時にもカテゴリはちゃんと出てくるのだが
管理画面のカテゴリの画面でだけ、カテゴリ名が出てこないっ(イラストタイプだけなんだけどさ)
んで、見えてないだけで中身はちゃんとあるから、新規で増やすこともできない。
再構築したりバージョンアップしたりしても治らなくて、いろいろない頭を絞って考えるが、簡単になおせる方法はなく
地道に別でカテゴリを作って、ごっそり移すしかないということがわかった・・・
ま、どっちにしろ、無計画で作ってきて、ぐちゃぐちゃになってきてたので
きちんと再構成し直すには、ちょうどよいのかもしれない、と、前向きに考えようーーー
どーでもいいけど、このパンの絵が気に入らなくなってきたよー。
全然話は違うけど、その人の社会的地位によって金額は変わるけど、その人にとって何でもない金額(数千円程度)のことで
ケチだって思われるのって、どーなんだろうなぁ?って思う。
それって、長期的には、数千円どころか、数万円、数十万円、いやもしかしたら、数百万円の損失になる可能性もあるんじゃないのかなぁ。
その場はみんな黙ってニコニコしててもさ、そういうのって覚えてて、その人が困った時に駆け付けようって気には
絶対ならないだろうって思うの。
特に今の自分にとって、その数千円が大きかったら余計によ。
あなたに言ってるんですよー、Iさん。
2013.01.26 Saturday 市場女子的ファッション?!
市場はホント寒いので、ぴよこ巻きは必須!
それでも震えてたら、お花屋さん(花扇さん)の美人おねーさんが
カイロをくれましたー。
「若い子は冷やしちゃだめよー」
って。。。若くはないんですけど(笑)
腰がずっとポカポカでおねーさんの愛を感じました。ありがとう〜
撮影のあとは、ずっと前から気になってたら、ぐっさん家(ぐっさんが
名古屋の隠れ名所を紹介するローカル番組)で紹介された、くろちゃん
という喫茶店でモーニング。
カウンターの奥から客席に来るには一度外に出ないといけないという
ビックリするほど狭い店なのだが、珈琲もおいしく、何よりこの異常な居心地の良さは何なんだ。
うっかり寝てしまいそうな危険を感じたので、程々に切り上げて帰って来て寝ましたー。
そういえば、くろちゃんの店主に
「名古屋の人じゃありませんね、イントネーションが」
と言われてしまったぁ。一年半たってだいぶなじんできたつもりだったが、ネイティブ(笑)にはばれるのねー。
あらひよこってば、人気者?といい気になる。
しかしみなさん、今回は残念ながら着物は着ないのだ―。
(たぶんコスプレした珍獣だと思われているw)
私は名古屋出身の名古屋在住と入れてるのに、最近ずーっとしつこく
こう聞いてくる。本当に大きなお世話だ。なんで、なんもかもFBに
さらけ出さにゃーならんのか?
FB、すでに利用者数アタマ打ちで減ってきてるらしい。予想以上の短さ。
mixiだって、2005〜2010年くらいまでは結構頑張ってたよねー?
私たち夫婦は、mixiがなければ結婚どころかつき合うこともなかったので
(別にmixiで出会った訳ではないが、知り合ってマイミクになったのは
大きかったと思うー)mixiはやっぱり大切な場所だったな。
なんかfbにはそういうあったかいものが感じられないんだよねぇ。単に年を取ったからかぁ?
苦労の甲斐あって、イラストブログのカテゴリは復旧。
ついでにきっちりと総記事数(646)と「イラスト*タイプ」「画材」「年別」が合うようにキッチリ全記事調べた・・・(アホ)A型だわ、私ー。
めっちゃスッキリ!!
2013.01.27 Sunday マイベスト・吉井和哉
元ネタはコレ。オットが拾ってきた。
ネコに嫌われる人には「ある行動」が共通していた
最近ペンで描く練習をしているのだが、これはいまいちだなー。
色はPCで入れてるんだけど、入れる前の方が全然よかった。
(と思ったが、FBに載せたら、反応は悪くなかったぜよ)
このチョコレート、クロアチアというのがだんだん自信が無くなってきたのだけど
字が細かすぎる上に、英語じゃないらしくて、どれが国名かわからん。
メーカー名も微妙だったのだが、金色の文字「KRAS」に「chocolate」で
検索してみたら出てきたよっ
「アドリアの真珠」
KRAS社 バヤデラへーゼルナッツチョコレート200グラム16粒入り
1,490円(税込) ・・・この半分だけど、結構いいお値段!
http://www.adria-shinju.com/SHOP/MF01A.html
KRAS社ホームページ
http://www.kras.hr/index.php
.hrはクロアチア(クロアチア語: Hrvatska)向けの国別コードトップレベルドメイン
なので、クロアチアであってるのねー。
クロアチアってホントはクロアチアじゃないんだー。
正式名称はクロアチア語でRepublika Hrvatska。通称 Hrvatska(フルヴァツカ)。
それにしても、すっごく素敵なお店!
今朝、吉井さんのベストアルバム『18』が届いた。
まるでおかーさん(母いすゞ?(笑))が内職で作ったみたいなジャケット。
吉井さんが、まだCDがあるうちにベストアルバムを出しときたかった
と言うのに共感。書籍の電子化より、音楽はシビアだもんね。
ベストが配信のみって、確かに悲しい。
私も、紙媒体のウチに、やっておきたいなーと思うことはたくさんある。頑張る!
買い物に行くのもそっちのけで、聴き入る。
まぁベストなんでね、自分にとって好きじゃない曲もはいってる訳で。
さっき、すっごい吉井ファン(ていうかイエローモンキーファン)の人の
ブログを見つけたら、はいらなかったけど私のベスト10書いてたので、私も選んでみましょうかね。トータルで24曲+13曲で37曲。
どーでもいいけど、この記事のためにカテゴリ「読書&映画&音楽鑑賞」というのを新しく作ってみて、映画はもちろん
本も全然読んでないなーと思う・・・
続きを読む>>
今日もいよいよ描くことがなくて、これだ(笑)
んで、ついに申込書が届くー。ドキドキ。
2月には、彼のほうも平日フリーになるというので
Tさん主宰のパーティーに合わせて上京しようと思っていたが
結局、試験が2/24にあるというので(正確には22日とか)
私が一人で上京することになりそうだ。
ていうか、そうこうするうちに、お一人の方と21日に
お会いする予定が決まったー。早くチケット取らにゃあ。
昨日、22日にK氏と会うことに決まったので最終日が土曜日に。
ってことは、展示とか見て楽しむしかないよねー。むふ(喜)。
それと、今回は誰かとランチとかもしようかな―。
Takさんのblog見てイロイロ悩む。
森と湖の国 フィンランド・デザイン サントリー美術館(1/20まで)
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibit/2012_06/index.html
コレ行きたかった―とか思って、評判をググってたら
全然別のイベントで、こんなのがあった!こっちのほうが行きたいっ。神戸―。
フィンランドのくらしとデザイン -ムーミンが住む森の生活展 公式サイト東京の方はコレ行こうかな。
http://www.finland-design.com/
兵庫県立美術館
http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_1301/index.html
会田誠展:天才でごめんなさい 森美術館
http://www.mori.art.museum/contents/aidamakoto_main/
チョコレート展 国立科学博物館
http://event.yomiuri.co.jp/chocolate/
新井淳一の布 伝統と創生|東京オペラシティアートギャラリー
http://www.operacity.jp/ag/exh148/
「着物でお帽子」のブログデザインを変えた。
なんかもう全然「着物でお帽子」じゃないんだけど、でも別にイラストブログで
こういうタイトルでもいいじゃんね?ってことで、そのまま行くことに。
"Le chapeau pour (un) kimono"というのは「着物のための帽子」という意味。
でも下の「kimono de oboushi(着物でお帽子)」というのが
すでにおフランス語っぽいw
あと、FBのほうも、メインの画像が真ん中に来るように変更。
今朝は母が美容院に行っていたので、二人ともシャキーンと起きて、フレンチトースト作って食べちゃった。うまうま♡
ところで、このブログ、簡単なアクセスログがついてる。
どうせ全然誰も見てないと思って、お気軽にいろいろ書いてたら、本日、おっそろしい結果に!がーん。
すみません、何の役にも立たないブログなのでしたー。(最終的に104まで行った)
それから、HPのGalleryを、最初Wordpressにしようかと思ったのだけど、やっぱり慣れたsbがいいかな―と思いなおし
テンプレを探してみたら、ちょうどいいのが見つかった。試しにこのブログに仕込んでみたらこんな感じ。
2013.01.24 Thursday トマト王国の王女様。
いつもの用紙を切らしてしまい、今日からはこの段ボールみたいな色の紙なのだ。
せっかくなので、いろんな条件でいろんな絵を描けるようにしたいと思います♪
私がトマトに似てると言う話はこれね。→コレ!■ →もしくはコレ!■
そんなわけで、水彩ではなく、色鉛筆でガシガシ塗ってみたんだけど
水彩に比べると色があんまりなくて、なんかイマイチかしらー
そこで、別に水彩でも色鉛筆として使えばいいことに気づく。
「いいところに気がつきましたね」
とオットに褒められてんのか、バカにされてんのか?w
昨日のアクセスの話は、今日は収まったけど、こんなに伸びるなんて
何か検索ワードでひっかかってるのかしらん?と思い、専用プラグインを
探して入れてみたが、何と、一個も出てこない。
このブログ、全く検索に引っかかってないらしい・・・
ほぼ全部、HPのメニューからか、前のブログからという動線だけー
なんかそれもビックリだなぁ。よっぽどキャッチーなこと書いてないんだな!
それもどーかと思うが。
ついでに前のブログにも入れてみたら(昔のsbにはプラグインがあったのだが
Serene bach用に開発されていたと知らなかった)案の定やっぱり一位は
元DEAD OR ALIVEのピートバーンズ様だった。
ピートバーンズの整形写真が画像検索のかなり上の方に出るようで
長年そのページだけアクセスがものすごいのだ。
ちなみについでに貼ってるだけで、本文は全然関係ない食べた鍋の話なんだけどね。
来月の状況まで一ヶ月を切ったので、新幹線とホテルのチケットの手配をした。
今度は先日より、遅く行って早く帰ってくる。
昼ごはんは下手に着いてから食べるより、新幹線で食べたほうが効率的だと
気づいたからであった。「いいところに気がつき・・・」まーえーわ!w
今日から3日間、市場に通うことになり、今朝は頑張って起きたけど、明日も起きれんのかしら。
オットは燃えていて、先日私の留守中にもめっちゃ早朝に出かけて、帰って着替えてたら
母がノックもなく部屋に入ってきて(それはいつものこと)
「心配してたんだよー」と怒られたらしい・・・
・・・・・
・・・
・・
・
心配って、何を?
本日の戦利品(魚勝さんのマグロと辻喜さんの甘エビ)(シアワセ)
藤田屋さんのトマト王国。
2013.01.25 Friday ううう。
先日、付き合い始めた頃の写真が出て来て、ビックリした。
ヤンキーだったのか?遅咲き過ぎるデビュー。
新幹線のチケットは無事、第一希望が取れた!やったね♪
今朝はやっぱり起きられず、10時ぎりぎりに市場に着いて
社長のインタビューと写真撮影。
って言っても、私は特にすることないんだけどね!
帰りはめっちゃ風が強くて、自転車ごと吹き飛ばされそうな勢いだった!
イラストブログのカテゴリを軽くいじったら、大変なことに!何だかよくわからんが、cgiが壊れたっぽい。
どういう現象かというと、表からはフツーに見えてるし、記事を更新する時にもカテゴリはちゃんと出てくるのだが
管理画面のカテゴリの画面でだけ、カテゴリ名が出てこないっ(イラストタイプだけなんだけどさ)
んで、見えてないだけで中身はちゃんとあるから、新規で増やすこともできない。
再構築したりバージョンアップしたりしても治らなくて、いろいろない頭を絞って考えるが、簡単になおせる方法はなく
地道に別でカテゴリを作って、ごっそり移すしかないということがわかった・・・
ま、どっちにしろ、無計画で作ってきて、ぐちゃぐちゃになってきてたので
きちんと再構成し直すには、ちょうどよいのかもしれない、と、前向きに考えようーーー
どーでもいいけど、このパンの絵が気に入らなくなってきたよー。
全然話は違うけど、その人の社会的地位によって金額は変わるけど、その人にとって何でもない金額(数千円程度)のことで
ケチだって思われるのって、どーなんだろうなぁ?って思う。
それって、長期的には、数千円どころか、数万円、数十万円、いやもしかしたら、数百万円の損失になる可能性もあるんじゃないのかなぁ。
その場はみんな黙ってニコニコしててもさ、そういうのって覚えてて、その人が困った時に駆け付けようって気には
絶対ならないだろうって思うの。
特に今の自分にとって、その数千円が大きかったら余計によ。
あなたに言ってるんですよー、Iさん。
2013.01.26 Saturday 市場女子的ファッション?!
市場はホント寒いので、ぴよこ巻きは必須!
それでも震えてたら、お花屋さん(花扇さん)の美人おねーさんが
カイロをくれましたー。
「若い子は冷やしちゃだめよー」
って。。。若くはないんですけど(笑)
腰がずっとポカポカでおねーさんの愛を感じました。ありがとう〜
撮影のあとは、ずっと前から気になってたら、ぐっさん家(ぐっさんが
名古屋の隠れ名所を紹介するローカル番組)で紹介された、くろちゃん
という喫茶店でモーニング。
カウンターの奥から客席に来るには一度外に出ないといけないという
ビックリするほど狭い店なのだが、珈琲もおいしく、何よりこの異常な居心地の良さは何なんだ。
うっかり寝てしまいそうな危険を感じたので、程々に切り上げて帰って来て寝ましたー。
そういえば、くろちゃんの店主に
「名古屋の人じゃありませんね、イントネーションが」
と言われてしまったぁ。一年半たってだいぶなじんできたつもりだったが、ネイティブ(笑)にはばれるのねー。
あらひよこってば、人気者?といい気になる。
しかしみなさん、今回は残念ながら着物は着ないのだ―。
(たぶんコスプレした珍獣だと思われているw)
私は名古屋出身の名古屋在住と入れてるのに、最近ずーっとしつこく
こう聞いてくる。本当に大きなお世話だ。なんで、なんもかもFBに
さらけ出さにゃーならんのか?
FB、すでに利用者数アタマ打ちで減ってきてるらしい。予想以上の短さ。
mixiだって、2005〜2010年くらいまでは結構頑張ってたよねー?
私たち夫婦は、mixiがなければ結婚どころかつき合うこともなかったので
(別にmixiで出会った訳ではないが、知り合ってマイミクになったのは
大きかったと思うー)mixiはやっぱり大切な場所だったな。
なんかfbにはそういうあったかいものが感じられないんだよねぇ。単に年を取ったからかぁ?
苦労の甲斐あって、イラストブログのカテゴリは復旧。
ついでにきっちりと総記事数(646)と「イラスト*タイプ」「画材」「年別」が合うようにキッチリ全記事調べた・・・(アホ)A型だわ、私ー。
めっちゃスッキリ!!
2013.01.27 Sunday マイベスト・吉井和哉
元ネタはコレ。オットが拾ってきた。
ネコに嫌われる人には「ある行動」が共通していた
最近ペンで描く練習をしているのだが、これはいまいちだなー。
色はPCで入れてるんだけど、入れる前の方が全然よかった。
(と思ったが、FBに載せたら、反応は悪くなかったぜよ)
このチョコレート、クロアチアというのがだんだん自信が無くなってきたのだけど
字が細かすぎる上に、英語じゃないらしくて、どれが国名かわからん。
メーカー名も微妙だったのだが、金色の文字「KRAS」に「chocolate」で
検索してみたら出てきたよっ
「アドリアの真珠」
KRAS社 バヤデラへーゼルナッツチョコレート200グラム16粒入り
1,490円(税込) ・・・この半分だけど、結構いいお値段!
http://www.adria-shinju.com/SHOP/MF01A.html
KRAS社ホームページ
http://www.kras.hr/index.php
.hrはクロアチア(クロアチア語: Hrvatska)向けの国別コードトップレベルドメイン
なので、クロアチアであってるのねー。
クロアチアってホントはクロアチアじゃないんだー。
正式名称はクロアチア語でRepublika Hrvatska。通称 Hrvatska(フルヴァツカ)。
それにしても、すっごく素敵なお店!
今朝、吉井さんのベストアルバム『18』が届いた。
まるでおかーさん(母いすゞ?(笑))が内職で作ったみたいなジャケット。
吉井さんが、まだCDがあるうちにベストアルバムを出しときたかった
と言うのに共感。書籍の電子化より、音楽はシビアだもんね。
ベストが配信のみって、確かに悲しい。
私も、紙媒体のウチに、やっておきたいなーと思うことはたくさんある。頑張る!
買い物に行くのもそっちのけで、聴き入る。
まぁベストなんでね、自分にとって好きじゃない曲もはいってる訳で。
さっき、すっごい吉井ファン(ていうかイエローモンキーファン)の人の
ブログを見つけたら、はいらなかったけど私のベスト10書いてたので、私も選んでみましょうかね。トータルで24曲+13曲で37曲。
どーでもいいけど、この記事のためにカテゴリ「読書&映画&音楽鑑賞」というのを新しく作ってみて、映画はもちろん
本も全然読んでないなーと思う・・・
続きを読む>>
平和な一日。
2013.01.18 Friday 平和な一日。
珍しく母ネタ。母話はネタには尽きないのですが、笑えないネタが多すぎて
あえて描かずにきました。評判がよかったら、シリーズ化します(笑)
東京滞在中にすっごく印象に残ったのは、このいかにも怪しい黄色い広告でした。
ひどいときなんか、メトロの1両の1/4くらいこの広告だったりして。
こんなん騙される人いるんかなー?と夫に嬉々として話してて
ふと永江さんのブログ開いたら、取りあげられてて笑ったw
貧すれば鈍する・・・新聞が、詐欺ステマ芸能人と同じになった日 | More Access,More Fun!
そしてしばらく経つとこうなる(右)のねー(笑)なんだか複雑な気持ちになりました・・・オットも私もw
噂のランチとw東京土産と言えば我が家では定番のコレ。
2013.01.19 Saturday 気分は女子会のまま。
彼をよく知る人はナットクだと思いますが
女子会に混じっていても、全然違和感がないのです。
乙女男子でも、草食でもないんですけどね!
一番長いこと会ってない友達とは
15年くらい会ってないかもしれないので
不思議な感じでしたが、それでも普通に話せるのが
友達なんだよなぁ。
想い出が多すぎて、話が尽きませんでした。
2013.01.20 Sunday ガタガタガタガタ
この「エコエコアザラクではない」というのは
もう何年も前にひよこの漫画(「ひよこだがね」ではない頃)に描いたネタを何年も使いまわしている。
しかし、最初に描いた時ほどはうけないのだなー。
お昼ごはんは、母の作った「篠田丼」。
母の実家はうどんや味噌カツの店で、不思議な丼ブリがたくさんあったのだが、これは初めて食べた。
要するに「きつね丼」これがうどんになると「きつねうどん」になるのだ。
店で一番安いメニューだったけど、肉が入ってないせいか、人気はイマイチだったとか。
2013.01.21 Monday 体調のいい時は耐えられても、体調が悪いとホントしんどい。
昨日のオットに続き、今日は私も絶不調でした。
しかし、それで、攻撃の手を緩めるほど、甘い母ではないのだった。
母は口を開くと
「掃除はいつするの?」「今日の夕飯のおかずは?」
の二つしか言わない・・・
(あとは、大好きなスポーツの結果を嬉々として報告とか)
お昼ごはんは私が作ったトマトチーズパスタ。
先日ドンキで買ったチーズソースが使いたかったのだ。
思ったより濃厚じゃなかったので、もっと入れてもよかったなー。
母はそれじゃ味がわからんだろうと言うくらい粉チーズをかけて
「おいしいおいしい」と食べていた。
そういえば、先日ある編集さんから聞いた案件に申し込もうと
おとといさっそく資料を取り寄せたのだが、先方から電話がかかってきて
夏の話なのに、600のうち、500以上埋まってるんだって―。マジか。
去年は400だったそうでー。やっぱ去年だしとくべきだったなーと思う。
んでもそう言うことは考えても仕方がないので。
とにかく今年頑張ろう。
それから、たまたま検索をかけてたら、大阪でのイベントについても見つけた。
これも、行ってみる価値はあるなぁと思う。やるぞー!
2013.01.22 Tuesday 苦手な絵も描く。
今日はまぁ、特に描くこともなかったので、こんな感じの絵日記。
なんかものすごく頭が痛くて(子供の頃は片頭痛持ちだったのに
今はほとんど頭は痛くならない。お腹はしょっちゅう壊すけど)
オットにマッサージしてもらった。
ところで、求められた、得意とは言えない絵を描くのは、なかなか鈍るー。
(どーでもいいが、なかなか鈍るー、と、なかなかにブルーは、変換前は同じだね)
んでもエイやって描いてみれば、結構描けると言うこともわかってきた。
そして、そこそこ認めてもらえることも。
そう言う小さな成功体験を積み上げて行こうと思う。
先日の女子会(笑)で友達にもらった「クロアチア」のチョコレート。
クロアチアってどこにあるんだ?
その友達は昨年はモロッコとクロアチア、その前はヨルダンに行ってたそうで
「ヨルダンってなにがあるの〜?」
って聞いたら、インディジョーンズのなんかがあるそうだ。神殿みたいなの。
その友達Oともう一人の知性派の友達Sは、いろいろとつわもので博識。
二人が言うには、海外は田舎は夜で歩くと危ないけど、都会はどこもそんなに
危なくないそうだ。スペインもメキシコも全然平気だよー、だって。
Sは夜出歩きたい人なのだが、スペインは女だけで夜バールめぐりしても
全然怖くなかったって。どうでしょうの旅がしたくなるなー。
調べてみた。旧ユーゴなのか―。
珍しく母ネタ。母話はネタには尽きないのですが、笑えないネタが多すぎて
あえて描かずにきました。評判がよかったら、シリーズ化します(笑)
東京滞在中にすっごく印象に残ったのは、このいかにも怪しい黄色い広告でした。
ひどいときなんか、メトロの1両の1/4くらいこの広告だったりして。
こんなん騙される人いるんかなー?と夫に嬉々として話してて
ふと永江さんのブログ開いたら、取りあげられてて笑ったw
貧すれば鈍する・・・新聞が、詐欺ステマ芸能人と同じになった日 | More Access,More Fun!
日本も終わりです。 わたくし、いままで何度も詐欺的な情報商材やFacebookにはびこる一攫千金のエセコンサルについて書いてきました。情報弱者のなけなしの金を巻き上げるこうした方々には、共通点があります。儲けているのは「自分がこうやって儲けた」という内容のセミナーや情報商材。内容は具体的ではなく、勧める手法は脱法、違法性の高いもの。サービスの規約も無視。 まあ、ここまでは騙されるのは「何でもいいから金欲しい」の皆さんですのである意味仕方ないのですが、ここにきて電車の中吊りや、あの日本経済新聞にまで広告審査を通って堂々と掲載されるようになると、世紀末感がじんわり漂っています。そしてこの出版社のサイト見たら、なんとこの方がっっ!!
そしてしばらく経つとこうなる(右)のねー(笑)なんだか複雑な気持ちになりました・・・オットも私もw
噂のランチとw東京土産と言えば我が家では定番のコレ。
2013.01.19 Saturday 気分は女子会のまま。
彼をよく知る人はナットクだと思いますが
女子会に混じっていても、全然違和感がないのです。
乙女男子でも、草食でもないんですけどね!
一番長いこと会ってない友達とは
15年くらい会ってないかもしれないので
不思議な感じでしたが、それでも普通に話せるのが
友達なんだよなぁ。
想い出が多すぎて、話が尽きませんでした。
2013.01.20 Sunday ガタガタガタガタ
この「エコエコアザラクではない」というのは
もう何年も前にひよこの漫画(「ひよこだがね」ではない頃)に描いたネタを何年も使いまわしている。
しかし、最初に描いた時ほどはうけないのだなー。
お昼ごはんは、母の作った「篠田丼」。
母の実家はうどんや味噌カツの店で、不思議な丼ブリがたくさんあったのだが、これは初めて食べた。
要するに「きつね丼」これがうどんになると「きつねうどん」になるのだ。
店で一番安いメニューだったけど、肉が入ってないせいか、人気はイマイチだったとか。
2013.01.21 Monday 体調のいい時は耐えられても、体調が悪いとホントしんどい。
昨日のオットに続き、今日は私も絶不調でした。
しかし、それで、攻撃の手を緩めるほど、甘い母ではないのだった。
母は口を開くと
「掃除はいつするの?」「今日の夕飯のおかずは?」
の二つしか言わない・・・
(あとは、大好きなスポーツの結果を嬉々として報告とか)
お昼ごはんは私が作ったトマトチーズパスタ。
先日ドンキで買ったチーズソースが使いたかったのだ。
思ったより濃厚じゃなかったので、もっと入れてもよかったなー。
母はそれじゃ味がわからんだろうと言うくらい粉チーズをかけて
「おいしいおいしい」と食べていた。
そういえば、先日ある編集さんから聞いた案件に申し込もうと
おとといさっそく資料を取り寄せたのだが、先方から電話がかかってきて
夏の話なのに、600のうち、500以上埋まってるんだって―。マジか。
去年は400だったそうでー。やっぱ去年だしとくべきだったなーと思う。
んでもそう言うことは考えても仕方がないので。
とにかく今年頑張ろう。
それから、たまたま検索をかけてたら、大阪でのイベントについても見つけた。
これも、行ってみる価値はあるなぁと思う。やるぞー!
2013.01.22 Tuesday 苦手な絵も描く。
今日はまぁ、特に描くこともなかったので、こんな感じの絵日記。
なんかものすごく頭が痛くて(子供の頃は片頭痛持ちだったのに
今はほとんど頭は痛くならない。お腹はしょっちゅう壊すけど)
オットにマッサージしてもらった。
ところで、求められた、得意とは言えない絵を描くのは、なかなか鈍るー。
(どーでもいいが、なかなか鈍るー、と、なかなかにブルーは、変換前は同じだね)
んでもエイやって描いてみれば、結構描けると言うこともわかってきた。
そして、そこそこ認めてもらえることも。
そう言う小さな成功体験を積み上げて行こうと思う。
先日の女子会(笑)で友達にもらった「クロアチア」のチョコレート。
クロアチアってどこにあるんだ?
その友達は昨年はモロッコとクロアチア、その前はヨルダンに行ってたそうで
「ヨルダンってなにがあるの〜?」
って聞いたら、インディジョーンズのなんかがあるそうだ。神殿みたいなの。
その友達Oともう一人の知性派の友達Sは、いろいろとつわもので博識。
二人が言うには、海外は田舎は夜で歩くと危ないけど、都会はどこもそんなに
危なくないそうだ。スペインもメキシコも全然平気だよー、だって。
Sは夜出歩きたい人なのだが、スペインは女だけで夜バールめぐりしても
全然怖くなかったって。どうでしょうの旅がしたくなるなー。
調べてみた。旧ユーゴなのか―。
クロアチア共和国(クロアチアきょうわこく、Republika Hrvatska)
通称クロアチアは、東ヨーロッパ、バルカン半島に位置する共和制国家である。
本土では西にスロベニア、北にハンガリー、東にボスニア・ヘルツェゴビナ
セルビアと国境を接している。南はアドリア海に面し、飛び地のドゥブロヴニクでは
東にモンテネグロと接している。首都はザグレブ。
1991年にそれまで連邦を構成していたユーゴスラビアから独立した。