まあるい世界。

140315_6636_n.jpg落ち込んだ時に、よく思い出す言葉がある。

それは、私が東京のお母さんと呼んでいるAさんの言葉。母と偶然同じ年で、親子ほど年は違うのにウマが合って、私がまだ20代のころから、ずっと仲良くしてくださっていた。婚姻届を出す時には、遠方に住む私たちの両親の代わりに、夫の会社の上司と並んで、名前を書いていただいたほど。

そんなAさんがある日、こうおっしゃった。「人には、まあるい世界と言うものがあってね、そのまあるい世界の中に収まる人としか、うまくやって行けないものなのよ。もしも、どうしてもうまくやれない相手がいたとしても、落ち込む必要なんて
ないのよ。自分のまあるい世界に入らない相手だったってだけ。人はそんなにたくさんの人と、つながることなんてできないのよ」

私に対してだけでなく、どんな人にも親切で、誰とでも仲良くやってらっしゃるように見えたAさんから、まさかそんなことを言われるとは思わなくて、ちょっと驚いてしまった。

「Aさんにも、まあるい世界があるんですか?」「あたりまえじゃない。うんと小さなまあるい世界よ。でもいいのよ。小さくても。そのまあるい世界を大事に大事にしていけばね」

そういうAさんの顔を見ていたら、そっか、Aさんのまあるい世界にはちゃんと私も入ってるんだな、と思って、心の奥がほんのり温かくなった。

そのAさんとは、名古屋に引っ越す前に、夫と三人で食事して以来会っていない。次に東京で展示をするときには、忘れないように連絡しなくては。私の小さな小さなまあるい世界を、大切にしなくては、と思うのだった。反省。


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

震災から3年。

震災から3年。
私は名古屋の人、というイメージが強い方も多いかもしれないけれど
震災のあったあの日、私は都内に住んでいたのでした。江戸川区は震度5強。
          
先日、新しくお仕事をいただいた東京の編集さんと電話で話してて
名古屋に引っ越したのが2011年だと答えたら、一瞬、ちょっとした間があったような気がしました。
名古屋に引っ越すことを決めたのは、いろんな要素が絡み合ってのことで、一言では言い表せません。
彼の当時の仕事や会社の将来性に疑問や限界を感じたこと
彼自身が激務から、体調を崩しがちになっていたこと
彼の33歳という年齢
そんな中、引っ越しと言う背中を押したのは震災だったかもしれません。
震災のあった日も、彼はたまたま体調を崩し、会社を休んで家にいました。
当時は江戸川区から川崎まで1時間半くらいかけて通っていましたので
もしも無理をして出社していたら、どうなっていただろうと思うとゾッとしました。

このままこの東京にいて、この仕事を続けさせてよいのか。
東京での3年間、私は絵本の勉強や帽子や、好きなことばかりしていて、彼だけが激務に追われて働いてくれました。
その傍ら、彼が好きな写真の上達のために陰でずっと努力し続けていたのも知っていました。
彼は、決して自分から会社を辞めたいとは言いませんでしたが、私は楽になってほしいと思いました。
それで、会社を辞めて、名古屋で、写真の学校に通うことを決めたのです。

あれから3年。
彼が学校に通って、2年が経ち、晴れて卒業の日を迎えました。
私は、どんなに嫁バカと言われても、私だけは彼の才能を信じていこうと決めています。
けれど、学校からも、ありがたいことに評価をいただき、在学中からお仕事させていただいてましたが
卒業後もフリーランスとして、引き続き仕事をしていくことが決まりました。

二人でフリーと言う不安定さに耐えかねて、私が昼間の仕事を始め、今は私の方が激務に追われております。
そんな私に申し訳ない、と彼は言うのですが、けれど、負け惜しみでなく
自分ばかり好きなことをしていた東京時代より、今のほうが幸せに感じます。
二人で助け合って生きてる、と今は言えるからだと思います。

長くなりましたが、今後とも、宮田雄平と陽菜ひよ子を、どうぞよろしくお願いいたします。。

#東日本大震災


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

謹賀新年。

IMG_3459.JPG140101_2808_n.jpgあけましておめでとうございます!

年頭から笑かして頂きました。

初詣は近所の神社へ。意外と大勢の人が来ていて驚きました。ところで、おみくじの順番に毎年迷うのですが・・・良い順に並べると
大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶、小凶、半凶、末凶、大凶
こうなるらしいですね。

今年は中吉!

雪にたえ 風をしのぎて うめの花 世にめでらるゝ その香りかな

初めは憂き事あれど後 吉
深く歎き悲しまず身を慎んでおれば後は万事思いのまゝになります
あわてさわぎ心乱れると災これより起る事あり心静かにしなさい

願望 おそいが後に叶う 口舌を慎みてよし
待人 おそく来る
失物 出がたし
旅行 ひかえて吉 利なし
商売 扱うて 損をせず
学問 早めに目標を定めよ
相場 大丈夫 売れ
争事 控え目にして吉
恋愛 楽しむ程度なら吉
転居 さわりなし 急ぐな
出産 安産 産後も順調
病気 気遣なし 信神せよ
縁談 初めは破れるが後に人の助けありて調う

なーんか、去年の吉の方がよかったような。。。ま、いいとこだけ信じよう。子供産むか!w


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

ふなっしーの大ブレイクに思う。

131229funasshi1web.jpgIMG_3423.JPG見ないで描いてみた。ふなっしーのつもり・・・

私は2006年1月まで8年くらい船橋市民だった。

船橋でもららぽーとやIKEAのある南船橋とか総武線の船橋駅あたりなら、楽しいのだろうけど、私が住んでいたのは東武沿線で、お隣の鎌ヶ谷市との市境で、そりゃあもう地味なところだった。どんだけ地味かといえば、宅配のお兄さんが、毎度毎度家の場所が分からないと電話してくるのだが、目印がないので、説明の仕様がないのだ。苦肉の策で、唯一家から歩いて30分くらいの大通りにあるローソンを右に入って、そのまままっすぐ走って、いきどまりを左に折れてまたすぐ右に折れてまっすぐ進むと、しばらくすると左手にアパートが見えるので、その右隣の一戸建てです、なんて説明をしていて、あのローソンがつぶれたら、もうここも終わりだなどと思っていたのだった。

田舎をバカにするつもりはなく、その街にもいいところはあったのだが、ただ、都会育ちの人間には、田舎に住むのは難しいのだと痛感して、トラウマになってしまった船橋市暮らしだった。そんなわけで、そんな船橋が今、ふなっしーとともに脚光を浴びている(?)のを複雑な思いで眺めている。8年も住んでいたというのに、ふなっしーの「なっしー」が、梨のことであると、今日知ったという体たらく。確かに街の至る所に梨の販売所があるのだよね、船橋。

このまま船橋がどんどん話題になって、日本中の人のあこがれの街になり、「前に船橋住んでたんだ」ってのがステイタスになるくらいになってほしい気のする反面、やっぱり船橋には、あのままでいてほしいなぁ、などとも思ってしまうのだった。船橋出身の皆様、ごめんなさい。


           


いつものコトだけど、大抵最初に買った枚数では足りずに、ハガキを追加で買いに走る羽目になるのだが、今年は結局最初の倍以上買い足してしまった。しかも失敗。。。縦を横で印刷する、の図。がーん。


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

オノマトペ。

11123IMG_3239.jpgまったくクリスマスらしさのない我が家なので、せめてWebだけでもクリスマスっぽくしてみる。今年のクリスマスは、六本木のイルミネーションとか見て盛り上がるんだーとか考えて、もうちょっと頑張ろうっと。

      


創作日記を更新しました!簡単にまとめると、コラムを書くのにいろいろ調べると、思いがけないことが分かって楽しい、という話です。この日記、11/12に原稿を書いていて、面白いっと思って書いたまま、放置されておりました・・・・・
『食べてはいけないものを食べてしまう病気』
http://ameblo.jp/hiyoko-hina-p/entry-11687596938.html

今、私の右側には鳥の図鑑があります。左側にも、鳥の図鑑があります。8月から始まった鳥コラムの連載、文章も担当しています。絵は比較的、ギリギリに描くことが多いのですが、文章はできるだけ前倒しで書いて提出することにしています。私の場合、絵は、結構短い時間で描けるのですが、文章はそういうわけにもいかないので・・・。だからと言って、絵を描くことが簡単だとか、慣れているから手を抜いているというわけではありません。仕事ですから、納期がありますし、大抵それはかなりタイトです。いかにしてその短い納期で、クライアントの想定以上のものを提出するか。それが大事なのですよねぇ。

特に、そのクライアントが求めるものをちゃんと理解して、要望通りのものをささっと出して見せるのは、本当に難しい。でも、イラストに関しては、なんとかこなせるようになってきました。文章もそうあるべきなのかもしれませんが、何といっても下調べが必要です。そうやって調べておけば、鳥の特徴も頭に入るので、さぁイラストだ!となったときに、迷わず描けるってものですし。イラストも最初は、仕事となると、緊張してうまく描けなかったりもしたのですが、だんだん慣れてきたら、早く描けるようになってきました。私は、緊張するといい線が描けなくなるので、だらーんとできるだけ、リラックスした状態で描くように心がけています。

(ここまで Nov.12.Tne. 記)


           


ところで、話は全く変わりますが、「オノマトペ」って言葉がありますよね。いわゆる「擬音語」「擬態語」(「擬声語」)などのこと。そそ、「雨がザーザー降る」「お菓子をパリパリ食べる」なんてのです。日本語は特にオノマトペの語彙が豊富な言語ですので、オノマトペも、日本語なのかなーと思っていました。それにしては、日本語っぽくないなぁと。ある鳥のことを調べていたことがきっかけで、オノマトペにたどり着いたんですが、これ、ほぼ「フランス語」なんですね。すごくびっくりしました。

wikiより
古代ギリシア語の「ὀνοματοποιία(オノマトポイーア)」を由来とする
英語のonomatopoeia(アナマタピーァ)および
フランス語の「onomatopée(オノマトペ)」を
日本語発音にしたオノマトピア、オノマトペア、オノマトペを用いる場合もある。


           


連載の中にも登場した、カササギの学名が「Pica pica」というのです。ピカピカといえば、日本人にはおなじみの擬態語を連想しますよね。カササギは、カラスの仲間。カラスといえば、ピカピカ光るものが好きで、貴金属類をコレクションする個体もいるとよく聞きますよね。一瞬そこから学名がついたのかと思いました。

ところで、カササギは雑食性で、なんでも口にします。そこから、「食べ物ではない」ものを口にしてしまう「異食症」という病気は、カササギの名前から、ラテン語で「pica」と呼ぶのだそうです。んで、結局何でカササギをピカピカって呼ぶの〜〜〜?すみません、それは謎なんですーーーーーー!(どなたか知ってる方がいらしたら、教えてくだされーーーー!!)


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

私の生まれた日。

131108inuwashi_cutout2.jpg9月ごろから、うちのマンションは大規模改修工事中で、お天気もよくわからないような状態なのは、我慢しておりましたが、窓締め切ってても入ってくるシンナー臭に、吐きそう・・・しくしくしく。

昨日ひらめいて、ある鳥の絵を描いていた。今週更新分は、めっちゃタイムリー!気持ち悪いーと言いながら、頑張ったよ!


      


キャロル・アドリエンヌ公式Webサイト - 数秘術無料診断(生まれた日)

あなたが生まれた日の数字から、あなたの行動パターンやものの見方など、基本的な性質を知ることが出来ます。あなたの生まれた日の数字をご覧ください。
http://www.caroladrienne.com/ja_JP/content/view/66/100/




4/11生まれの私。
11日生まれ

あなたの生まれた日、11日の数字11は、インスピレーションのマスターナンバーと呼ばれます。

生まれた日の数字を足した数が2になる日に生まれた人たちは、感受性が強いのですが、11日生まれのあなたは特にその傾向があります。他人の教師や、お手本、見本、そしてメッセンジャーとして人との関係を築く為に生まれてきたといえるでしょう。

あなたが女性ならば、類まれ魅力的な人でしょうし、男性ならば、洗練された性格、もしくは美への追求を持っている人かもしれません。

講演家、俳優、牧師、また、地域のコミュニティーに積極的に参加をしたりして注目を集めるでしょう。テレビ関係、詩人、精神世界、芸術、心理学、スピリチュアルな研究なども成功する分野です。

人や、考えに惚れ込んでしまう傾向があります。不可能なことに恋焦がれ、なかなか成功までもう一歩という場合が多いかもしれません。他人からの批判にとても敏感に反応してしまう為、自信を失ってしまい、挫折してしまうかもしれません。

平凡な仕事に就きながらも、「もっと自分がやるべきことがあるはずだ」と思い抱き続けることが多いようです。どんな仕事に就こうとも、才能を発揮してください。睡眠を沢山取る必要がある人でもあります。


2/7生まれのオット。
7日生まれ

誕生日が7日の人が成功する為には、一つのことに集中する必要があります。直感がきっとあなたを最適な機会へと導いてくれるため、その後はあなたが選んだ道の専門知識を得ることに意識を集中すればよいのです。

あなたは精巧な技術を持ち合わせていて、深く物事を追求する関連の仕事に就くかもしれません。自然界のサイクルに合った波長を持っているため、農業関係や牧場関係など、大地と関係した仕事に就くと良いかもしれません。

他人の助言ではなく、常に自分の勘に耳を傾けましょう。あなたは、はっきりとした意思を持っているため、明らかに良いと思われる選択肢でない限り妥協はしません。そのため、時には人間関係がうまくいかなくなる可能性があることも覚えておいた方が良いでしょう。

物事のチャンスは辛抱強く待つことで巡ってくるのですが、時には待つということに苛立ちを感じるかもしれません。そんな時でも悲観的になったり、皮肉屋にならないように意識してください。

賭け事には何があっても手を出さないこと。金銭面に対するあなたの慎重な態度を貫いてください。

ちょっと変わった楽器を演奏したり、変わった趣味、または友人を持つ可能性があります。自然や動物に親近感を感じ、瞑想や一人でいる時間が必要な人です。どちらかといえば口数少なく、広く浅い友人関係よりも、数少なくとも深く付き合える人たちを友人として大切にするタイプです。


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

IQ121だった私。天才やん?→違う。

いろんな診断してみたら、なんだか当たってるわー。

131104shindan3.jpg
▼タイプ別性格判断テスト その3
http://www55.channel.or.jp/human_labo/index236.php
ああ、やっぱりそうなのかも。ホントその通り。何も言えません。


             


131104iq121.jpg
あなたのIQは121であることとして計算されます。標準偏差16.を使用して計算されました。(15を使用すると119、24を使用すると131となる)これはまだIQtest.dkのベータバージョンです。IQの計算はまだ測定されません。したがって、結果はある予約で得られるべきです!


IQが120以上あるというのは、小学生の時にも言われたので、44歳になってもやっぱりあるんだーと驚いた。んで、121ってのは、天才秀才盆栽・・・もとい凡才のどれに当たるん?って調べてみたら、こんな記事があった。
http://1kosodate.com/blog/post_19.html
AERA(アエラ)'07.3.26日号に掲載されました。下記は、その文章の一部です。その論文は、昨年末、科学誌「ネイチャー」に掲載された。

米国の研究者グループは、4歳から19歳の300人を、IQ値で3階層に分け、2年あけて脳皮質の変化を調べた。脳皮質が厚いと、脳内の伝達回路がスムーズになるとされている。

実際に測ってみると、脳皮質の厚さは、知能平均群(IQ83〜108)が【7歳】 ごろ、知能上群 (IQ109〜120)は【9歳】 ごろに、最大に厚くなり、 その後は薄くなっていく。

ところが知能優秀群(IQ121〜149) は、【13歳】 ぐらいまで皮質の厚さが増していった。IQが121以上になると、 脳の成熟期間が長く、精神的に安定した時期を過ごせるという。

(日本福祉大の)久保田競教授は言った。「今後は【5歳】ごろまでに、いかにIQを121以上に上げるかが、教育や保育の目標になる。IQを高める方法を研究すべき時代に突入した」

IQに関しては、さまざまな意見があるようですが、このような研究の結果は知っていただきたいと思い、お伝えいたしました。

私は、知能研究所のアシスタント資格を持っています。その際の研修時に、IQが高い子の特徴として、【身体の発育が良い】【情緒が安定して社会適応性が高い】など、【体や心の良い成長への関係】 も聞いていましたので、 【IQが121以上あると、精神的に安定した時期を過ごせる】の記載に納得しました。


私の121というのは、いかにも「ギリギリ」ですし、子ども時代を振り返っても、精神的に安定してたかどうかは、疑問符のつくところなので、なんとも言えませんが、面白い話なので載せてみました。私が精神的に安定しなかったのは、超絶不安定な母親の影響なんだろうとは思う。子どもの頃、絶対的な存在というフィルターをかけて見ていた母親像とは違い、今、年老いた母を見ると、私の子供の頃の嫌な部分そっくりなのだ。あの頃、20代30代だった母はそれでも、理性で抑えつけてた部分が多くあったのだと、今では実感する。


             


▼5秒でわかる世界で最も正確な性格テスト
http://topics.jp.msn.com/onna_blog/fortune/article.aspx?articleid=500373

8:
ロマン・空想・情緒的 感性の強い持ち主。人生には夢がなければならないと考え、ロマン主義を軽視する人や唯物主義の人を受け入れない。如何なることも自分の豊かな感情と情緒を優先する。

これも当たってるわー。まだまだ続くよ!


続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

自分の才能の見つけ方。

IMG_2839.JPG2013.10.09 Wednesday カフェ求む。
何度も描いているけど、もし生まれ変わるなら、丸々太った猫がいい。。。。こう考えるときは、ちっと疲れてるのかもなぁ。さて、お酒でも飲んで、寝ましょうかね♡


      


IMG_2375.JPGカフェを探しています。陽の光がさんさんと入って、こじんまりとして、コーヒーがおいしくて、テーブルや椅子やカップにもちょっとだけ、こだわりがあって。できれば、ちょっとだけ区切られたスペースがあったりしたら、最高なんだけど。あとは交通の便が良いこと!名古屋は車でしか行けない店が多くて、それが悩みどころなのですよねぇ。


      


そういえばもう今日は水曜日じゃん!と夜になって気づいて、バタバタと鳥の絵を描いたんだけど、短時間で驚くほどいい感じに描けた!なんか自信ついてきた!どんどんうまくなってるもん!!

絵日記は毎日絵を描く習慣をつけるという意味で、すごくよかったけど、毎日とにかく描くって事で、手抜きにもなりがちだったのだよね。だからもう絵日記は10月で一区切りつけて、きちんとした絵を少しでも仕上げるように、11月からは新たに頑張ろうと思うのだ。


            


IMG_2867.JPG2013.10.10 Thursday うまく回転。
いろんなコトにちょっとずつ寄りかかるコトで、コレがなくなったら私はおしまい!って事態を回避するのが、自立ってコトっていう考え方は、正しいかどうかはともかくとして、賢いやり方だと思う。

          

これ、ホントかなぁ?と思うが、確かに、私はオットにも、ブログにも、甘いものにも、お酒にも、FBにも、絵を描くことにも、ちょっとずつ依存していて、薄く淡く行ったり来たりしてるから、すごく心地いい、のかもしれない。人は何かに依存しなくては生きていけないもの、なのだろうなぁ。
https://twitter.com/tarareba722/status/317072222143524864
誰かに依存している状態から抜け出すためには、「依存先を増やす」という方法しかありません。親や恋人への依存から抜け出すには、仕事や友人に片足を突っ込むしかない。自立とは「誰にも依存してない状態」ではなく、「依存する宛先が多いから、そのうち1つ2つ壊れても大丈夫な状態」を指します。

            

最近は夜、ドラマ見るのに依存してるかも。『木更津キャッツアイ』『池袋ウエストゲートパーク』に続き『タイガー&ドラゴン』こりゃ面白い♪岡田くんはええ男だのう〜〜〜〜。長瀬はこの髪型のほうがかっこいいよなぁ。

            


IMG_2834.JPG2013.10.11 Friday 自分の才能の見つけ方。
今度は、カラーに飽きたと言うより、色鉛筆に飽きた。私は小さく飽き性なのだ。大きな局面では飽きるのは遅いのよ。ブログだってオワコンって言われてるけど、もう10年以上続けてるし、未だに楽しいもんね♪


       


あなたの才能をつぶす3つの言葉
1. 世間では通用しない
・・・彼が先生の言うことを聞いて、勉強ばかりする少年になっていたら、その才能は開花しなかったでしょう。今度、「世間では通用しないよ」という言葉を聞いたら、「そんなつまらない世間に、自分は属さないことにする」と考えてみましょう

2. 経済的に成り立たない
・・・「今、お金にならないから」といってやめてしまうのは、本当にもったいないことです。やっているうちにファンができて、うまくいくこともあります。最初にお金にならないからといって、やめないことです。

3. おまえにはどうせ無理
・・・いろんな分野で活躍している人たちの大多数が、この言葉をどこかの時点で聞いています。人によっては、何千回も聞いてきたはずです。弱気なときには、あなたも自分自身に対して何百回も言ってきたかもしれません。今才能を発揮できている人は、それでもあきらめなかったのです。もし、才能を開花させる条件があるとしたら、それは「あきらめない」ということかもしれません。


            

ちょっと懐かしい函館の想い出。義母とオットと三人でべこ餅買いに行く途中で見かけたネコ。テレビで類さんが食べてるの見て「食べたい」と言ったら「じゃ買いに行こうか」って。素晴らしいフットワーク!!
フォトグラファ 宮田雄平の写真箱『視線』http://miyatayuhei.blog.fc2.com/blog-entry-193.html


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

PCの時代の終焉。

image.jpgカイギュウとは、ジュゴンの仲間ですが、大昔に寒い海に移り住んだため、かなり違った点があるそう。そういえば私は20代の頃、ジュゴンってあだ名だったことがある。。。黒歴史だわ。。。ジュゴンって、飼育が難しくて、世界中で4カ所でしか飼育されてないんだって。そのうちの一箇所が三重県の鳥羽水族館だなんて、すごい!鳥羽水族館は2011年までは2頭いて、亡くなった一頭は31年という世界記録を更新してたんだって。て、ジュゴンではなく、ステラーカイギュウの話でした♡

IMG_2552.JPG130925IMG_2544.jpg
新しく二人でやってる仕事のために、もう一台デスクトップのPCが欲しいねーという話になっていたのだけど、寝室の読書用の照明の電球が切れたので、それと一緒に作業部屋にも手元の照明が欲しいということになり、んでは二台照明買うか?なんて言ってたんだけど、もったいないので、やっぱりただ電球を買いにビックカメラへ。

忘れてはいけないのだけど、今日一番大事な用事は電球を買うことなのだが、まず一番にK氏に荷物を送るのに、ラスクを買いに行き、外に出たら、えらいまぶしくてびっくりした。暑いんだか寒いんだかよくわからん気候。日差しは強いのに風は冷たいのね。


       


それからジュンク堂で本を買い、ひさびさに見かけたPLUS1を買う。この雑誌がなくなるのはさびしい。いつかこの雑誌にインテリアを紹介されるのが夢!ではあるので、季刊で細々出る間は買い続けていきたいと思うのだ。昔より安くなったしね。今はちょうど昔の雑貨カタログと同じ1000円で年4回なんだね。そういえば、昔のメイルオーダーは、今はセレクトショップと名を変えていたが、これが買いたくなるのよ!とオットに言うと彼は一瞬笑ったが、ページを見て「わかる」と言いだした。でしょーーーー???今はおしゃれな通販も増えたけど、あのころはこんなに洗練されたものを扱う通販ってなかったのよーーーー

続きを読む>>


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

5年前の自分にメッセージするなら

0909_fusen_n.jpg姐御 そういえば、結婚してまだ5年か〜。2人でいる姿がすっかり板に付いてるので、なんだか、ずーーーーーっと前から夫婦してる感じだわ。まさに、お神酒徳利。 9月23日 11:37

ひよ子 >姐御 私も生まれてからずーーーっと夫婦のような気がしてるよw
ふせんでお祝いしてもらってから、ちょうど5年なんだよね。
このケーキには本当に感激した!ホントあのときはありがとう〜〜〜〜!!


       

最近は、色鉛筆やボールペンで毎日ガリガリ絵を描いていて、すーっかり、ペンタブレットから遠のいた生活をしていたひよこ。3年半前に大枚はたいて買ったペンタブ、使わなもったいないわーと思って、つなごうとしたら・・・

130923pentablet.jpg
お金が絡むと頑張れるひよこ・・・


       


ブログネタ:5年前の自分に10文字だけメッセージを送れるとしたら何て送る? 参加中(ブログネタ=この記事を最初に載せたAmebaから配信される「お題」)

5年前と言えば、ダーリンと結婚したばかりの頃!長いようで、あっという間の5年間でしたが、今も「こんなにいつも一緒にいて、仲のいい夫婦を初めて見た」と言っていただくほど、仲良くいられるのは、ひとえに、ダーリンの心の広さゆえだなぁ、といつも感謝しています。

このブログを始めたのも、もう4年半も前のこと!いやーもうそんなになるんですねぇ。思い立って、最近過去の記事を整理してるんですが、2009年の7月頃なんて、一日に3つも4コマ描いたりしてたんですよー。その頃の懐かしい想い出は、4コマ人気投票!そう、そんなこともしてたんです!!どんな感じでやってたかというと、このブログの中から4コマ漫画だけ、10個ずつのグループにして、トーナメント戦を行ったんです。でもそれがややこしくて(笑)、自分で作ったのに、今見ると意味不明で・・・(やってくださった方すみません!)本当に、よくみなさん、付き合ってくださったなぁと・・・・今さらながら、感謝の気持ちしかないなぁ。

そんなわけで、5年前の自分に伝えたい10文字!
「感謝の心を忘れないで」
これはもちろん、この先も忘れないでいたい言葉ですっ


       


当時は、とにかくたくさんの人に見てほしくて、ランキングもすごく気にしてました!ちょっと、暴走気味だったかも?と思わなくはないけど、とにかく一生懸命でした。そして一生懸命頑張ったことって、何かしら形になるものなんですよね。このブログを通じて、お仕事を頂くことも増えてきました。本当に感謝です。


  •   このエントリーをはてなブックマークに追加  

<< 5/27 >>